記録ID: 1418230
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
桜満開!ハセツネ30K
2018年04月01日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:56
- 距離
- 32.0km
- 登り
- 1,969m
- 下り
- 1,963m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:56
距離 32.0km
登り 1,971m
下り 1,969m
8:30
12分
スタート地点
12:26
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
着替え、荷物預けを終えてスタート地点へ。五時間プラカードのちょっと前。
まだ30分以上前なのにこの位置が精一杯(^_^;)
左から割り込む人多数でしたが、私はそこまでして前に行きたくないです。
まだ30分以上前なのにこの位置が精一杯(^_^;)
左から割り込む人多数でしたが、私はそこまでして前に行きたくないです。
装備
個人装備 |
Tシャツ
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ハイドレーション
携帯
時計
|
---|
感想
ハセツネ30k今年も走ってきました!
スタート整列で出遅れて五時間プラカードのちょっと前からスタート。去年は同じ時間でももっと前に行けたんだけどなぁ…
ロードの登りは淡々と走って、トレイルの入り口では3分くらいストップ。スタート後方だったのもあるけど走力が落ちてる(^_^;)
トレイルは天気も良く気候も穏やかで、走るにはちょっと暑かったですが、気持ちよく走ることができました(^^)
ロードの下りが始まる頃はまだ元気でしたが、下りの後半から疲れが見えはじめ、ロードの登りは走ったり、歩いたりになってしまいました(-_-;)
急登のトレイルを登り、今熊神社に着く頃にはもうぐったり、ヘロヘロでゴツゴツトレイルを下ります。。。
変電所を経て最後のロードへ出ると満開の桜がお出迎え(^^)後はゴールになだれ込みました。
いつも通り(^_^;)失速しましたが、一応30kのパーソナルベスト、今までどれだけ失速していたのだろう。。。満足はできませんが、先週の南房総100kの疲れもあったし、本戦のチケットはゲットできたのでよしとします(^-^)
レース中もレース後も沢山のお仲間に会えて、楽しい30kでした(^o^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する