また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1420156
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

黒斑山(蛇骨岳、仙人岳 )

2018年04月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.5km
登り
825m
下り
812m

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
0:25
合計
6:20
6:40
75
7:55
8:00
15
8:15
8:15
30
8:45
8:50
15
9:05
9:10
25
9:35
9:35
3
鋸岳
9:38
9:38
12
Jバンド分岐
9:50
9:50
25
三ッ石
10:15
10:15
15
前掛山登山口分岐
10:30
10:30
80
11:50
11:55
10
トミーの頭
12:05
12:10
50
槍ヶ鞘
13:00
車坂峠 登山口
天候 曇⇒晴
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高峰高原ビジターセンター 駐車場 利用
コース状況/
危険箇所等
高峰高原ビジターセンターは開いていませんでした
その他周辺情報 高峰高原ホテル 日帰温泉に立ち寄りました。500円
http://www.takamine-kougen.co.jp/onsen
高峰高原ビジターセンター前 駐車場に一番乗り
2018年04月03日 06:38撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 6:38
高峰高原ビジターセンター前 駐車場に一番乗り
登山届を出して出発
ここでチェーンスパイクを装着
2018年04月03日 06:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 6:40
登山届を出して出発
ここでチェーンスパイクを装着
中コースからスタート 
樹林帯は結構雪が残っている
2018年04月03日 06:46撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 6:46
中コースからスタート 
樹林帯は結構雪が残っている
日当たりが良いところは雪がない
2018年04月03日 06:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 6:53
日当たりが良いところは雪がない
振り返るとアサマ2000スキー場 4月8日まで営業しているらしい。
2018年04月03日 07:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 7:12
振り返るとアサマ2000スキー場 4月8日まで営業しているらしい。
外輪山稜線に出る。またもや曇り空で浅間山が見えない!
2018年04月03日 07:46撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 7:46
外輪山稜線に出る。またもや曇り空で浅間山が見えない!
トミーの頭への登りは雪解けで泥まみれ
2018年04月03日 07:46撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 7:46
トミーの頭への登りは雪解けで泥まみれ
トミーの頭
少し明るくなってきた。天気予報は曇りのち晴れ
2018年04月03日 07:55撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 7:55
トミーの頭
少し明るくなってきた。天気予報は曇りのち晴れ
湯ノ平方面が見えてきた 
2018年04月03日 07:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 7:56
湯ノ平方面が見えてきた 
湯ノ平への下山口。ここまで周回できるだろうか・・・
2018年04月03日 07:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 7:58
湯ノ平への下山口。ここまで周回できるだろうか・・・
黒斑山に近づくとまた雪が多くなってきた
2018年04月03日 08:01撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 8:01
黒斑山に近づくとまた雪が多くなってきた
浅間山の監視カメラ
みるみるうちに浅間山が見えてきた
噴火警戒レベルは「2」煙りは見えない
2018年04月03日 08:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
4/3 8:12
浅間山の監視カメラ
みるみるうちに浅間山が見えてきた
噴火警戒レベルは「2」煙りは見えない
これから進む外輪山もあらわになってきた
2018年04月03日 08:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
4/3 8:15
これから進む外輪山もあらわになってきた
三度目の正直でようやく黒斑山山頂から浅間山を望むことができた!
2018年04月03日 08:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
4/3 8:17
三度目の正直でようやく黒斑山山頂から浅間山を望むことができた!
蛇骨岳方面に進む 残雪がミックスした稜線
2018年04月03日 08:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 8:31
蛇骨岳方面に進む 残雪がミックスした稜線
蛇骨岳の標識は稜線の最高地点より低い所にあるような気がする・・・
2018年04月03日 08:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
4/3 8:47
蛇骨岳の標識は稜線の最高地点より低い所にあるような気がする・・・
先週登った四阿山が見える
2018年04月03日 08:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 8:49
先週登った四阿山が見える
終始右手に浅間山を眺めながら仙人岳への気持の良い稜線を進む
2018年04月03日 08:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
4/3 8:54
終始右手に浅間山を眺めながら仙人岳への気持の良い稜線を進む
仙人岳 浅間山が大きい
ここから踏み跡が少なくなる
2018年04月03日 09:06撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
4/3 9:06
仙人岳 浅間山が大きい
ここから踏み跡が少なくなる
浅間山をバックに自撮り
2018年04月03日 09:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
4/3 9:29
浅間山をバックに自撮り
Jバンド分岐
2018年04月03日 09:33撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
4/3 9:33
Jバンド分岐
分岐から直進してすぐの鋸岳山頂 標識見当たらなかった
2018年04月03日 09:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
4/3 9:35
分岐から直進してすぐの鋸岳山頂 標識見当たらなかった
Jバンドに戻り下降する
2018年04月03日 09:37撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 9:37
Jバンドに戻り下降する
岩稜帯を下る
2018年04月03日 09:38撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 9:38
岩稜帯を下る
これからこれから進む賽ノ河原を見下ろす
この時しっかりルートを見定めていれば・・・・
2018年04月03日 09:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 9:41
これからこれから進む賽ノ河原を見下ろす
この時しっかりルートを見定めていれば・・・・
振り返るとJバンドの下りは結構な岩場・・・
2018年04月03日 09:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
4/3 9:41
振り返るとJバンドの下りは結構な岩場・・・
浅間山がもっとも近い位置かも・・・
2018年04月03日 09:44撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
4/3 9:44
浅間山がもっとも近い位置かも・・・
Jバンドへの分岐となる三ッ石が見える
2018年04月03日 09:50撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 9:50
Jバンドへの分岐となる三ッ石が見える
三ッ岩 結構大きな岩が三つある。
2018年04月03日 09:51撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
4/3 9:51
三ッ岩 結構大きな岩が三つある。
ここから不明瞭な足跡を追って行くが踏み抜きで沈み体力消耗
2018年04月03日 09:52撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 9:52
ここから不明瞭な足跡を追って行くが踏み抜きで沈み体力消耗
ソーラーパネルがあった
2018年04月03日 09:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 9:57
ソーラーパネルがあった
トレースは薄い
本来のルートはもっと浅間よりか?
2018年04月03日 10:04撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 10:04
トレースは薄い
本来のルートはもっと浅間よりか?
ルートを見失い焦ってきたがスマホGPSで確認、方向は間違っていないようだ・・・
2018年04月03日 10:06撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 10:06
ルートを見失い焦ってきたがスマホGPSで確認、方向は間違っていないようだ・・・
前掛山ルートと合流して一安心
前掛山は登山規制で立ち入り禁止との事
2018年04月03日 10:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 10:15
前掛山ルートと合流して一安心
前掛山は登山規制で立ち入り禁止との事
ここから正規ルートで湯ノ平に進むがまたもや抜き足、つぼ足で苦労する。ワカンを持ってくればよかった・・・・
2018年04月03日 10:16撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 10:16
ここから正規ルートで湯ノ平に進むがまたもや抜き足、つぼ足で苦労する。ワカンを持ってくればよかった・・・・
湯ノ平口分岐に到着
2018年04月03日 10:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 10:32
湯ノ平口分岐に到着
草滑り方面に踏み跡があり安堵するが・・・
2018年04月03日 10:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
4/3 10:32
草滑り方面に踏み跡があり安堵するが・・・
またも踏み跡はすぐに消滅!
2018年04月03日 10:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
4/3 10:49
またも踏み跡はすぐに消滅!
スマホGPSで軌道修正しながら草すべりを登っていく
2018年04月03日 11:02撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
4/3 11:02
スマホGPSで軌道修正しながら草すべりを登っていく
紺碧の空に岩稜が映える
2018年04月03日 11:07撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 11:07
紺碧の空に岩稜が映える
雪面に見え隠れする道があらわれ安堵。
積雪期にここを下りる場合はおそらく雪面を直線的に下るのだろうか。
2018年04月03日 11:10撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
4/3 11:10
雪面に見え隠れする道があらわれ安堵。
積雪期にここを下りる場合はおそらく雪面を直線的に下るのだろうか。
雪面を直登するほうが登りやすい
2018年04月03日 11:10撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
4/3 11:10
雪面を直登するほうが登りやすい
チェーンスパイクは雪面以外でも草付き斜面で威力を発揮した!
2018年04月03日 11:18撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 11:18
チェーンスパイクは雪面以外でも草付き斜面で威力を発揮した!
草付き斜面でカモシカに遭遇
2018年04月03日 11:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
4/3 11:34
草付き斜面でカモシカに遭遇
カモシカは草すべりの斜面をゆっくりトラバースしていく・・・
2018年04月03日 11:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
4/3 11:34
カモシカは草すべりの斜面をゆっくりトラバースしていく・・・
ようやく稜線に登り返して戻ってきた
2018年04月03日 11:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 11:47
ようやく稜線に登り返して戻ってきた
トミーの頭で往きではっきり見えなかった浅間山もくっきり
2018年04月03日 11:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
4/3 11:49
トミーの頭で往きではっきり見えなかった浅間山もくっきり
黒斑〜蛇骨〜仙人〜鋸と歩いてきた稜線を振り返る
2018年04月03日 11:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
4/3 11:49
黒斑〜蛇骨〜仙人〜鋸と歩いてきた稜線を振り返る
槍ヶ鞘
2018年04月03日 12:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
4/3 12:05
槍ヶ鞘
晴天の浅間だが煙りは見えない
やっぱり浅間山は煙りがないとね・・・・
2018年04月03日 12:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
4/3 12:05
晴天の浅間だが煙りは見えない
やっぱり浅間山は煙りがないとね・・・・
帰路は表コースを下山
浅間山の避難シェルター脇を降りる 雪面の下りは楽
2018年04月03日 12:10撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 12:10
帰路は表コースを下山
浅間山の避難シェルター脇を降りる 雪面の下りは楽
スキー場が近くなってきた
2018年04月03日 12:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 12:31
スキー場が近くなってきた
表コースは車坂山をわずかに登り返して降りてゆく
2018年04月03日 12:43撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 12:43
表コースは車坂山をわずかに登り返して降りてゆく
登山口に戻り外輪山の周回無事終了
2018年04月03日 13:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 13:00
登山口に戻り外輪山の周回無事終了
この日は途中誰とも会うことなかったが駐車場には車が数台
2018年04月03日 13:02撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/3 13:02
この日は途中誰とも会うことなかったが駐車場には車が数台
車坂峠にある高峰高原ホテルの日帰り湯に立ち寄りました
2018年04月03日 13:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
4/3 13:15
車坂峠にある高峰高原ホテルの日帰り湯に立ち寄りました
誰もいない湯船で一人充実感に浸ることができた。
2018年04月03日 13:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
4/3 13:41
誰もいない湯船で一人充実感に浸ることができた。
撮影機器:

装備

個人装備
チェーンスパイク 10本歯アイゼン wストック

感想

昨年12月に登った黒斑山から外輪山へのリベンジ。前回は黒斑山から下山後に天気回復という悔しい思いをしたので天気予報の晴を狙っての再挑戦となった。Jバンドを降りきってから湯ノ平、トミーへの登り返しはルート探しと踏み抜き、つぼ足に苦戦して焦ったが無事周回することが出来た。黒斑山は3度目だが過去2回はいずれも曇で浅間山すら見えず黒斑往復のみ。今回は珍しく誰ともすれ違うことも無く、外輪山からの浅間山をほしいままに独り占めできた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1016人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら