ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1431635
全員に公開
ハイキング
奥秩父

かっこいい岩峰、秩父二子山

2018年04月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:49
距離
6.8km
登り
865m
下り
869m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
0:27
合計
3:48
10:31
48
11:19
11:20
25
11:45
11:52
36
12:28
12:35
32
13:07
13:07
26
13:33
13:45
4
13:49
13:49
30
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西武秩父 9時04分発小鹿野車庫行 小鹿野役場下車
小鹿野役場 9時55分発坂本行 坂本10時30分着
帰りのバスは坂本バス停14時35分と16時35分発
※平日です
コース状況/
危険箇所等
股峠の手前に崩落個所があります。
崩落している場所は沢沿いに踏み跡がありますがトラロープを頼りに高巻きします。
他の危険個所については他のレコにもある通りですが東岳の稜線歩きは特に注意が必要な気がしました。途中北側に巻く箇所がありますが帰りで踏み跡に誘われ稜線を通しそうになりました。「こんなとこあったっけ??」と感じたら注意です。
本日は横瀬ではなく秩父二子山に登りに来ました。4年ぶり2回目の二子山です。西武秩父からバスを乗り継いでアクセスします。
2018年04月20日 08:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 8:49
本日は横瀬ではなく秩父二子山に登りに来ました。4年ぶり2回目の二子山です。西武秩父からバスを乗り継いでアクセスします。
いつもの切符です。助かります。
2018年04月20日 08:50撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 8:50
いつもの切符です。助かります。
坂本バス停に到着。堂々たる西岳。
2018年04月20日 10:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:31
坂本バス停に到着。堂々たる西岳。
ショートカット道を通り。
2018年04月20日 10:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:37
ショートカット道を通り。
登山口に着きます、手前にバイオトイレがあります。
お借りしました。
2018年04月20日 10:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:45
登山口に着きます、手前にバイオトイレがあります。
お借りしました。
1回押す。
2018年04月20日 10:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:45
1回押す。
沢沿いを登っていきます。新緑がきれい、ナイスな緑の天井。
2018年04月20日 10:54撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 10:54
沢沿いを登っていきます。新緑がきれい、ナイスな緑の天井。
途中の崩落個所。上から見下ろしてます。トラロープが見えたらそれに従うのが正解です。
2018年04月20日 10:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:57
途中の崩落個所。上から見下ろしてます。トラロープが見えたらそれに従うのが正解です。
股峠の手前にニリンソウの群生地があります。
2018年04月20日 11:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:18
股峠の手前にニリンソウの群生地があります。
股峠に到着。まずは右へ。
2018年04月20日 11:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:20
股峠に到着。まずは右へ。
いくぜ東岳!!4年前に来たときは怖くて仕方がなかったが今回はどう感じるのかな??
2018年04月20日 11:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:21
いくぜ東岳!!4年前に来たときは怖くて仕方がなかったが今回はどう感じるのかな??
少しずつ山が本性を現す。。。
2018年04月20日 11:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 11:24
少しずつ山が本性を現す。。。
東岳の核心部にあるステップ。こいつと鎖にすべてを預けます。
一応ちょっとだけ岩も持つけどほとんど鎖とステップに頼っちゃいました。この山はコンパクトに纏まりすぎなのかな。バス停から歩いて1時間で核心部だもんな。
2018年04月20日 11:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/20 11:28
東岳の核心部にあるステップ。こいつと鎖にすべてを預けます。
一応ちょっとだけ岩も持つけどほとんど鎖とステップに頼っちゃいました。この山はコンパクトに纏まりすぎなのかな。バス停から歩いて1時間で核心部だもんな。
先ほどのステップの後で際どいトラバースをこなします。やっぱ怖いもんは怖いわー。写真撮る余裕なかった。。、
で、西岳どーーーん。
2018年04月20日 11:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/20 11:31
先ほどのステップの後で際どいトラバースをこなします。やっぱ怖いもんは怖いわー。写真撮る余裕なかった。。、
で、西岳どーーーん。
両神山もどーーん。やっぱすげー。
2018年04月20日 11:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 11:32
両神山もどーーん。やっぱすげー。
進んでいく稜線。東岳の頂が見えます。
2018年04月20日 11:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 11:33
進んでいく稜線。東岳の頂が見えます。
稜線を歩いていきます。おっかなびっくり、ゆっくり、いそがず。
2018年04月20日 11:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:40
稜線を歩いていきます。おっかなびっくり、ゆっくり、いそがず。
ことあるごとに次に登る西岳を振り返ってしまう。
2018年04月20日 11:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:42
ことあるごとに次に登る西岳を振り返ってしまう。
上級コースは見えている岩肌を直登するんだけどどう進むのかどうもイメージ出来ない。。。前に来たときは「死ぬわけにもいかないしな」って思って一般コースを歩いたんだけどその時は向かって右側から巻く感じで上がったんだよね。奥の出っ張りが頂上でその手前のコルみたいなところに一般コースは繋がっていた(と思う)。
2018年04月20日 11:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 11:42
上級コースは見えている岩肌を直登するんだけどどう進むのかどうもイメージ出来ない。。。前に来たときは「死ぬわけにもいかないしな」って思って一般コースを歩いたんだけどその時は向かって右側から巻く感じで上がったんだよね。奥の出っ張りが頂上でその手前のコルみたいなところに一般コースは繋がっていた(と思う)。
んで、東岳頂上です。山名板が4年前より立派になっている。
2018年04月20日 11:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:44
んで、東岳頂上です。山名板が4年前より立派になっている。
そしてそこからの風景。素晴らしいの一言!
2018年04月20日 11:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 11:44
そしてそこからの風景。素晴らしいの一言!
振り返るとこんな感じ。
2018年04月20日 11:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 11:44
振り返るとこんな感じ。
その先に展望地があると聞いていたので来てみた。展望地に至るルートもちょい怖い。その甲斐があって確かに素晴らしい展望地だ。2月に行った観音山とかがある方角のはずだ。毘沙門山とか見えていると思うんだがよくわからない。
2018年04月20日 11:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 11:48
その先に展望地があると聞いていたので来てみた。展望地に至るルートもちょい怖い。その甲斐があって確かに素晴らしい展望地だ。2月に行った観音山とかがある方角のはずだ。毘沙門山とか見えていると思うんだがよくわからない。
こっちはもっとよくわからない・。・・
素晴らしい展望だが怖い、落ち着かないから次行こ。
2018年04月20日 11:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:48
こっちはもっとよくわからない・。・・
素晴らしい展望だが怖い、落ち着かないから次行こ。
こんな感じの場所、自分にはくつろげない場所でしたが好きな人いると思う。
2018年04月20日 11:50撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:50
こんな感じの場所、自分にはくつろげない場所でしたが好きな人いると思う。
東岳の頂上に戻ってポケモンgoを起動しました。今日はもし電波が入ったらこの絵を撮影するって決めてきたんだ。
2018年04月20日 14:42撮影
3
4/20 14:42
東岳の頂上に戻ってポケモンgoを起動しました。今日はもし電波が入ったらこの絵を撮影するって決めてきたんだ。
とりあえず戻りましょう。この写真では北側を巻いてますが途中間違えて尾根を通しそうになってしまいました。こんな場所あったっけ??って思っていたら間違えていた。集中しないといけない。
2018年04月20日 11:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:57
とりあえず戻りましょう。この写真では北側を巻いてますが途中間違えて尾根を通しそうになってしまいました。こんな場所あったっけ??って思っていたら間違えていた。集中しないといけない。
カタクリみたいのが咲いていた。こんなに怖い場所なのにー。
2018年04月20日 12:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:10
カタクリみたいのが咲いていた。こんなに怖い場所なのにー。
微妙なトラバース、怖えから上手く撮影できないっす。
2018年04月20日 12:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:13
微妙なトラバース、怖えから上手く撮影できないっす。
核心部を上から。
2018年04月20日 12:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 12:14
核心部を上から。
下から、写真じゃよくわからないっすねー。
2018年04月20日 12:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:15
下から、写真じゃよくわからないっすねー。
股峠に戻りとりあえず食べる!
2018年04月20日 12:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:24
股峠に戻りとりあえず食べる!
お湯入れて待っている間に案内板を確認。うーーむ、ホントにあの岩肌を登れるの???皆さんのレコを見ると「難しくない」ってあるしなぁ。
2018年04月20日 12:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:24
お湯入れて待っている間に案内板を確認。うーーむ、ホントにあの岩肌を登れるの???皆さんのレコを見ると「難しくない」ってあるしなぁ。
こっちが上級コース。股峠から上がって突き当りを右に行くと一般コースで左が上級コースです。
2018年04月20日 12:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:40
こっちが上級コース。股峠から上がって突き当りを右に行くと一般コースで左が上級コースです。
この表示があるといよいよ登攀っぽくなるゾーン。
2018年04月20日 12:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:43
この表示があるといよいよ登攀っぽくなるゾーン。
行きますよぉー。
2018年04月20日 12:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:43
行きますよぉー。
はじめはこんな感じ。傾斜がきついところでは写真撮る余裕はなかったけどすごく困る場所はなかったです。足を置く場所を探したりするところは何か所かありましたが。
2018年04月20日 12:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:44
はじめはこんな感じ。傾斜がきついところでは写真撮る余裕はなかったけどすごく困る場所はなかったです。足を置く場所を探したりするところは何か所かありましたが。
確かに難しくは無いが失敗は絶対にダメ。
2018年04月20日 12:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:48
確かに難しくは無いが失敗は絶対にダメ。
東岳を振り返るとこんな見え方。位置関係を考えると股峠にあった案内板みたいな登り方になっているっぽいんですよね。
2018年04月20日 12:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 12:48
東岳を振り返るとこんな見え方。位置関係を考えると股峠にあった案内板みたいな登り方になっているっぽいんですよね。
ホールドはガバッと持てる場所が多い。
2018年04月20日 12:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:49
ホールドはガバッと持てる場所が多い。
見下ろすとこんな。こわ。
2018年04月20日 12:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:52
見下ろすとこんな。こわ。
花1
2018年04月20日 12:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 12:55
花1
花2
2018年04月20日 12:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 12:57
花2
登りきると素晴らしい両神山。
2018年04月20日 12:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 12:59
登りきると素晴らしい両神山。
頂上はすぐそこだ。
2018年04月20日 13:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 13:02
頂上はすぐそこだ。
着きましたーー。上級コースの登りはなんだかあっけなかったな。でもこれくらいがいいのかな。
2018年04月20日 13:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 13:06
着きましたーー。上級コースの登りはなんだかあっけなかったな。でもこれくらいがいいのかな。
次の課題はおっかなびっくり稜線歩き。
2018年04月20日 13:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/20 13:07
次の課題はおっかなびっくり稜線歩き。
高度感タップリ。
2018年04月20日 13:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 13:07
高度感タップリ。
平均台を進んでいく気分で歩く。
2018年04月20日 13:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 13:10
平均台を進んでいく気分で歩く。
少し進んだところから振り返る。後続の方が進み始めています。
2018年04月20日 13:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 13:16
少し進んだところから振り返る。後続の方が進み始めています。
ぱっと見どう進むのか全然わからん。
2018年04月20日 13:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 13:20
ぱっと見どう進むのか全然わからん。
我ながら良く歩いたもんだ。
2018年04月20日 13:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 13:21
我ながら良く歩いたもんだ。
もう少しだ。
2018年04月20日 13:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 13:26
もう少しだ。
蝶かな?両神山と一緒に。
2018年04月20日 13:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 13:26
蝶かな?両神山と一緒に。
ここ怖め。
2018年04月20日 13:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 13:28
ここ怖め。
この辺も怖め。
2018年04月20日 13:30撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 13:30
この辺も怖め。
無くなりつつある叶山。
2018年04月20日 13:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 13:34
無くなりつつある叶山。
怖くてもしっかりホールドできるのであとは足を滑らせないように気を付けて歩く。
2018年04月20日 13:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 13:34
怖くてもしっかりホールドできるのであとは足を滑らせないように気を付けて歩く。
両手両足をしっかり使って降ります。降りたところから見上げている。
2018年04月20日 13:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 13:37
両手両足をしっかり使って降ります。降りたところから見上げている。
この鎖で怖いゾーンはおしまい。
2018年04月20日 13:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 13:39
この鎖で怖いゾーンはおしまい。
これでおしまい!
思ったより順調だから予定より1本前のバスに乗れるかな??バスの間隔が2時間だから乗っちゃいたいな。
2018年04月20日 13:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 13:40
これでおしまい!
思ったより順調だから予定より1本前のバスに乗れるかな??バスの間隔が2時間だから乗っちゃいたいな。
分岐点、志賀坂峠と書いてあるほうへ進みます。
2018年04月20日 13:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 13:47
分岐点、志賀坂峠と書いてあるほうへ進みます。
途中2か所鹿よけの柵があります。最初の網はくぐった跡があったんで何も考えずにくぐっちゃったけど2か所目で普通に引き戸のように開けられることに気づく。。。初めのも開いたのでは???
2018年04月20日 13:50撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 13:50
途中2か所鹿よけの柵があります。最初の網はくぐった跡があったんで何も考えずにくぐっちゃったけど2か所目で普通に引き戸のように開けられることに気づく。。。初めのも開いたのでは???
おおー、今日の全景。良く歩いたものだ。
2018年04月20日 13:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/20 13:52
おおー、今日の全景。良く歩いたものだ。
あとはひたすら走ったりして時間を稼ぐ。
2018年04月20日 14:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 14:07
あとはひたすら走ったりして時間を稼ぐ。
見上げつつ小走り。
2018年04月20日 14:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 14:10
見上げつつ小走り。
民宿登人さん。
小走り!!
2018年04月20日 14:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 14:12
民宿登人さん。
小走り!!
間に合った!
2018年04月20日 14:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 14:21
間に合った!
乗り継ぎの小鹿野役場にて。
今日も無事でした、ありがとうございました。
2018年04月20日 15:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 15:07
乗り継ぎの小鹿野役場にて。
今日も無事でした、ありがとうございました。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

4年ぶりに秩父二子山に登ってきました。4年前は東岳と一般コースからの西岳に登り西岳の稜線を歩きましたがものすごく怖くて「もう、来ない」と思ったものでした。
4年の間に自分なりに山登りを続け色々な経験をしました。同じ山ばかりだけど山行日数も100日を超えたところで4年前の自分はどう変わったかな?と思って登ってみることにしました。
東岳の際どいところとかやっぱすごく怖かったけど稜線を歩いているときとか4年前とは感じ方が少し違っていました。怖いもんは怖いし多分不格好に登っていたから根本的には変わっていないけど自らの成長をすこしだけ感じた山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら