記録ID: 1423141
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
根子岳 バックカントリー
2018年03月24日(土) [日帰り]


- GPS
- 03:30
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 593m
- 下り
- 593m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 3:20
リフトの運転が8時30分というから、休憩していたのですが、15分前に動き始めました。売り場のお兄ちゃんの嘘つき!予想はしていましたが、雪はかなり少ないです。これじゃスキー場も早々にクローズしそうです。気温もかなり高く、春スキーの状況。それでも山頂直下は先日の降雪でふかふかの雪でした。天気は最高で北アルプス、妙高、志賀方面がよく見えました。上りに2時間、帰りは30分位でしょうか。あっという間の滑走でした。上部は雪の状態も良く気持ち良く滑ることができました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
リフト降り場から30分ほど。あまりに暑いので上着を脱いで、手袋も薄いものにチェンジ。ウロコ板もここまで。この後はツボ足です。雪はザラメ、既に春スキーの様相です。北アルプスが良く見えます。
感想
今年は寒かったので、もう少し長く雪山ハイク&スキーが楽しめるかと思いましたが、意外と早い滑り納めになってしまいました。1月、2月に行っておけば良かったです。帰りは恒例の真田温泉で汗を流しました。ここは安くて、広くてお気に入りです。昼食に食べた肉そばが絶品。ここの肉は馬肉ですが、クセがなくおすすめです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する