記録ID: 1429420
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
天狗焼きとスタンプハイク 高尾山
2018年04月16日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 536m
- 下り
- 549m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 3:50
動物の写真が撮りたくなり野毛動物園へ行きかけるが、調べてみると月曜は閉園。
横須賀線に乗ってたのでそのまま鎌倉に行っても良かったが、今回は高尾山へ行くことにした。
横須賀線に乗ってたのでそのまま鎌倉に行っても良かったが、今回は高尾山へ行くことにした。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
新緑が綺麗、春の花(特にシャガ)が咲き乱れていた |
写真
感想
午前中は天気が良かったが、高尾山口駅に着く頃には曇りに変わっていた。
観光案内所に寄ると、スタンプシートとトクトクブックが貰えた。
せっかく貰ったのでスタンプラリーに挑戦してみる。
高尾山口駅でスタンプ、駅裏の極楽湯でスタンプ、ケーブルカー清滝駅でスタンプ、
ケーブルカー高尾高尾山駅でスタンプ、薬王院でスタンプ、高尾山頂でスタンプ
そのまま城山へ行き小仏からバスで帰るつもりが、時間が押したので下山する。
天狗焼きを買うのに時間がかかったせいだが、天狗焼きはとても美味しかった。
4号路から蛇滝を経由して、バス通りに出ると駒木野庭園という施設があった。
小さいながらよく手入れされた庭園と盆栽を楽しんで、高尾駅へ向かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:289人
めちゃニアミスです!
私が往路で電車乗り換えミスしてなければ山頂でばったりあった🦆かも…
自分も横浜の近くまで行ってから戻ったので、午前中晴れてたのが着く頃はすっかり曇りになってました。
天狗焼き👺を買うのは初めてでしたがあんな並ぶとは!?でも人気が頷ける美味しさでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する