また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1422936
全員に公開
ハイキング
丹沢

春の西丹沢(西丹沢VC〜大笄小笄〜檜洞丸〜玄倉BS)

2018年04月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:19
距離
17.2km
上り
1,425m
下り
1,638m

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
0:11
合計
6:12
8:47
8:47
15
9:02
9:03
62
10:05
10:10
29
10:39
10:39
10
10:49
10:49
35
11:24
11:24
19
11:43
11:43
27
12:10
12:10
9
12:28
12:29
7
12:36
12:36
13
12:58
12:58
8
13:06
13:07
9
13:16
13:16
55
14:11
14:12
20
14:32
14:32
12
14:44
14:44
9
14:53
14:53
0
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:新松田7:20→8:30西丹沢ビジターセンターBS
帰り:玄倉BS15:06→15:50新松田
西丹沢ビジターセンターでございます!久しぶりに賑やかな場所から出発です!(笑)
2018年04月08日 08:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/8 8:41
西丹沢ビジターセンターでございます!久しぶりに賑やかな場所から出発です!(笑)
お〜!桜が満開や〜♪
2018年04月08日 08:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
4/8 8:58
お〜!桜が満開や〜♪
用木沢はぼちぼち新緑。これも楽しみやな〜♪
2018年04月08日 09:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/8 9:19
用木沢はぼちぼち新緑。これも楽しみやな〜♪
ということで犬越路!途中、甲斐犬が犬越路をリアルに越えてくるのを目撃したんやけど、写真撮り忘れた。痛恨!
2018年04月08日 10:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/8 10:06
ということで犬越路!途中、甲斐犬が犬越路をリアルに越えてくるのを目撃したんやけど、写真撮り忘れた。痛恨!
小笄に向かいます!痩せ尾根の連続で涙目になるよ〜。
2018年04月08日 10:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/8 10:44
小笄に向かいます!痩せ尾根の連続で涙目になるよ〜。
小笄に到着!中央にはうっすら不二子。心の眼で見てね!
2018年04月08日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/8 10:50
小笄に到着!中央にはうっすら不二子。心の眼で見てね!
大笄に向かいます!エエ感じの鎖場が連続してて楽しいぞ!
2018年04月08日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
4/8 10:53
大笄に向かいます!エエ感じの鎖場が連続してて楽しいぞ!
小笄を振り返る。なかなか小粋なモッコリ具合でございます!
2018年04月08日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/8 10:56
小笄を振り返る。なかなか小粋なモッコリ具合でございます!
大室山!男前ですな〜!わずか2週間前はあの稜線がエライコッチャの雪で、股ラッセルの三角木馬責めで悶絶してたのが嘘のようですな〜!
2018年04月08日 11:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
4/8 11:01
大室山!男前ですな〜!わずか2週間前はあの稜線がエライコッチャの雪で、股ラッセルの三角木馬責めで悶絶してたのが嘘のようですな〜!
エエ景色やな〜。冬期はくっきり不二子がどーんと迫力なんやろな〜。
2018年04月08日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/8 11:11
エエ景色やな〜。冬期はくっきり不二子がどーんと迫力なんやろな〜。
あれはたぶんこれから向かう石棚山稜やな!エエ尾根でございます!
2018年04月08日 11:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/8 11:21
あれはたぶんこれから向かう石棚山稜やな!エエ尾根でございます!
ヤタ尾根との合流点に到着!こっちも静かそうでエエ感じやん。
2018年04月08日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/8 11:27
ヤタ尾根との合流点に到着!こっちも静かそうでエエ感じやん。
檜洞丸の山頂は賑やかで落ち着かんやろから、ここでゆっくりお昼ごはん!
2018年04月08日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/8 11:34
檜洞丸の山頂は賑やかで落ち着かんやろから、ここでゆっくりお昼ごはん!
大笄を振り返る。こっちもナイスモッコリですがな♡
2018年04月08日 11:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/8 11:41
大笄を振り返る。こっちもナイスモッコリですがな♡
最後の登りがきつい〜!無限階段がメンタルを蝕むよ〜(泣)
2018年04月08日 12:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/8 12:02
最後の登りがきつい〜!無限階段がメンタルを蝕むよ〜(泣)
おお、あれは我らが奥多摩のお山ではありませんか!雲取山がはっきり見えるよ〜!
2018年04月08日 12:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/8 12:05
おお、あれは我らが奥多摩のお山ではありませんか!雲取山がはっきり見えるよ〜!
檜洞丸は大賑わいでございます。いたたまれないのでさっさと離脱や。
2018年04月08日 12:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/8 12:09
檜洞丸は大賑わいでございます。いたたまれないのでさっさと離脱や。
ツツジ新道とここでお別れ。ここからは静かに歩けるわ〜。
2018年04月08日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/8 12:20
ツツジ新道とここでお別れ。ここからは静かに歩けるわ〜。
まだ荒れてない霜柱。昨夜は冷えたからね〜。
2018年04月08日 12:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/8 12:22
まだ荒れてない霜柱。昨夜は冷えたからね〜。
緩やかで素敵な尾根ですな〜♪これからの時期はキラキラ美しい新緑が楽しめそうやな。
2018年04月08日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/8 12:34
緩やかで素敵な尾根ですな〜♪これからの時期はキラキラ美しい新緑が楽しめそうやな。
石棚山に到着!丹沢の山名標識って、どうも控えめというかもじもじ君というか。
2018年04月08日 13:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/8 13:05
石棚山に到着!丹沢の山名標識って、どうも控えめというかもじもじ君というか。
あれは同角山稜やな!かっこエエ尾根ですな〜!
2018年04月08日 13:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/8 13:06
あれは同角山稜やな!かっこエエ尾根ですな〜!
右は箒沢公園方面。今日は左の玄倉方面に下ります!
2018年04月08日 13:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/8 13:08
右は箒沢公園方面。今日は左の玄倉方面に下ります!
ちょちょちょ、だいぶヤバい急斜面です!道型不明瞭でザレがちで、立ち木に抱きつきながら涙目で下るよ〜。
2018年04月08日 13:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/8 13:17
ちょちょちょ、だいぶヤバい急斜面です!道型不明瞭でザレがちで、立ち木に抱きつきながら涙目で下るよ〜。
今日一番怖かったところを振り返る。ザレた急斜面の痩せ尾根で、ズルッと滑るとそのまま谷底まで一直線じゃねーかって、超ビビった〜(涙)
2018年04月08日 13:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/8 13:22
今日一番怖かったところを振り返る。ザレた急斜面の痩せ尾根で、ズルッと滑るとそのまま谷底まで一直線じゃねーかって、超ビビった〜(涙)
県民の森の遊歩道トラップにハマりつつも、やっと着地〜!
2018年04月08日 14:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/8 14:08
県民の森の遊歩道トラップにハマりつつも、やっと着地〜!
玄倉川。お山はちょうど桜が満開やね〜。
2018年04月08日 14:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/8 14:39
玄倉川。お山はちょうど桜が満開やね〜。
玄倉バス停に到着!立派な売店なのにノンアルしか置いてなくて絶望のあまり膝から崩れ落ちてしまいました。ご褒美麦酒はなくてもお疲れ私!
2018年04月08日 14:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
4/8 14:53
玄倉バス停に到着!立派な売店なのにノンアルしか置いてなくて絶望のあまり膝から崩れ落ちてしまいました。ご褒美麦酒はなくてもお疲れ私!

感想

今週も丹沢!
犬越路〜檜洞丸を歩いたことで、蛭ヶ岳〜三国山まで主稜の赤線がつながりました!
アクセスが悪い山域ですが、静かでジミ〜なルートを工夫して歩いてみたいと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:646人

コメント

西丹も変わったなぁ・・・
kuni さん、おこんばんは。

石棚山、箒沢公園の方から 40 年以上前に登ったことがあります。
当時、公園どころか単なる荒れ地。洪水で、箒沢一帯は、流されたあとだったので、ぐちゃぐちゃでした。
綺麗な建物ができて、あの頃のイメージとは全然違っています。

桧洞が雑踏とは・・・地味でまだ人の少なかった頃で、雑木林が良い感じでしたが、それも変わってしまったのね。40 年も経てば、当然かな。

丹沢って、結構、変化が大きい地域なのかもしれません。良いんだか、悪いんだか。
たぶん、後者とみた。
2018/4/10 22:43
Re: 西丹も変わったなぁ・・・
misuzu師匠!

ひえ〜。洪水!
あのあたり険しい谷で、現在でもバスがやっと通れる道ですもんね。
水害こえぇぇ。。。

檜洞はすっかり人気のお山になってますよ!
特に5月下旬のツツジの時期はツツジ新道は大渋滞だそうです。
なんでわざわざ山に来てまで人混みに揉まれるのか、理解不能ですよね〜。

酸性雨のおかげ(?)ですっかり展望が開けて眺めのエエ丹沢、
久しぶりにいかがですか?
2018/4/11 21:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら