ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 142443
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

日向薬師〜大山☆

2011年10月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
8.1km
登り
1,258m
下り
765m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:53 日向薬師バス停 9:56
10:25 日向ふれあい学習センター
11:15 九十九曲の頭
11:28 見晴台 11:33
12:32 不動尻分岐
12:55 大山 13:19
13:27 ヤビツ峠分岐
13:44 十六丁目
14:09 阿夫利神社下社 14:20
天候 晴れ、風強め
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:小田急伊勢原駅北口より神奈川中央交通バス日向薬師行き
帰り:大山ケーブルカー阿夫利神社駅から大山ケーブル駅、
   神奈川中央交通バス大山ケーブルバス停から伊勢原駅北口行き
コース状況/
危険箇所等
下社〜見晴台は2011年10月14日に復旧しました☆
日向から伊勢原市街
2011年10月16日 10:00撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 10:00
日向から伊勢原市街
日陰道…何でしょうか?
2011年10月16日 10:02撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 10:02
日陰道…何でしょうか?
水がきれいです
2011年10月16日 10:02撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 10:02
水がきれいです
浄発願寺の塔
2011年10月16日 10:06撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 10:06
浄発願寺の塔
2011年10月18日 01:24撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/18 1:24
九十九曲の入り口になります
2011年10月16日 10:23撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 10:23
九十九曲の入り口になります
2011年10月16日 10:23撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 10:23
ヤマビル注意報☆いませんでした
2011年10月16日 10:23撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 10:23
ヤマビル注意報☆いませんでした
こんなきれいな石畳で歩きやすいです
2011年10月16日 10:38撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 10:38
こんなきれいな石畳で歩きやすいです
2011年10月16日 11:12撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 11:12
2011年10月18日 01:25撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/18 1:25
雷ノ峰尾根からみた下社
2011年10月16日 11:25撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 11:25
雷ノ峰尾根からみた下社
2011年10月16日 11:30撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 11:30
2011年10月16日 11:30撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 11:30
テーブルとベンチがいっぱいですが、日なたなのが残念
2011年10月16日 11:31撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 11:31
テーブルとベンチがいっぱいですが、日なたなのが残念
下社〜見晴台は10月14日に復旧したそうです
2011年10月18日 01:25撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/18 1:25
下社〜見晴台は10月14日に復旧したそうです
標高上げていきます
2011年10月16日 11:31撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 11:31
標高上げていきます
2011年10月16日 11:33撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 11:33
2011年10月16日 11:57撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 11:57
不動尻分岐
2011年10月16日 12:32撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 12:32
不動尻分岐
大山頂上です
2011年10月16日 12:51撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 12:51
大山頂上です
厚木方向
2011年10月16日 13:12撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 13:12
厚木方向
中央を東名高速が走ってます☆厚木IC付近から大山は真正面に見えます☆
2011年10月16日 13:12撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 13:12
中央を東名高速が走ってます☆厚木IC付近から大山は真正面に見えます☆
相模原方向
2011年10月16日 13:12撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 13:12
相模原方向
2011年10月18日 01:25撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/18 1:25
2011年10月16日 13:15撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 13:15
湘南平方向
2011年10月16日 13:17撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 13:17
湘南平方向
2011年10月16日 13:18撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 13:18
小田原方向
2011年10月16日 13:18撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 13:18
小田原方向
ヤビツ峠イタツミ尾根との分岐です
2011年10月16日 13:27撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/16 13:27
ヤビツ峠イタツミ尾根との分岐です
撮影機器:

感想

10月15日は仕事でした。
夜になって、翌16日は休みに。
この時点で横浜は小雨、16日の丹沢の天気予報は、雨のち晴れでした。
天候は回復するだろうとみて、かねてから計画していた丹沢表尾根縦走を実行することに☆
支度をして寝ました。

午前4時起床。横浜は大雨。

今日はダメだ。やーめた。二度寝☆

7時30分再度目覚める。外はすっげえ良い天気。

いかん、これは山へ行かなくてはっ!

…ということで、丹沢表尾根は出遅れたので、他にどこがあるか考えたところ、
日向薬師から大山に登るルートとなりました。
このルートの心配点は、ズバリ、ヤマビルです。
雨上がりに行って良いのか少し迷いましたが、思い切って行くことにしました。

今回、新たな装備としてハイドレーションシステムが増えました。
・プラティパス2 2.5リットル
・プラティパスドリンクチューブキット

使っての感想ですが、水袋がザックの中なので水の残量が分からないです。
こまめに水飲めて便利だったのですが、心配になりました。
あと、水だと飲んでもなかなか体に吸収されにくいようです。
便利なのは間違いないので、ペットボトルと併用するのが良さそうです。

伊勢原駅北口では、みなさん大山ケーブル行きのバスに乗り込むのを横目に
私は日向薬師行きに乗ります。
結局、日向薬師バス停で下りたのは私だけでした。

九十九曲に入ってからは、それなりに登山者とすれ違います。
下りてくる人、ゆっくり登る人…。
道は、石畳が敷き詰めてあったりと登りやすかったです。
ヤマビルもいませんでした。
この道、風情があってけっこうおすすめです。

稜線に出てからは風がピュンピュンふいてました。
ところどころ帽子が吹き飛ばされそうになりました。

見晴台では、風が強いのと日陰がないということで休みませんでした。

見晴台からは登りが急になりますが、足元はしっかりしていて、
表参道よりも登りやすいと思います。
しかし、私は疲れてしまって脚が上がらずに立ち止まってしまうことが
多かったです。途中、座り込んでおにぎりを食べてしまいました。
振り返るとここまで、朝から水しか飲んでいませんでした。

ヘトヘトのまま、頂上へ。
頂上は晴れており、遠くが見渡せました。
前回はガスだったのでうれしかったです。
落ち着いて体を休めながら、おにぎりを全部食べました。

15時伊勢原駅の嫁と娘の迎えに間に合うように13時過ぎに下山開始。
下りは特に問題も無く下りることができました。
十六丁目では、靴紐をちゃんと締め直すこともできました。

伊勢原駅到着は15時5分でした。

今回は反省点があります。
・メシをちゃんと食べなかった。朝食べていません。
 見晴台ですら休まず、先に進んで道端に座り込んでから
 ようやくおにぎりを食べた。
 伊勢原駅15時という期限とコース標準タイムに間に合わせよう
 と焦っており、心にゆとりが持てていません。
・水は飲んでいたが、脱水症状だった。
 伊勢原駅でサイゼリヤに寄って、ドリンクバーのみ注文。
 20分程度でグラス7杯もソフトドリンク飲んでしまいました。
 家から大山頂上までトイレに行かなかったことも問題です。
 水補給を無意識に絞りすぎていました。
 この日は暑かったのだから、水はもっと多くても良かったかもしれないです。
 ペットボトルなど、残量を「数えられる」形でもう少し
 持っていても良かったと思いました。

…プラティパスのクロージャーキャップが見つかりません。
どっかに落としたみたいです。
いや、ペットボトルのキャップで代用できるのは分かっているんですが。
たったそれだけですが、どよんどよんしてます(汁

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1245人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら