ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 142567
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山

2011年10月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:45
距離
9.4km
登り
440m
下り
835m

コースタイム

8:50 ゴンドラ乗車
9:10 登山開始
9:15 薬師岳
9:40 仙女平分岐
10:25 山頂(牛の背へ)
11:00 牛の背分岐
11:15 峰の辻
11:55 くろがね小屋(休憩)
12:15 出発
13:00 勢至平分岐
13:45 烏川橋(自然遊歩道へ)
14:55 レストハウス前到着
天候 麓:晴れと曇り 山頂:ガスと強風 
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
あだたら高原スキー場の駐車場に多数停められます。
ゴンドラ運行情報はこちらから。
http://www.adatara-resort.com/green/
コース状況/
危険箇所等
ぬかるみが多かったです。
山頂から鉄山方面はガスで視界不良だと分かりにくい道です。
火山性ガス発生のため立ち入り禁止の区域もあります。

温泉はくろがね小屋で400円。
麓に降りて岳温泉だと、岳の湯が営業時間が長いです。
奥岳登山口。
この左手にゴンドラ乗り場があります。
2011年10月18日 21:42撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:42
奥岳登山口。
この左手にゴンドラ乗り場があります。
レストハウス前に広がるコスモス畑と奥に安達太良山。
2011年10月18日 21:26撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:26
レストハウス前に広がるコスモス畑と奥に安達太良山。
ゴンドラ乗り場。
ここで乗車券を買います。
2011年10月18日 21:26撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:26
ゴンドラ乗り場。
ここで乗車券を買います。
ゴンドラから、紅葉を楽しむことができました。
2011年10月18日 21:26撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:26
ゴンドラから、紅葉を楽しむことができました。
山肌がキレイに色づいています♪
2011年10月18日 21:26撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:26
山肌がキレイに色づいています♪
ゴンドラ降り場に隣接するレストハウス。
無料休憩所として利用できます。
2011年10月18日 21:27撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:27
ゴンドラ降り場に隣接するレストハウス。
無料休憩所として利用できます。
整備された木道を歩いて行くとまもなく薬師岳パノラマパークなるところに出ます。
ゴンドラで登ってきた人達が、記念撮影できるポイントです。
2011年10月18日 21:27撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:27
整備された木道を歩いて行くとまもなく薬師岳パノラマパークなるところに出ます。
ゴンドラで登ってきた人達が、記念撮影できるポイントです。
書いてあることが多すぎて、通りすがりでは読み取れません(>_<)
2011年10月18日 21:27撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:27
書いてあることが多すぎて、通りすがりでは読み取れません(>_<)
登山道には色づいた落ち葉が秋を演出していました。
2011年10月18日 21:27撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/18 21:27
登山道には色づいた落ち葉が秋を演出していました。
ウラジロヨウラクの赤がキレイでした。
2011年10月18日 21:27撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/18 21:27
ウラジロヨウラクの赤がキレイでした。
こういう道大好きです♪
2011年10月18日 21:27撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/18 21:27
こういう道大好きです♪
落ちてからが好きだな〜♪
2011年10月18日 21:27撮影 by  NEX-5, SONY
2
10/18 21:27
落ちてからが好きだな〜♪
仙女平分岐。
2011年10月18日 21:43撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:43
仙女平分岐。
山頂方面はガスの中…。
2011年10月18日 21:28撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:28
山頂方面はガスの中…。
ナナカマドもいい赤でした。
2011年10月18日 21:28撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:28
ナナカマドもいい赤でした。
紅い絨毯の道もありました。
2011年10月18日 21:28撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:28
紅い絨毯の道もありました。
目印が、ディズニーランドの「WATER ME!」のように見えるのは私だけ?
2011年10月18日 21:28撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/18 21:28
目印が、ディズニーランドの「WATER ME!」のように見えるのは私だけ?
仙女平を過ぎてからガスっぽくなってきましたが、樹林帯を抜けて眺めは素晴らしいです!
2011年10月18日 21:28撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/18 21:28
仙女平を過ぎてからガスっぽくなってきましたが、樹林帯を抜けて眺めは素晴らしいです!
ガンコウランの実。
2011年10月18日 21:28撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:28
ガンコウランの実。
シラタマノキの実。
2011年10月18日 21:28撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:28
シラタマノキの実。
山頂!
ガス!
これって登っていいの?
2011年10月18日 21:28撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:28
山頂!
ガス!
これって登っていいの?
登ってみます。
振り返ると、ほんのちょっとガスが切れていました。
2011年10月18日 21:28撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:28
登ってみます。
振り返ると、ほんのちょっとガスが切れていました。
普通は、向かって右に巻くようですが、左に見えたはしごに引き寄せられ、そちらに…。
ロッククライミングばりのよじ登りが待っていました(>_<)
強風とガスで、ほんと怖かったです(T_T)
高所恐怖症だから。
2011年10月18日 21:29撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:29
普通は、向かって右に巻くようですが、左に見えたはしごに引き寄せられ、そちらに…。
ロッククライミングばりのよじ登りが待っていました(>_<)
強風とガスで、ほんと怖かったです(T_T)
高所恐怖症だから。
ホントの山頂みたいです。
2011年10月18日 21:29撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:29
ホントの山頂みたいです。
風がすごすぎて、そして、後から後から人が登ってくるので、すぐに退散しました。
2011年10月18日 21:29撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:29
風がすごすぎて、そして、後から後から人が登ってくるので、すぐに退散しました。
鉄山方面に下り始めます。
振り返ると、ほんのり太陽が見えました♪
2011年10月18日 21:29撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:29
鉄山方面に下り始めます。
振り返ると、ほんのり太陽が見えました♪
ガスの中、WATER ME!はよく目立ちます。
2011年10月18日 21:29撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:29
ガスの中、WATER ME!はよく目立ちます。
赤い目玉のようです。
2011年10月18日 21:30撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:30
赤い目玉のようです。
あまりの強風に、ユニクロのプレミアムダウンウルトラライト登場!
この大きさと軽さ、驚きです。
あったか〜い♪
2011年10月18日 21:30撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:30
あまりの強風に、ユニクロのプレミアムダウンウルトラライト登場!
この大きさと軽さ、驚きです。
あったか〜い♪
ここが分岐らしいのですが…。
看板は風で取れたか?
2011年10月18日 21:30撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:30
ここが分岐らしいのですが…。
看板は風で取れたか?
なんかおかしい!!
2011年10月18日 21:30撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:30
なんかおかしい!!
こんなところには向かっていません!!
2011年10月18日 21:30撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:30
こんなところには向かっていません!!
牛の背の分岐。
ガスで分かりにくい道を下っていきます。
2011年10月18日 21:30撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:30
牛の背の分岐。
ガスで分かりにくい道を下っていきます。
降りて行くと、次第に明るくなってきました。
2011年10月18日 21:30撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:30
降りて行くと、次第に明るくなってきました。
足元の道は水が流れています。
2011年10月18日 21:30撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:30
足元の道は水が流れています。
キレイな形のお山が見えてきました。
篭山というそうです。
2011年10月18日 21:30撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:30
キレイな形のお山が見えてきました。
篭山というそうです。
峰の辻。
かなり視界が良くなってきました。
2011年10月18日 21:43撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:43
峰の辻。
かなり視界が良くなってきました。
峰の辻からこれから向かう方面をパノラマで。
2011年10月18日 21:38撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:38
峰の辻からこれから向かう方面をパノラマで。
くろがね小屋を目指して降りて行きます。
2011年10月18日 21:31撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:31
くろがね小屋を目指して降りて行きます。
ひょっこり顔を見せた山。
なんだろう?
2011年10月18日 21:31撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:31
ひょっこり顔を見せた山。
なんだろう?
篭山を眺めるユニクロ(笑)
久し振りに三脚の出番です。
2011年10月18日 21:31撮影 by  NEX-5, SONY
4
10/18 21:31
篭山を眺めるユニクロ(笑)
久し振りに三脚の出番です。
徐々に色づく山肌が見えてきました。
2011年10月18日 21:31撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:31
徐々に色づく山肌が見えてきました。
水場がありました。
飲んでも大丈夫?
飲みましたが。
2011年10月18日 21:31撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:31
水場がありました。
飲んでも大丈夫?
飲みましたが。
鉄山の下の方は大地獄谷みたいでした。
2011年10月18日 21:31撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:31
鉄山の下の方は大地獄谷みたいでした。
ススキも見られるようになってきました。
2011年10月18日 21:31撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:31
ススキも見られるようになってきました。
紅葉の中のくろがね小屋!
2011年10月18日 21:31撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:31
紅葉の中のくろがね小屋!
曇り空なのが残念ですが、キレイな紅葉です。
2011年10月18日 21:31撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/18 21:31
曇り空なのが残念ですが、キレイな紅葉です。
鉄山をバックに。
2011年10月18日 21:31撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:31
鉄山をバックに。
温泉採掘場ですかね。
2011年10月18日 21:31撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:31
温泉採掘場ですかね。
くろがね小屋。
黒光りしています。
2011年10月18日 21:32撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:32
くろがね小屋。
黒光りしています。
これがくろがねですか?
2011年10月18日 21:32撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:32
これがくろがねですか?
小屋を出てすぐの小さな沢。
2011年10月18日 21:32撮影 by  NEX-5, SONY
2
10/18 21:32
小屋を出てすぐの小さな沢。
鉄山とくろがね小屋。
2011年10月18日 21:32撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/18 21:32
鉄山とくろがね小屋。
時折鮮やかなオレンジが目を惹きます。
2011年10月18日 21:32撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/18 21:32
時折鮮やかなオレンジが目を惹きます。
溜息が出るほどキレイな山肌を眺めながら歩きます。
2011年10月18日 21:32撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/18 21:32
溜息が出るほどキレイな山肌を眺めながら歩きます。
金明水。
ここでも飲みました。
2011年10月18日 21:32撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:32
金明水。
ここでも飲みました。
くろがね小屋がだいぶ遠くになりましたが、紅葉は鮮やかになっています。
青空だったらな…。
2011年10月18日 21:32撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/18 21:32
くろがね小屋がだいぶ遠くになりましたが、紅葉は鮮やかになっています。
青空だったらな…。
これだけキレイだと、何度も立ち止まります。
2011年10月18日 21:32撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/18 21:32
これだけキレイだと、何度も立ち止まります。
様々な秋の色に包まれます。
2011年10月18日 21:32撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/18 21:32
様々な秋の色に包まれます。
木々の奥にある山肌がチラチラ見えるのが好き。
2011年10月18日 21:32撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:32
木々の奥にある山肌がチラチラ見えるのが好き。
オレンジ色は、日差しを受けると明るく輝きます。
2011年10月18日 21:32撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:32
オレンジ色は、日差しを受けると明るく輝きます。
足元にもたくさん。
2011年10月18日 21:32撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:32
足元にもたくさん。
勢至平の分岐。
2011年10月18日 21:43撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:43
勢至平の分岐。
この辺りから、カラマツっぽい林になります。
2011年10月18日 21:33撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:33
この辺りから、カラマツっぽい林になります。
林道と旧道の分岐。
馬車道というのが林道のようです。
2011年10月18日 21:43撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:43
林道と旧道の分岐。
馬車道というのが林道のようです。
初めは馬車道を。
2011年10月18日 21:33撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:33
初めは馬車道を。
スキー場が見えると、あそこまで頑張ろうという気持ちになります。
2011年10月18日 21:33撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:33
スキー場が見えると、あそこまで頑張ろうという気持ちになります。
旧道が気になり、歩いてみました。
2011年10月18日 21:43撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:43
旧道が気になり、歩いてみました。
滑りやすいけれど、面白い道です♪
2011年10月18日 21:33撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:33
滑りやすいけれど、面白い道です♪
あまり手入れはされていませんが、
2011年10月18日 21:33撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:33
あまり手入れはされていませんが、
私はこちらの方が好み♪
2011年10月18日 21:33撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:33
私はこちらの方が好み♪
杉林の雰囲気もいいです。
2011年10月18日 21:33撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:33
杉林の雰囲気もいいです。
もう少しで烏川橋。
2011年10月18日 21:33撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:33
もう少しで烏川橋。
烏川橋から見た流れ。
自然遊歩道、滝という文字に気持ちが傾き、そちらを歩いてみました。
2011年10月18日 21:34撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:34
烏川橋から見た流れ。
自然遊歩道、滝という文字に気持ちが傾き、そちらを歩いてみました。
キレイな流れが出迎えてくれます。
2011年10月18日 21:34撮影 by  NEX-5, SONY
10/18 21:34
キレイな流れが出迎えてくれます。
素晴らしい沢と紅葉の美しさ!
2011年10月18日 21:34撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/18 21:34
素晴らしい沢と紅葉の美しさ!
橋の上から
2011年10月18日 21:34撮影 by  NEX-5, SONY
3
10/18 21:34
橋の上から
人が通ると揺れるので、素早く設定して…。
2011年10月18日 21:34撮影 by  NEX-5, SONY
4
10/18 21:34
人が通ると揺れるので、素早く設定して…。
素晴らしすぎます、この遊歩道!
2011年10月18日 21:34撮影 by  NEX-5, SONY
2
10/18 21:34
素晴らしすぎます、この遊歩道!
たっぷり堪能しました♪
2011年10月18日 21:34撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/18 21:34
たっぷり堪能しました♪
撮影機器:

感想

土日の天気がイマイチだった先週末。
月曜日は岩手の方より福島の方がお天気回復しそうだったので、紅葉の見頃という情報で安達太良山に登ってみることにしました。
先シーズンの冬に、あだたら高原スキー場に来たことがあり、山頂までゴンドラを使えばすぐというのが魅力です。
しかし、ユーザーさんのレコに、くろがね小屋から下の方が紅葉が素晴らしいという情報があり、ゴンドラ往復ではおいしいところを逃してしまいそうだということで、下りを歩くことにしました。

福島市に入り高速道路上から、今日の選択肢の一つであった一切経山がよく見えたのに、安達太良山は雲隠れ。
すごく迷いましたが、そのうち晴れるだろうという期待を込めていきました。
が、その期待は、期待で終わりました(>_<)
ゴンドラが強風で止まるほどではありませんでしたが、麓でも結構吹いていました。
山頂まで来ると、気温は7℃ほどですが、風で体温が奪われます。
牛の背に向かう途中で、買ったばかりのユニクロのプレミアムダウンウルトラライトを着ました。
薄手の割にしっかり温かく、元気になりました♪

元気になったのは良いのですが、ガスで視界が悪く、案内の看板が取れたような分岐で、誤った方向に進んでしまいました。
それまで左の方から吹き上げていた強風が、右からに変わったので、おかしいなと思っていたのですが、その時に、看板に船明神という文字を見つけ、地図で確認して間違いに気付きました。
すぐに引き返し、ロスは8分程度で済みました。
周りが見えないと、看板があっても不安になりますよね。
あまりの視界不良と強風に、行ってみようと思っていた鉄山はやめました。

くろがね小屋と鉄山と紅葉は、ものすごく絵になりますね!
登山本の写真にもあって、撮ってみたいと思いましたが、それが叶いました。
でも、青空だったらもっといいのになぁ…。

くろがね小屋は温泉にも入れるそうなので、機会があったら入りたいです。
そろそろお昼の時刻でしたが、レストハウスで食べるんだ!と決めていたので、お菓子で空腹をごまかしながら歩きました。
しかし、急ぐ私に、色付いた山が誘惑の手を差し伸べます。
ほんと、こんなにキレイじゃ帰れませんて!!
何度も立ち止まりしゃがみ込み撮ることになりました。

さらに、勢至平を過ぎてからの旧道の誘惑。
そして、烏川橋からの沢の流れの誘惑。
どうせ出るところは同じだからと、自然遊歩道を歩いてみた私に、次々と、キレイな滝が現れます。
私に滝を与えないでください〜!!
というほど、滝が大好きで、見ると撮りたくなります。
しかも、良い感じの紅葉付きです。
ちょうど、先日このレンズ用のNDフィルターを買ったばかりで、ちゃんと持ってきたんですよね。
最近の山行では、ただ担いでいただけの三脚も大活躍!
リモコンも持ってきたし、滝を撮る準備は万端だったのです。
1箇所で設定を変えながら何枚も撮るから、あっという間に時間は過ぎました。

ずっと下ってきた足に、しゃがんだ体勢はきついもの。
たっぷりと滝を楽しんで、ようやくスキー場のレストハウスに戻ったときには、お食事の営業は終わっていました(T_T)

お土産を買って、岳温泉街の食堂でラーメンを食べて帰りました。
でも、紅葉をたっぷり楽しんだ、大満足の1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1396人

コメント

どうでしたか?
Springさん、おはようございます

晴れなかったんですね?
紅葉には青空が似合いますから、 残念でしたね
日曜日は若干ではありましたが、青空が顔を覗かせて楽しませてもらいました
でも、何度も立ち停まられて、満足されたでしょう

僕も3年続けて観に行ってますよ

来年は那須まで足を運んでください
安達太良山に負けないほどの紅葉ですから
2011/10/19 6:09
komorebiさんへ
こんばんは。
そうですね。麓の方は青空も見えたのですが、基本明るいけど曇り空でした 

今度は、滝を撮るためだけに行きたいと思っています。
那須もいいですね。
でも、私は北に向かうタイプのため、機会があるかどうか…
福島は第3の故郷なので、今後も足を向けたいと思っています
2011/10/19 18:29
こんばんは
本当に山頂はガス、ガス、ガスだったんですね。
安達太良では、毎年冬になると遭難者が出るようです。
Springさんは間違いにすぐ気が付いて良かったです。

山頂はガスでも、くろがね小屋付近から下の綺麗な紅葉が見れて良かったですね。
あだたら渓谷も綺麗に撮れているし。

Springさんも滝好きなんですね。私もです。
沼尻登山口からですと、「白糸の滝」が見れます。
かなりの落差がある、温泉の滝です。
沼尻登山口から階段をのぼるとすぐに白糸の滝が見える展望台があって、
そこから見る紅葉も綺麗ですよ。体育の日頃が見頃です。

プレミアムダウンウルトラライト、コンパクトでいいですね。
私も買おうかなぁ 
2011/10/20 23:27
miki122さんへ
はい〜。本当にガス、ガス、ガスでした〜
初めての場所だったので、なおさら不安があり、風向きの違いにも気付くことができたのでしょう。
登山道ではありましたから、遭難するまでにはならなかったでしょうが…

白糸の滝って、どこにでもある名称ですが、どこのも美しいんですよね♪
塩沢の方から登ると地図上では滝のオンパレードのようなので、そちらも惹かれます

ウルトラライト、ほんとコンパクトだし軽いし、あったかいのでぜひご活用下さいな
2011/10/21 18:19
こんばんは、springさん
いいなぁ、安達太良の紅葉。自分もこんな感じの
色とりどりの紅葉みたかったですが、
北アルプスは冷害で残念な事になってしまいました。

カメラやってるんですね!NEX-5。自分も興味のある
カメラです。軽くて高画質なミラーレス一眼いいなぁ。

三脚にレンズ用フィルターまで活用してるんですね!
なんか凄い(笑)
恥ずかしながら自分は初心者なものでまだその領域に
達していません。

これからも東北の山々のレポ期待してます
2011/10/21 19:06
satoru-ktさんへ
ええ、良い感じの紅葉でした
こちらの方でも、特に岩手の山は紅葉時期の降雪によりだいぶ傷んでしまったところもあるようです
里はどうなのでしょうね。
モミジの名所が気になるところです。

NEX-5はサブ機です。
メインはα550なのですが、最近センサーに付いたゴミが気になりすぎで、クリーニングに出そうと思っています。
そう思うともう使えなくて…
そして、α77を買います!(品薄で予約中…)
レンズ交換の手間を省くために、2台体制で山登りをしたこともありますが、最近は軽いNEXでもっぱら広角を使用しています。
NDフィルターは滝を撮るにはマストアイテムです
私は撮って楽しんでいるレベルなので、初心者同然です。
でも、それで自己満足しているので、いいのです
2011/10/21 19:49
お疲れ様 10日に行きました山梨から
恥じまして、こんばんは、
1週間違うとこんない紅葉がちがうのですね。10日に昇りましたが、山頂駅から頂上まで紅葉の一面で、何度もとってhしまいました。また来年福島応援を兼ねていきます、八ヶ岳山麓の北さんから
2011/10/24 20:52
kitasanさんへ
山梨からはるばるお疲れ様でした。
またいらしてくださいね。
私も何度も福島を訪ねたいと思います。
2011/10/25 18:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら