また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1398190
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

蓑山(美の山)

2018年03月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:53
距離
7.2km
登り
468m
下り
461m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:31
休憩
0:23
合計
2:54
8:16
92
9:48
10:11
55
11:06
11:06
4
11:10
道の駅みなの
危険箇所はありません。道迷いもないくらい標識が出ています。が、出ていすぎ。今回は往路は仙元山経由。復路はふれあいの道経由で登りました。仙元山経由の方が山らしく楽しいです。ふれあいの道が石畳や木道が多いので雨の後は仙元山経由の方がお勧め。但し、時間的にはふれあいの道の方が早いです。
天候 曇天
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ナビ通りで往路は254、復路は渋滞を察してか「彩の国ふれあい牧場」を通る山道から東秩父の道の駅→小川町中心街を抜ける道をナビ。彩の国ふれあい牧場は改修工事でお休み。近くのJA販売所で露店野菜売ってました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。標識も多く市街地なので車の音も山頂近くまで聞こるので一人でも安心感はあります。ただ、仙元山コースはヤセ道や倒木の箇所あり。
その他周辺情報 帰りは梵の湯と聖神社(お金の神社)に寄りました。両方とも道の駅皆野から車で10分弱。梵の湯は高い。しかも循環。しかし空いてはいました。秩父の温泉は相場が高いので仕方ないのか。聖神社は自己申告制でお守り等購入する無欲万端の神社でしたが、訪れる人からは「チャリン、チャリン」とお金の音が聞こえました。母への御朱印とお財布に入れる和銅開珎レプリカを購入したら、「宝くじ当たったんですか??」となぜか声を掛けられました。
「道の駅皆野」を背にガストを左折。
2018年03月11日 08:17撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/11 8:17
「道の駅皆野」を背にガストを左折。
車の往来の多い幹線道路沿いに看板がすぐ出てきます。車でも頂上まで行けるのだから…。
2018年03月11日 08:19撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 8:19
車の往来の多い幹線道路沿いに看板がすぐ出てきます。車でも頂上まで行けるのだから…。
看板出てきます。
2018年03月11日 08:21撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/11 8:21
看板出てきます。
仙元山コースを選択。ふれあいの道から行く場合はこの標識から1〜2分歩いてください。万福寺の石碑とふれあいの道の標識が出てきます。
2018年03月11日 08:24撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 8:24
仙元山コースを選択。ふれあいの道から行く場合はこの標識から1〜2分歩いてください。万福寺の石碑とふれあいの道の標識が出てきます。
登るよ。道の駅からここまで10分もかかりません。
2018年03月11日 08:25撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 8:25
登るよ。道の駅からここまで10分もかかりません。
最初は歩道(1分)。
2018年03月11日 08:25撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 8:25
最初は歩道(1分)。
鳥居を潜らせていただきます。
2018年03月11日 08:27撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 8:27
鳥居を潜らせていただきます。
標識は多いので安心。
2018年03月11日 08:29撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 8:29
標識は多いので安心。
仙元山まで、どこか仙元山か分からないくらい登り下り繰り返します。でもそんなにきつくない。
2018年03月11日 08:32撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 8:32
仙元山まで、どこか仙元山か分からないくらい登り下り繰り返します。でもそんなにきつくない。
連日の雨で枯葉&maddyな道。
2018年03月11日 08:38撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 8:38
連日の雨で枯葉&maddyな道。
里山には梅やら春の芽吹き感じるから低山もなんて期待したんだが。
2018年03月11日 08:38撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 8:38
里山には梅やら春の芽吹き感じるから低山もなんて期待したんだが。
がっつりないよ。
2018年03月11日 08:45撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/11 8:45
がっつりないよ。
山頂までは2回shadowにでます。道路向いに標識あり。
2018年03月11日 08:46撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/11 8:46
山頂までは2回shadowにでます。道路向いに標識あり。
倒木が結構あります。
2018年03月11日 08:53撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 8:53
倒木が結構あります。
2shadow。このshadowの先でふれあいの道と合流。
2018年03月11日 09:05撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/11 9:05
2shadow。このshadowの先でふれあいの道と合流。
あるよ、標識。
2018年03月11日 09:07撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 9:07
あるよ、標識。
枯葉と鳥と。
2018年03月11日 09:09撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 9:09
枯葉と鳥と。
ここら辺から車の音は聞こえなくなります。結構汗かく登りです。インナー、シャツ、フリースにユニクロ暖パンの服装です。暖パン軽くて今回の山はよろし。
2018年03月11日 09:11撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 9:11
ここら辺から車の音は聞こえなくなります。結構汗かく登りです。インナー、シャツ、フリースにユニクロ暖パンの服装です。暖パン軽くて今回の山はよろし。
蛇のように巻きついた木。
2018年03月11日 09:15撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 9:15
蛇のように巻きついた木。
山頂近いと確信。
2018年03月11日 09:18撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 9:18
山頂近いと確信。
見晴らし台に到着。いずれの花も見れず。
2018年03月11日 09:20撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 9:20
見晴らし台に到着。いずれの花も見れず。
復路はふれあいの道を行くことに決め。
2018年03月11日 09:21撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/11 9:21
復路はふれあいの道を行くことに決め。
ここから山頂まで1kmの表示。
2018年03月11日 09:22撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 9:22
ここから山頂まで1kmの表示。
舗装された穏やかな道です。山頂までの行き方は標識たくさんありすぎて人生の選択みたい。よって、迷う。
2018年03月11日 09:23撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/11 9:23
舗装された穏やかな道です。山頂までの行き方は標識たくさんありすぎて人生の選択みたい。よって、迷う。
「コツコツ」との音。啄木鳥かしら。そろそろ山buddyとして鳥の種類にも興味が出てきました。ちなみに実家の両親は野鳥を名前をつけて餌付けしてます。毎度同じ子がくるらしく名前つけてる(しかも死んじゃった歴代の犬の名前。なぜ?)。
2018年03月11日 09:39撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 9:39
「コツコツ」との音。啄木鳥かしら。そろそろ山buddyとして鳥の種類にも興味が出てきました。ちなみに実家の両親は野鳥を名前をつけて餌付けしてます。毎度同じ子がくるらしく名前つけてる(しかも死んじゃった歴代の犬の名前。なぜ?)。
山頂。ここまで、見晴らし台付近で木の棒をダウンジングのように何かを探しているおじさん以外誰も会わず。まっ、往路はふれあいの道じゃないし。
2018年03月11日 09:41撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 9:41
山頂。ここまで、見晴らし台付近で木の棒をダウンジングのように何かを探しているおじさん以外誰も会わず。まっ、往路はふれあいの道じゃないし。
山の登りのご褒美は天気なんだね。残念。
2018年03月11日 09:42撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 9:42
山の登りのご褒美は天気なんだね。残念。
だれもいないと思ったら、山頂にカップルが2組。何だかラブホ臭がしたよ。
2018年03月11日 09:42撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 9:42
だれもいないと思ったら、山頂にカップルが2組。何だかラブホ臭がしたよ。
こちらは秩父市外。
2018年03月11日 09:44撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 9:44
こちらは秩父市外。
私のようにピストン出なければ聖神社方面に抜けられます。和銅黒谷駅方面です。マップによると山頂から1時間弱のようです。万福寺に戻りは1時間強。(実際は1時間でつきます)
2018年03月11日 09:45撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 9:45
私のようにピストン出なければ聖神社方面に抜けられます。和銅黒谷駅方面です。マップによると山頂から1時間弱のようです。万福寺に戻りは1時間強。(実際は1時間でつきます)
さて、座って朝食と思ったらふれあいの道から親子がやってきました。小さな子が山を登っているのを見るとなんだか「頑張れよ」と思います。でも、バーナーで親子ラーメンを作り始めたのですが、「卵がくずれた」とか、チャーシューを忘れたようで…「チャーシューないとラーメンじゃないねぇ〜」と。確かに。ここまで頑張ったから山頂でチャーシュー大事だと思う。
2018年03月11日 09:48撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 9:48
さて、座って朝食と思ったらふれあいの道から親子がやってきました。小さな子が山を登っているのを見るとなんだか「頑張れよ」と思います。でも、バーナーで親子ラーメンを作り始めたのですが、「卵がくずれた」とか、チャーシューを忘れたようで…「チャーシューないとラーメンじゃないねぇ〜」と。確かに。ここまで頑張ったから山頂でチャーシュー大事だと思う。
おねぇさんはカ、カ、カップラ食うけどね。
しかも今回初出しのキャプテンスタッグさん、コーヒー入れてきたサーモスさんより保温力劣り。じゃがいもの歯ごたえいい始末。
2018年03月11日 09:50撮影 by  SO-02G, Sony
3
3/11 9:50
おねぇさんはカ、カ、カップラ食うけどね。
しかも今回初出しのキャプテンスタッグさん、コーヒー入れてきたサーモスさんより保温力劣り。じゃがいもの歯ごたえいい始末。
こういう当たり前と思っていることでも実地を兼ねると入り方が違うので非常にありがたい。自分の税金の使われ方に納得するレアケース(さいたま市高い)。
2018年03月11日 10:17撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 10:17
こういう当たり前と思っていることでも実地を兼ねると入り方が違うので非常にありがたい。自分の税金の使われ方に納得するレアケース(さいたま市高い)。
榛名山神社に下山の無事を祈願。
2018年03月11日 10:18撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 10:18
榛名山神社に下山の無事を祈願。
ふれあいの道です。
2018年03月11日 10:24撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 10:24
ふれあいの道です。
下山までふれあったの2組。うち1組の叔母様方、友人の葬儀の話。
2018年03月11日 10:34撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 10:34
下山までふれあったの2組。うち1組の叔母様方、友人の葬儀の話。
ふれあいの道は雨のせいもあり枯葉の下の石畳で歩きにくいし、お散歩コースみたいなので往路は仙元山経由の方が面白いし山らしいと思った。天候によって変わると思います。500m程度ですが山を感じたいなら仙元山経由かな。
2018年03月11日 10:52撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 10:52
ふれあいの道は雨のせいもあり枯葉の下の石畳で歩きにくいし、お散歩コースみたいなので往路は仙元山経由の方が面白いし山らしいと思った。天候によって変わると思います。500m程度ですが山を感じたいなら仙元山経由かな。
南天!けものの臭い以外初めて季節らしいものを感じました。
2018年03月11日 10:54撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 10:54
南天!けものの臭い以外初めて季節らしいものを感じました。
こちらがふれあいの道の登り口の石標。
2018年03月11日 10:59撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/11 10:59
こちらがふれあいの道の登り口の石標。
仙元山の入口から3分位先(道の駅皆野から)で出てきます。
2018年03月11日 11:00撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 11:00
仙元山の入口から3分位先(道の駅皆野から)で出てきます。
印はこのバッテッングセンターです。
2018年03月11日 11:03撮影 by  SO-02G, Sony
3/11 11:03
印はこのバッテッングセンターです。
復路は山頂から1時間位でした。
2018年03月11日 11:10撮影 by  SO-02G, Sony
1
3/11 11:10
復路は山頂から1時間位でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル
備考 最近手袋の大切さに心が震えること多し。

感想

先週に引き続き何故か「仙元山」。地図で調べたら仙元山という山は多いのですね。距離、高低的にはちょうどいい低山なのですがいかんせんずっと車の音やら生活音が聞こえます、ある意味安心なのですが少し気持ちが「山」と認識しないようで疲れました。これからの季節、桜やいろいろな花を楽しめるようなのでそういう時期に行けば違うかも。往復どのルートでも駅から徒歩10分圏内なので便利です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1202人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら