記録ID: 1401186
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
日程 | 2018年03月10日(土) ~ 2018年03月12日(月) |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
電車
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
過去天気図(気象庁) |
2018年03月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by i-s
休日で小学生が集団で来ていたためか、ロックガーデンあたりはかなり渋滞していた。岩場あり渡渉あり、とても変化に富んだコースで距離もながく最後は急登で思っていたよりハードだった。
山頂から有馬温泉への下り、魚の道は登山道というより旧街道という感じで非常に歩きやすい。
山頂から有馬温泉への下り、魚の道は登山道というより旧街道という感じで非常に歩きやすい。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:367人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 六甲山 (931.28m)
- 高座の滝 (190m)
- 風吹岩 (447m)
- 一軒茶屋 (878m)
- 雨ヶ峠 (600m)
- 鷹尾山 (272m)
- 神戸電鉄有馬温泉駅
- 芦屋川駅 (32m)
- ロープウェイ有馬温泉駅
- 有馬本温泉 金の湯
- 本庄橋跡
- かんぽの宿 有馬
- キャッスルウォール(基部) (355m)
- 小便滝
- 横ノ池
- ピラーロック
- Aケン
- Bケン跡
- 荒地山への分岐
- 芦屋川、高座の滝方面分岐
- 芦屋地獄谷
- 城山・荒地山方面分岐点
- ロープウェイ有馬温泉駅駐車場
- 池之坊駐車場
- 有馬バスターミナル(阪急バス)
- ロックガーデンの案内板 (280m)
- 本庄堰堤北側の分岐 (595m)
- 射場山 (690m)
- 銀の湯
- 有馬稲荷神社
- 筆屋道分岐 (632m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント