記録ID: 8593180
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山 黒五谷 アイスロード
2025年08月23日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:10
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1,241m
- 下り
- 991m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 2:34
- 合計
- 8:17
距離 19.7km
登り 1,241m
下り 991m
6:20
17分
スタート地点
14:37
ゴール地点
途中、六甲ガーデンテラス見晴らしの塔を過ぎたところからみよし観音までGPS記録が途切れていました。私のスマホOSのアップデートが原因です。
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
市バス六甲ケーブル下バス停 16系統他 阪急六甲経由JR六甲道・阪神御影行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
住吉道、黒五谷道 下草も刈られ、よく整備されている。 アイスロード 上部に笹草多く、一部、落石流石で荒れている。 アイスロード登山口から六甲ケーブル下バス停までほとんどの区間は車道を歩く。 |
写真
装備
個人装備 |
ツバ広帽子白
サングラス
目薬
日焼け止め
アルパインポール2脚
長袖上着
SKIタイツ
膝と脚のサポーター
AC800
半ズボン
シュリンゲ
アクセサリーコード
カラビナ
クイックドロー
ザック
水
雨具上下
尻シート
モバイルバッテリー
塩飴
非常食の羊羹2個
お弁当
梅干し
チョコレートクッキー
虫除けスプレー
ファーストエイドキット
液体ムヒ
タオル2枚
防水バッグ
手袋
ヘッドランプ
LEDライト
予備の電池
筆記用具
着替え
プラ袋ゴミ用
地図とコンパス
ビニルテープ修理用
トイレットペーパー半分
予備の靴紐
マスク
軽量傘
消毒アルコール
ツェルト
エマージェンシーシート
|
---|
感想
山を見ると全体に灰色の雲がかかっていましたので、暑くならないだろうと、私の中では重い装備(靴込で約16kg)で臨みました。水は2L×3本錘兼用。
黒五谷で大きなアブにまとわりつかれ、ゴルフ場くらいまでついてきました。アブから離れたい一心でスピードを上げてしまいました。あとでしんどくなります。イカリジンは蚊やダニによく効くのですが、アブにはあまり効かないのかもしれません。
記念碑台の昼食では正午半頃、小雨も降ってきて気温は大丈夫と考えていましたが、アイスロードに入った頃から雲はなくなり、途端に猛暑となりました。
(五助堰堤28℃、六甲ケーブル下34℃)
途中、道迷いの方、暑さでへばってしまった方がおられました。夕方だったら少し大変でした。今回、ヤマレコからコンパス経由で登山届を出しました。下山通知が便利ですね。
阪急御影まで歩く予定でしたが、六甲ケーブル下から市バスに乗ることにしました。暑さもですが、下り道で脚が随分疲れていました。筋持久力維持の山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する