ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1404212
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

西国巡礼3周り目てくてく3 粉河寺→三国山→槇尾山(施福寺)→河内長野駅 高野街道など 小辺路直前追切

2018年03月17日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 大阪府 和歌山県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
43.3km
登り
1,565m
下り
1,504m

コースタイム

日帰り
山行
8:58
休憩
1:34
合計
10:32
7:37
17
粉河駅
7:54
8:22
53
粉河寺
9:15
9:20
50
ふれあい市場
10:10
10:23
72
串柿の里
11:35
11:45
40
定福寺
12:25
10
12:35
26
13:01
39
13:40
29
14:09
14:36
40
15:16
95
滝畑ダム湖畔
16:51
16:53
62
日野バス停
17:55
18:04
5
イズミヤ河内長野店
18:09
河内長野駅
天候 快晴
かつらぎアメダス
最低気温0.7℃
最高気温12.5℃
8時 3.6℃
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
大阪府道218号河内長野かつらぎ線
2018/3/17現在 完全通行止区間あり
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/9540/00000000/kisei.pdf
天下茶屋駅です
ラピートが万博誘致ラッピングでした
さぁ どうなるんでしょ
2018年03月17日 06:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 6:05
天下茶屋駅です
ラピートが万博誘致ラッピングでした
さぁ どうなるんでしょ
橋本行急行始発
今までは難波から乗ってました>座りたい為に
でも 南海本線と違って充分やとわかったんで天下茶屋から
即 ロングシートに。で堺東で端っこのボックスに1人で
2018年03月17日 06:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 6:05
橋本行急行始発
今までは難波から乗ってました>座りたい為に
でも 南海本線と違って充分やとわかったんで天下茶屋から
即 ロングシートに。で堺東で端っこのボックスに1人で
橋本で小辺路てくの為に代行バス確認
現場の話しを確認
さらに自信が(謎
2018年03月17日 06:55撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 6:55
橋本で小辺路てくの為に代行バス確認
現場の話しを確認
さらに自信が(謎
いつものボロ電車ですな
2018年03月17日 07:01撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 7:01
いつものボロ電車ですな
粉河駅 7:37スタートっ!
2018年03月17日 07:37撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/17 7:37
粉河駅 7:37スタートっ!
粉河寺大門前の雰囲気がどこがいいかなぁ〜
と ちょいウロウロ
宿や大樟の雰囲気があった方がわかりやすいかなぁと
2018年03月17日 07:48撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 7:48
粉河寺大門前の雰囲気がどこがいいかなぁ〜
と ちょいウロウロ
宿や大樟の雰囲気があった方がわかりやすいかなぁと
多くの人が写してる大門のみ
ここの阿吽像はデカイよな
2018年03月17日 07:49撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/17 7:49
多くの人が写してる大門のみ
ここの阿吽像はデカイよな
桜満開手前です
2018年03月17日 07:51撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 7:51
桜満開手前です
中門は四天王設置なんやけど
あんまり みなさん興味がないらしく書かれてないような
2018年03月17日 07:53撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 7:53
中門は四天王設置なんやけど
あんまり みなさん興味がないらしく書かれてないような
西国三十三所 第三番 風猛山 粉河寺 本堂へ
2018年03月17日 07:54撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 7:54
西国三十三所 第三番 風猛山 粉河寺 本堂へ
まずは いつものびんづるさんスリスリ>顔認識
2018年03月17日 07:55撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 7:55
まずは いつものびんづるさんスリスリ>顔認識
札をはってありますなぁ
2018年03月17日 07:56撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 7:56
札をはってありますなぁ
参拝後 御朱印をいただき
振り返っての
2018年03月17日 08:00撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/17 8:00
参拝後 御朱印をいただき
振り返っての
春ですなぁ
2018年03月17日 08:12撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
3/17 8:12
春ですなぁ
西国三十三所 第三番 風猛山 粉河寺
御朱印
2018年03月17日 08:15撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 8:15
西国三十三所 第三番 風猛山 粉河寺
御朱印
粉河寺
西国観音曼荼羅 御朱印
2018年03月17日 08:16撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 8:16
粉河寺
西国観音曼荼羅 御朱印
御詠歌
父母の 恵みも深き 粉河寺
ほとけの誓ひ たのもしの身や
2018年03月17日 08:16撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 8:16
御詠歌
父母の 恵みも深き 粉河寺
ほとけの誓ひ たのもしの身や
粉河寺参拝 初めての東側からの退出ですわ
2018年03月17日 08:20撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 8:20
粉河寺参拝 初めての東側からの退出ですわ
どれを行っていいか 悩んで悩んでの
2018年03月17日 08:22撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 8:22
どれを行っていいか 悩んで悩んでの
これまで てくてくしてきた
紀泉アルプス方面
2018年03月17日 08:29撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/17 8:29
これまで てくてくしてきた
紀泉アルプス方面
和泉葛城山方面(てきとー
2018年03月17日 08:31撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 8:31
和泉葛城山方面(てきとー
紀の川東ICを越えて
2018年03月17日 08:37撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 8:37
紀の川東ICを越えて
キジが2羽 ウロウロしてたんで>柿畑を抜けてます
2018年03月17日 08:38撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 8:38
キジが2羽 ウロウロしてたんで>柿畑を抜けてます
京奈和のおかげで24号がすきましたわ
2018年03月17日 08:46撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 8:46
京奈和のおかげで24号がすきましたわ
しもた・・・
大和街道は歩いたんで別の道と思って こっちにきたが
車の為にひらかれた道やもんな
アップダウンが厳しい(涙
2018年03月17日 08:49撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 8:49
しもた・・・
大和街道は歩いたんで別の道と思って こっちにきたが
車の為にひらかれた道やもんな
アップダウンが厳しい(涙
この前てくてくした あそこを越えていくわけで
2018年03月17日 08:51撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 8:51
この前てくてくした あそこを越えていくわけで
農家バー・・・
んと・・・
送り迎え 誰かにしてもらわなアカンわけやんか・・・
2018年03月17日 08:54撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/17 8:54
農家バー・・・
んと・・・
送り迎え 誰かにしてもらわなアカンわけやんか・・・
JAふれあい市場で おトイレをお借りいたしましたです
2018年03月17日 09:15撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 9:15
JAふれあい市場で おトイレをお借りいたしましたです
またJA関連の店が
車で通ってたら 大量に購入してたやろね>不知火(デコポン
なんぼなんでも コンテナ単位の購入して
ザックに入れられへん(涙
2018年03月17日 09:31撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 9:31
またJA関連の店が
車で通ってたら 大量に購入してたやろね>不知火(デコポン
なんぼなんでも コンテナ単位の購入して
ザックに入れられへん(涙
R480泉大津が出てきましたな
第一目標の平野交差点
2018年03月17日 09:35撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 9:35
R480泉大津が出てきましたな
第一目標の平野交差点
あ〜 イチジク畑やと思う>東大阪でも見るけど
それにしても広さがちゃう
2018年03月17日 09:37撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 9:37
あ〜 イチジク畑やと思う>東大阪でも見るけど
それにしても広さがちゃう
かきぷるちゃん?
この辺り大群で居てはります
2018年03月17日 09:39撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/17 9:39
かきぷるちゃん?
この辺り大群で居てはります
ワラ畑?
むっちゃ干してはります
で、積んだ軽トラが走ってます
2018年03月17日 09:41撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 9:41
ワラ畑?
むっちゃ干してはります
で、積んだ軽トラが走ってます
もしかしての 華岡青洲飛び出しくん
2018年03月17日 09:46撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 9:46
もしかしての 華岡青洲飛び出しくん
こんなとこで かつらぎ町突入なんや
2018年03月17日 09:50撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 9:50
こんなとこで かつらぎ町突入なんや
春やねぇ〜
2018年03月17日 09:51撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/17 9:51
春やねぇ〜
ん??
いちごっぷるちゃん?
ってか かつらぎ町ちゃうん?
2018年03月17日 09:56撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 9:56
ん??
いちごっぷるちゃん?
ってか かつらぎ町ちゃうん?
これは葡萄棚やね?
2018年03月17日 10:01撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 10:01
これは葡萄棚やね?
♪梅は〜咲いたか〜 桜は〜まだかいな〜
2018年03月17日 10:06撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 10:06
♪梅は〜咲いたか〜 桜は〜まだかいな〜
道の駅へ迂回
理由は・・・
2018年03月17日 10:10撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 10:10
道の駅へ迂回
理由は・・・
昼食を担いで無かったんで、めはりずしでもと
でも めはりずしが500円超やったんで、バナナ購入>130円
2018年03月17日 10:18撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/17 10:18
昼食を担いで無かったんで、めはりずしでもと
でも めはりずしが500円超やったんで、バナナ購入>130円
さぁ 行きましょ
2018年03月17日 10:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 10:23
さぁ 行きましょ
谷沿いの巡礼道って感じやね
2018年03月17日 10:31撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 10:31
谷沿いの巡礼道って感じやね
折登
西国サポートのマップは おかしいで
でたな この時期(3月終わり前後)特有のあの臭いが
これは何の臭いなのよ
京都でも よーこの臭いが
2018年03月17日 10:49撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 10:49
折登
西国サポートのマップは おかしいで
でたな この時期(3月終わり前後)特有のあの臭いが
これは何の臭いなのよ
京都でも よーこの臭いが
鍋谷トンネル寸前を右へ
2018年03月17日 11:02撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 11:02
鍋谷トンネル寸前を右へ
峠の茶屋
食事できますなぁ
2018年03月17日 11:08撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 11:08
峠の茶屋
食事できますなぁ
弘法大師が杖を突いて清水っての、日本各地にありますなぁ
向かいがいつも言うのは弘法大師のイケズやと
じーちゃんばーちゃんが汲み易いように、そんな崖下やなくって集落の真ん中で突いたれと
2018年03月17日 11:09撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/17 11:09
弘法大師が杖を突いて清水っての、日本各地にありますなぁ
向かいがいつも言うのは弘法大師のイケズやと
じーちゃんばーちゃんが汲み易いように、そんな崖下やなくって集落の真ん中で突いたれと
この谷間を登ってきたのです
2018年03月17日 11:16撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/17 11:16
この谷間を登ってきたのです
今から登っていくとこですわ
2018年03月17日 11:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/17 11:23
今から登っていくとこですわ
気温は低いんです。今日は登山靴やなくってトレランシューズなんで、指先はツメタイです
でも身体は暑いんですわ>お陽ぃさんの力が強いんで
2018年03月17日 11:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/17 11:33
気温は低いんです。今日は登山靴やなくってトレランシューズなんで、指先はツメタイです
でも身体は暑いんですわ>お陽ぃさんの力が強いんで
まだ350登るんや・・・
2018年03月17日 11:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 11:33
まだ350登るんや・・・
久々の まきのを
2018年03月17日 11:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 11:34
久々の まきのを
定福寺到着
ここのトイレはオストメイト・車椅子対応なのです
俺は直接関係ないけど 感謝ですなぁ・・・
でも 費用はどうしてはるんやろか
2018年03月17日 11:35撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/17 11:35
定福寺到着
ここのトイレはオストメイト・車椅子対応なのです
俺は直接関係ないけど 感謝ですなぁ・・・
でも 費用はどうしてはるんやろか
定福寺前で こんな風景を見ながら
バナナ2本目を食べてたんよね
2018年03月17日 11:45撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 11:45
定福寺前で こんな風景を見ながら
バナナ2本目を食べてたんよね
今週末は この奥を1泊で踏破したろと
2018年03月17日 11:50撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 11:50
今週末は この奥を1泊で踏破したろと
29丁??
2018年03月17日 12:12撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 12:12
29丁??
紀泉アルプスてくてくとの合流点やね
2018年03月17日 12:14撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 12:14
紀泉アルプスてくてくとの合流点やね
3週間ぶりの七越峠
2018年03月17日 12:25撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 12:25
3週間ぶりの七越峠
ここを降りて行きましたなぁ
2018年03月17日 12:25撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 12:25
ここを降りて行きましたなぁ
大阪航空局のレーダーやね
2018年03月17日 12:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 12:28
大阪航空局のレーダーやね
三国山
河内・和泉・紀伊ですな
2018年03月17日 12:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 12:33
三国山
河内・和泉・紀伊ですな
なんの蓋やろ?
2018年03月17日 12:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/17 12:34
なんの蓋やろ?
山頂付近に到着
2018年03月17日 12:35撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 12:35
山頂付近に到着
ここまで舗装路やったけど、ここから地道(系)
2018年03月17日 12:43撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 12:43
ここまで舗装路やったけど、ここから地道(系)
12:46
千本杉峠まで20分
施福寺まで105分
2018年03月17日 12:46撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 12:46
12:46
千本杉峠まで20分
施福寺まで105分
寒いんよね・・・
足の指先が痛いんよね・・・
来週が心配
2018年03月17日 12:58撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 12:58
寒いんよね・・・
足の指先が痛いんよね・・・
来週が心配
千本杉峠15分で到着
2018年03月17日 13:01撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 13:01
千本杉峠15分で到着
針葉樹林帯を抜けたら暖かく
2018年03月17日 13:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 13:05
針葉樹林帯を抜けたら暖かく
アカン・・・
手前の枝にピントが・・・
2018年03月17日 13:07撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 13:07
アカン・・・
手前の枝にピントが・・・
十五丁石地蔵まで0.6km 15分
槇尾山2.6km 65分 地点
2018年03月17日 13:15撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 13:15
十五丁石地蔵まで0.6km 15分
槇尾山2.6km 65分 地点
桧原分岐 13:40
2018年03月17日 13:40撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 13:40
桧原分岐 13:40
岩湧山頂が見えてますなぁ
2018年03月17日 13:46撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/17 13:46
岩湧山頂が見えてますなぁ
ロープ張ってるとこが2箇所ほど
こういうとこはロープがあるだけで安心して歩けるんよね
ロープに手を添えてるだけで
2018年03月17日 13:53撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 13:53
ロープ張ってるとこが2箇所ほど
こういうとこはロープがあるだけで安心して歩けるんよね
ロープに手を添えてるだけで
ダイトレとの合流点 おひさ
2018年03月17日 14:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 14:05
ダイトレとの合流点 おひさ
施福寺到着 14:09
2018年03月17日 14:09撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/17 14:09
施福寺到着 14:09
いつもの道しるべ
左 かうやさん、こかわてら
右 さかい、大坂、ふじ井てら
2018年03月17日 14:09撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 14:09
いつもの道しるべ
左 かうやさん、こかわてら
右 さかい、大坂、ふじ井てら
びんづるさんをおさえて>ここは顔認識せーへんかった
2018年03月17日 14:18撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 14:18
びんづるさんをおさえて>ここは顔認識せーへんかった
施福寺御朱印
2018年03月17日 14:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/17 14:23
施福寺御朱印
施福寺
西国観音曼荼羅 御朱印
2018年03月17日 14:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/17 14:23
施福寺
西国観音曼荼羅 御朱印
御詠歌
深山路や 檜原松原 わけゆけば
巻の尾寺に 駒ぞいさめる
2018年03月17日 14:24撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/17 14:24
御詠歌
深山路や 檜原松原 わけゆけば
巻の尾寺に 駒ぞいさめる
20分ほど ゆっくりしましたな
2018年03月17日 14:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 14:33
20分ほど ゆっくりしましたな
春やねぇ
2018年03月17日 14:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/17 14:33
春やねぇ
岩湧山から紀見峠方面
2018年03月17日 14:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 14:34
岩湧山から紀見峠方面
金剛方面やねぇ
2018年03月17日 14:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/17 14:34
金剛方面やねぇ
27分滞在で桜ノ辻へ降りていきましょう
2018年03月17日 14:36撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 14:36
27分滞在で桜ノ辻へ降りていきましょう
16分で降りてきたが
もう少ししたら 道路崩落で通られへんようになるとこあったな
2018年03月17日 14:52撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 14:52
16分で降りてきたが
もう少ししたら 道路崩落で通られへんようになるとこあったな
滝畑ダム方面への右折地点
何で写してるかといえば
2018年03月17日 15:01撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 15:01
滝畑ダム方面への右折地点
何で写してるかといえば
チャリダー3名 道に迷ってて 俺の地図を確認
脚がパンパンやと
2018年03月17日 15:01撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/17 15:01
チャリダー3名 道に迷ってて 俺の地図を確認
脚がパンパンやと
塩降トンネルやと
2018年03月17日 15:07撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/17 15:07
塩降トンネルやと
滝畑ダム湖 見えてきたねぇ
2018年03月17日 15:16撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 15:16
滝畑ダム湖 見えてきたねぇ
大阪最大規模〜
2018年03月17日 15:17撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 15:17
大阪最大規模〜
ん? 石川右岸通行止め?
写真を見る限り、歩きは行けそうなんよねぇ・・・
2018年03月17日 15:21撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 15:21
ん? 石川右岸通行止め?
写真を見る限り、歩きは行けそうなんよねぇ・・・
この迂回は歩きにはツライやね>標高
歩けると信じて行ってみましょう
すぐ後ろでチャリダー♀が説明看板を眺めてはった
2018年03月17日 15:21撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 15:21
この迂回は歩きにはツライやね>標高
歩けると信じて行ってみましょう
すぐ後ろでチャリダー♀が説明看板を眺めてはった
ダム堰堤がよー見えてますなぁ
2018年03月17日 15:25撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 15:25
ダム堰堤がよー見えてますなぁ
ガンガン降りていきます
で、2度目の通行止め看板
先ほどの♀チャリダーが真剣に眺めてはる
「自転車やったらアカンかっても大した時間ロスやないから、確認に行きはったら?歩きや自転車は行ける予感がするんやけどんねぇ」と俺
2018年03月17日 15:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 15:28
ガンガン降りていきます
で、2度目の通行止め看板
先ほどの♀チャリダーが真剣に眺めてはる
「自転車やったらアカンかっても大した時間ロスやないから、確認に行きはったら?歩きや自転車は行ける予感がするんやけどんねぇ」と俺
途中でチャリダーが戻ってきた
「歩きやったら行けそうやけど、下がドロドロとかで自転車は無理でした」と
で現場到着 行かせてもらえませんでした(涙
ここまで20分 登り返しはツライ(涙
2018年03月17日 15:40撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/17 15:40
途中でチャリダーが戻ってきた
「歩きやったら行けそうやけど、下がドロドロとかで自転車は無理でした」と
で現場到着 行かせてもらえませんでした(涙
ここまで20分 登り返しはツライ(涙
二市共同施設
ふむ
2018年03月17日 15:47撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 15:47
二市共同施設
ふむ
17分で登り返してきた
何故に登りが早いのだ・・・
2018年03月17日 15:57撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 15:57
17分で登り返してきた
何故に登りが早いのだ・・・
滝畑第二隧道通過
2018年03月17日 15:59撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 15:59
滝畑第二隧道通過
河内長野市街からその向こうにPLの塔が見えてるわぁ
ちなみに手前右側の中腹の白く見えてる道が 予定道
こんだけ標高をあげての迂回(涙
2018年03月17日 16:09撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 16:09
河内長野市街からその向こうにPLの塔が見えてるわぁ
ちなみに手前右側の中腹の白く見えてる道が 予定道
こんだけ標高をあげての迂回(涙
♪あ〜あ〜PL〜PL〜
2018年03月17日 16:09撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/17 16:09
♪あ〜あ〜PL〜PL〜
関西サイクルスポーツセンター おひさ
2018年03月17日 16:24撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 16:24
関西サイクルスポーツセンター おひさ
16:27やけど 結構 まだ遊んでるわぁ
2018年03月17日 16:27撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 16:27
16:27やけど 結構 まだ遊んでるわぁ
迂回終了
施福寺では予定より30分早発やったけど
50分延着に
2018年03月17日 16:50撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 16:50
迂回終了
施福寺では予定より30分早発やったけど
50分延着に
日野バス停にはトイレあり
2018年03月17日 16:51撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 16:51
日野バス停にはトイレあり
日野の集落を抜けていきます
2018年03月17日 16:57撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 16:57
日野の集落を抜けていきます
汐滝橋は渡らずに直進
2018年03月17日 17:01撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 17:01
汐滝橋は渡らずに直進
石川の河岸段丘をずっと歩いてるわけで
2018年03月17日 17:11撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 17:11
石川の河岸段丘をずっと歩いてるわけで
花の文化園通過
はなぶん って呼んでるんや
2018年03月17日 17:16撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 17:16
花の文化園通過
はなぶん って呼んでるんや
R371の急坂具合がよーわかるな
2018年03月17日 17:22撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 17:22
R371の急坂具合がよーわかるな
烏帽子形城やと
楠木七城の1つやと>初耳
2018年03月17日 17:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 17:33
烏帽子形城やと
楠木七城の1つやと>初耳
烏帽子形八幡横のこんなとこを降りていくと
2018年03月17日 17:37撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 17:37
烏帽子形八幡横のこんなとこを降りていくと
高野街道に合流
2018年03月17日 17:38撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 17:38
高野街道に合流
こんな感じ(この時点で高野山方面へ歩き出してる)
2018年03月17日 17:38撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 17:38
こんな感じ(この時点で高野山方面へ歩き出してる)
ん?! この跨線橋!!
紀見峠へ歩いてるやんか! ターン!
2018年03月17日 17:43撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 17:43
ん?! この跨線橋!!
紀見峠へ歩いてるやんか! ターン!
我が子が中学生の頃、何度も車で通った踏切で
ガラガラ急行を
2018年03月17日 17:52撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 17:52
我が子が中学生の頃、何度も車で通った踏切で
ガラガラ急行を
イズミヤに寄りますです
2018年03月17日 17:55撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 17:55
イズミヤに寄りますです
ここPiTaPa 使えたわ
2018年03月17日 18:04撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 18:04
ここPiTaPa 使えたわ
駅そばでこの雰囲気いいよなぁ
2018年03月17日 18:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 18:05
駅そばでこの雰囲気いいよなぁ
♪ひこーき雲〜
2018年03月17日 18:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 18:05
♪ひこーき雲〜
河内長野駅 18:09 なんとか日没までに到着しましたです
2018年03月17日 18:09撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/17 18:09
河内長野駅 18:09 なんとか日没までに到着しましたです
まず乾杯
電車到着までの4分で一気に喉を
2018年03月17日 18:15撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/17 18:15
まず乾杯
電車到着までの4分で一気に喉を
急行が先着ってことで>まぁ河内長野から りんかんには よー乗らんな>急行最後尾ガラガラやったしな
2018年03月17日 18:17撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/17 18:17
急行が先着ってことで>まぁ河内長野から りんかんには よー乗らんな>急行最後尾ガラガラやったしな
ゆっくりと呑ませてもらいました>1本だけ
2018年03月17日 18:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/17 18:23
ゆっくりと呑ませてもらいました>1本だけ
天下茶屋で乗り換え
反対の関空急行は大混雑
2018年03月17日 18:44撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/17 18:44
天下茶屋で乗り換え
反対の関空急行は大混雑
帰宅しての餃子で乾杯〜
2018年03月17日 20:29撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/17 20:29
帰宅しての餃子で乾杯〜
我慢できずに 2度目の焼きを
2018年03月17日 20:49撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/17 20:49
我慢できずに 2度目の焼きを
日曜日は 木こりボランティアで
登山道作りにいそしむ
2018年03月18日 11:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
3/18 11:05
日曜日は 木こりボランティアで
登山道作りにいそしむ
出来るだけ段差を少なくしての
2018年03月18日 11:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
3/18 11:05
出来るだけ段差を少なくしての
昼からは玄関先で七輪に火をいれて
まずは鰹のタタキで乾杯
2018年03月18日 13:45撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
3/18 13:45
昼からは玄関先で七輪に火をいれて
まずは鰹のタタキで乾杯
ササミやら、アジやら 色々焼いての日曜午後を
2018年03月18日 14:20撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
3/18 14:20
ササミやら、アジやら 色々焼いての日曜午後を

感想

バナナ3本 ペットボトル1本半で

先週・今週と小辺路対策として、少ない補給で
小辺路は潤沢栄養補給します

平付近までに左ふくらはぎに違和感が
下りでは違和感が無かったが、施福寺からは下りでも違和感が
月曜朝時点でまだ違和感あり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2291人

コメント

師匠!!!
小辺路追い込みお見事!!!

私は何にもしてないので、歩き切れるか超心配です

今のところ、畝傍山で痛めた右足首の痛みも無いので大丈夫だと思うんですが・・・。

長距離歩くとどうなるか心配です。

とにかく足休めを優先したので、小辺路は大迷惑かけると思います<m(__)m>。

よろしくお願い致します<m(__)m>。
2018/3/19 9:25
京のスター殿へ
追い込みや あらしまへん
追い切りです
2018/3/19 12:15
山道40キロ!!
健脚ますますですね。私なら3回か。
烏帽子形城、楠木七城というのは史実ではない、と現地説明会に参加して教えられました。歴史的には戦国時代のに記録があるようです。
2018/3/19 9:41
烏帽子形城
説明板には【若江城の南の防衛線】と書かれていました。
私 若江出身なので食いついたんですが、どこをどう見たら南の防衛ラインになるんや?と
2018/3/19 12:17
写真44の
この時期特有の臭いって、
ヒサカキ(びしゃことも言う)の臭いの事やない?…
ガスの臭いみたいな…
私も嫌い〜〜〜
花はかわいいんやけどね…
2018/3/19 16:12
プリンセスheheさんへ
花自体も見たことがないんです・・・
あの臭いがしたらキョロキョロするんやけど 全くわからず・・・
東大阪の山麓ではまだ嗅いだことがないんですわ
2018/3/20 6:32
元気やね〜
 相変わらず・・・追切なんて言葉知りませんでしたよ、umi兄貴 時々文章が分かりません
 HIDENORI殿じゃないけど、30キロオーバーは、なかなかきついっす
2018/3/19 21:57
三河守殿へ
追い切りは競馬用語で、一般の方々は知らないのか 〆(._.)メモメモ

【追い切り 】開催日直前の調教のことをいう。開催に備えて馬の状態を最高に持っていくため、普通、レースの3、4日前に十分に調教で追い切ることから、この言葉が生まれた。

追い切り・坂路調教をしておりましたです
2018/3/20 6:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら