記録ID: 1428253
全員に公開
ハイキング
甲信越
花に間に合わず残念、あんずの里散策
2018年04月09日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:18
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 140m
- 下り
- 146m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:18
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:18
距離 10.1km
登り 149m
下り 154m
14:55
138分
スタート地点
17:13
ゴール地点
14:50 駐車場スタート
15:15 薬師山展望台
16:03 あんずの里スケッチパーク
16:10 上平展望台
16:25 観龍寺
16:55 富士見橋
17:13 駐車場
15:15 薬師山展望台
16:03 あんずの里スケッチパーク
16:10 上平展望台
16:25 観龍寺
16:55 富士見橋
17:13 駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*車の少ない舗装道路で、危険なところはありません |
その他周辺情報 | 関西、というかとりあえず名古屋近辺目指し、木曽路のあたりの温泉にしたかったけど閉店時間が迫りムリ。松本の「湯の華銭湯 瑞祥 松本館」に。ツルヤモールの中にあり、夕食〜明日昼食調達のスーパーを探さなくても同じ場所だった。 |
写真
感想
*信州の森町があんずの里で散策に良いところだ、と昔から聞いていたけどその時期に行くチャンスがなかった。やっと念願かなって・・・??
*まず駐車場に全然車がいない。花が散ってもう終わりだった。週末の強風で、散ってしまったそうだ。今年の春は花が早い(速い)ことは知ってるけど、残念。
*散り残った花を求めて、町の推奨ハイキングコースを中心にたどってみた。のどかな風景に癒された。一面のあんず畑の中を通り、それを見おろす丘に登り、アンズ並木を抜け、花の時期なら素晴らしい。だけど混雑するだろうな。
*ぐるっと里山がとりまき、「科野の国ラウンドトレイル」が晩秋に開催される。レースに出なくても、レコでコースがわかるのでそのコースを(半分ずつとか)あんずの時期にやって、ついでに観光に来るのが良さそうだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する