記録ID: 1407110
全員に公開
ハイキング
東海
金華山(岐阜城)近畿遠征2日目
2018年03月20日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 1.1km
- 登り
- 281m
- 下り
- 0m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
岐阜公園で下車。長良川温泉に行くには先の長良橋停留所がオススメです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回は馬ノ背登山道。岩場の急登が続きますが、コースは明確です。 |
その他周辺情報 | 金華山の麓の長良川温泉。前泊でも後泊でも利用しやすいです。泉質は含鉄冷鉱泉。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
飲料
保険証
携帯
タオル
|
---|---|
備考 | 岐阜城は金華山です。ロープウェイを使わないのであれば、それは登山です。城巡りでは有りません。 油断大敵! |
感想
金華山は登山です。ルートも豊富です。城巡りだけならロープウェイを利用しましょう。
馬ノ背登山道は、まさに奇襲といった感じのルートでした。
本当は竹中半兵衛のルートを調べてから攻略したかったのですが、それは次回までの宿題にしておきます。
長良川温泉ホテルパークで前泊しました。
ここの露天風呂からは岐阜城本丸が見えます。
気分は敵前にて陣を構えるも温泉に浸かる余裕を見せつけて動揺させる。秀吉の小田原攻めと同じ感じですw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する