記録ID: 140857
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
そうだっ! 磐梯山で遊ぼう☆
2011年10月09日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:30
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 357m
- 下り
- 345m
コースタイム
赤埴林道駐車場-鏡沼-沼ノ平-櫛ヶ沼-三合目-
黄金清水-弘法清水
黄金清水-弘法清水
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
昨年の三角点設置で整備された赤埴林道も 今年の豪雨や台風などで すっかり以前の凸凹が戻ってきました。 今回は春以来のオデ君通過でしたが なんとか無事に駐車場までたどり着きました。 紅葉期の週末は八方台登山口の駐車場は 第一、第二ともに満車が予想されます。 ご注意ください。 各登山道に関しては、危険箇所発生の情報は 確認しておりません。 この時期は弘法清水・黄金清水ともに水量は豊富です。 川上・渋谷ルートのご利用には熊対策をお勧めします。 |
写真
感想
紅葉期三連休の中日でしかも晴天予報でしたので、
予想どおりにおそらく今年一番の混雑となりました。
八方台は第二駐車場も満車だったようです。
猪苗代口ルートで沢山の登山者と出会えるなんて
今年初めてでしたよ。
右膝のオスグット病リハビリ中のチョッパー隊長と
いっしょでしたので、赤埴林道を利用しました。
櫛ヶ沼の畔でお昼寝したり、
いつものように常連さん達と弘法清水でランチしたりと
まったりした癒しの一日を過ごしました。
よろしければblogにお立ち寄りください。
「磐梯山ナチュラリズム」
http://yumechanman.blog19.fc2.com/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1166人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する