ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1416664
全員に公開
ハイキング
丹沢

シダンゴ山 〜アセビ咲く山頂〜

2018年03月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:48
距離
8.0km
登り
617m
下り
624m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:07
休憩
1:42
合計
4:49
9:28
45
10:13
10:15
17
10:32
10:32
15
10:47
10:47
33
11:20
12:54
26
13:20
13:21
9
13:30
13:32
4
13:36
13:37
13
14:17
田代向
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●往路
小田急線新松田駅、またはJR御殿場線松田駅
⇒富士急湘南バス寄行き乗車(30分510円)
●復路
往路を戻る
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はなし
朝7時過ぎに家を出ます。快晴です。
2018年03月31日 07:05撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 7:05
朝7時過ぎに家を出ます。快晴です。
今日は新松田駅からバスに乗ります。乗るのは3番乗り場の寄(やどろき)行きバス。
2018年03月31日 09:06撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 9:06
今日は新松田駅からバスに乗ります。乗るのは3番乗り場の寄(やどろき)行きバス。
30分ほどで田代向(たしろむかい)バス停に到着。当初は寄バス停から歩くつもりだったけど下山後の花見のためにこちらから登ることにしました。
2018年03月31日 09:37撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 9:37
30分ほどで田代向(たしろむかい)バス停に到着。当初は寄バス停から歩くつもりだったけど下山後の花見のためにこちらから登ることにしました。
橋を渡ります。
2018年03月31日 09:42撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 9:42
橋を渡ります。
マップがありました。日帰り入浴施設もあるみたいだけどどこにあるかわかりませんでした。
2018年03月31日 09:43撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 9:43
マップがありました。日帰り入浴施設もあるみたいだけどどこにあるかわかりませんでした。
あちこちにいろいろな花が咲いていて目にも鮮やかです。
2018年03月31日 09:46撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 9:46
あちこちにいろいろな花が咲いていて目にも鮮やかです。
しばらく舗装路歩きが続きますが道標があるので迷うことはなさそう。
2018年03月31日 09:52撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 9:52
しばらく舗装路歩きが続きますが道標があるので迷うことはなさそう。
茶畑を横目に標高を上げていきます。
2018年03月31日 09:56撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 9:56
茶畑を横目に標高を上げていきます。
だんだんと山深くなってきて
2018年03月31日 10:03撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 10:03
だんだんと山深くなってきて
ここから登山道へ。シダンゴ山まで1時間45分とあります。
2018年03月31日 10:07撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 10:07
ここから登山道へ。シダンゴ山まで1時間45分とあります。
私しかいません。田代向で降りたほかの方々はどこに行ったのでしょう。
2018年03月31日 10:11撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 10:11
私しかいません。田代向で降りたほかの方々はどこに行ったのでしょう。
約1ヶ月ぶりの登山…少し歩いただけで息が上がります。
2018年03月31日 10:19撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 10:19
約1ヶ月ぶりの登山…少し歩いただけで息が上がります。
登りはじめて10分くらいで宮地山山頂に到着。
2018年03月31日 10:23撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 10:23
登りはじめて10分くらいで宮地山山頂に到着。
展望はないですがまぁまぁ広いです。あと桜と思われる木が1本ありましたがほとんど散ってました…山桜の見ごろはもう少し先かと思ってたけど違ったのか。
2018年03月31日 10:24撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 10:24
展望はないですがまぁまぁ広いです。あと桜と思われる木が1本ありましたがほとんど散ってました…山桜の見ごろはもう少し先かと思ってたけど違ったのか。
宮地山をあとにして少し進むとこんな看板が。自転車で山道下るのも面白そうですね。
2018年03月31日 10:29撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 10:29
宮地山をあとにして少し進むとこんな看板が。自転車で山道下るのも面白そうですね。
存在すら知らなかったタコチバ山に到着。山頂には特になにもありませんでした。
2018年03月31日 10:40撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 10:40
存在すら知らなかったタコチバ山に到着。山頂には特になにもありませんでした。
いったん舗装路に出ます。
2018年03月31日 10:57撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 10:57
いったん舗装路に出ます。
橋を渡ります。
2018年03月31日 11:07撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 11:07
橋を渡ります。
シダンゴ山まであと300m。
2018年03月31日 11:11撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 11:11
シダンゴ山まであと300m。
最後の階段地獄。
2018年03月31日 11:13撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 11:13
最後の階段地獄。
階段の途中で男坂と女坂分岐。階段嫌いなので女坂を選択しましたが無駄に遠回りするだけなので男坂行ったほうがいいです。
2018年03月31日 11:15撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 11:15
階段の途中で男坂と女坂分岐。階段嫌いなので女坂を選択しましたが無駄に遠回りするだけなので男坂行ったほうがいいです。
山頂へのビクトリーロード。
2018年03月31日 11:21撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 11:21
山頂へのビクトリーロード。
アセビの群生に迎えられます。
2018年03月31日 11:21撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3
3/31 11:21
アセビの群生に迎えられます。
きれい。
2018年03月31日 11:22撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3
3/31 11:22
きれい。
シダンゴ山山頂に到着!
2018年03月31日 11:22撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
1
3/31 11:22
シダンゴ山山頂に到着!
360度アセビに囲まれた山頂はほかの山にはない雰囲気です。
2018年03月31日 11:23撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 11:23
360度アセビに囲まれた山頂はほかの山にはない雰囲気です。
富士山も少しだけ顔を覗かせます。
2018年03月31日 12:58撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
1
3/31 12:58
富士山も少しだけ顔を覗かせます。
駿河湾も一望できます。
2018年03月31日 12:58撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 12:58
駿河湾も一望できます。
丹沢の山々も見えます。どれがどの山なのかはわかりません。
2018年03月31日 13:10撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 13:10
丹沢の山々も見えます。どれがどの山なのかはわかりません。
昼ごはんです。今日はいろいろもって来ました。
2018年03月31日 11:31撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 11:31
昼ごはんです。今日はいろいろもって来ました。
まずご飯を炊きます。
2018年03月31日 11:38撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 11:38
まずご飯を炊きます。
炊けたら天かすと干しえびを乗せて味ポンを振り掛けます。『山と食欲と私』で知ったポンカス丼です。最初は美味しかったんだけど半分くらい食べたところで飽きてきました…たぶんもう作らないかな。
2018年03月31日 11:59撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
4
3/31 11:59
炊けたら天かすと干しえびを乗せて味ポンを振り掛けます。『山と食欲と私』で知ったポンカス丼です。最初は美味しかったんだけど半分くらい食べたところで飽きてきました…たぶんもう作らないかな。
デザートでお口直し。
2018年03月31日 12:14撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
1
3/31 12:14
デザートでお口直し。
ここは桜も咲くんですかね。まだ蕾でした。
2018年03月31日 12:40撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 12:40
ここは桜も咲くんですかね。まだ蕾でした。
下山は逆方面へ。
2018年03月31日 13:11撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
1
3/31 13:11
下山は逆方面へ。
下山は無心で歩きます。
2018年03月31日 13:28撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 13:28
下山は無心で歩きます。
猪避けの柵。こっち側からは開けにくい不親切設計。
2018年03月31日 13:40撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 13:40
猪避けの柵。こっち側からは開けにくい不親切設計。
柵を抜けると舗装路になります。
2018年03月31日 13:41撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 13:41
柵を抜けると舗装路になります。
川沿いに桜が植えられています。
2018年03月31日 13:56撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
1
3/31 13:56
川沿いに桜が植えられています。
一番近いバス停は寄バス停なのですがあと40分くらい待つことになるので花見を兼ねて隣のバス停まで歩くことにしました。
2018年03月31日 13:59撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 13:59
一番近いバス停は寄バス停なのですがあと40分くらい待つことになるので花見を兼ねて隣のバス停まで歩くことにしました。
花見スポットは人でごった返しているからこういうところで観るほうが好きです。
2018年03月31日 14:04撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
4
3/31 14:04
花見スポットは人でごった返しているからこういうところで観るほうが好きです。
つくしって久々に見たかも。
2018年03月31日 14:12撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
4
3/31 14:12
つくしって久々に見たかも。
振り返って1枚。
2018年03月31日 14:12撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 14:12
振り返って1枚。
田代向バス停まで戻ってきました。
2018年03月31日 14:22撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 14:22
田代向バス停まで戻ってきました。
バスは1時間に1本くらい。わりと遅い時間まであります。
2018年03月31日 14:22撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
3/31 14:22
バスは1時間に1本くらい。わりと遅い時間まであります。
おしまい!
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 アルコールバーナー ライター 地図(地形図) ヘッドランプ タオル ストック ナイフ カメラ

感想

毎日12時間以上勤務やら2回の休日出勤やらで疲弊した月でしたがなんとかひと段落したので山に行ってきました。

シダンゴ山といえばアセビの群生が見所なのですが山頂はあまり広くないのでもう少し時期をずらして人が少ないころに来ればよかったかもしれません。
夏はヒルが沸くみたいなのでやめたほうがおよさげです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1628人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら