また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1434586
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

鳥居地峠〜杓子山〜鹿留山周回(山梨百名山の大展望を父子で独占!)

2018年04月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:31
距離
13.7km
登り
876m
下り
883m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
1:28
合計
6:27
6:25
9
6:34
6:36
34
7:10
7:25
42
8:07
8:07
35
8:42
9:30
21
9:51
9:57
7
岩峰ピーク
10:04
10:05
6
10:11
10:20
8
10:28
10:28
47
11:15
11:15
53
12:08
12:15
37
内野・古屋地区
12:52
鳥居地峠
天候 終日快晴!(展望絶佳、下界は汗ばむ陽気…)
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・中央道・河口湖線のスマートIC(富士吉田西桂:4月半ばから下り出口供用開始)から高座山・杓子山の登山口、鳥居地峠まで舗装道で約20分
・同峠に駐車スペース(4-5台分)あり。峠を越え不動の湯方面への通り抜け可(上段はカーブミラー少なく、すれ違い注意)
コース状況/
危険箇所等
・コース中、特段の不明瞭箇所等なし
・高座山手前の急斜面、ガレ様の直登続きで滑りやすく、トラロープ多数
・子の神から立野塚峠への下降路、岩混じりの急な尾根が続き、落石・スリップ注意!
その他周辺情報 鳥居地峠から林道を大明見方面へ下り、右に数分で日帰り温泉「不動の湯」あり。(大人900円、地元民割引あり/休憩室・食堂・宿泊施設併設;日帰り入浴は09:30-16:00まで)メインの浴場は狭いが、アトピーなど皮膚病にも効能のあるスペシャル浴室あり。
朝6時過ぎ、鳥居地峠登山口着。今日は「火入れ」だそうで、登山禁止の表示あり。9時頃かららしいので、実際はまだ登山OKです(ホッ…)。
2018年04月22日 06:18撮影 by  SBM303SH, SHARP
1
4/22 6:18
朝6時過ぎ、鳥居地峠登山口着。今日は「火入れ」だそうで、登山禁止の表示あり。9時頃かららしいので、実際はまだ登山OKです(ホッ…)。
ここまで林道、駐車スペースあり。ここから左の登山道に入ります。
2018年04月22日 06:35撮影 by  SBM303SH, SHARP
4/22 6:35
ここまで林道、駐車スペースあり。ここから左の登山道に入ります。
新緑のステキな尾根道を緩やかに登っていきます。
2018年04月22日 06:40撮影 by  SBM303SH, SHARP
3
4/22 6:40
新緑のステキな尾根道を緩やかに登っていきます。
山中湖方面が朝靄に沈んでます。
2018年04月22日 06:42撮影 by  SBM303SH, SHARP
4
4/22 6:42
山中湖方面が朝靄に沈んでます。
振り返ると、眼前に巨大な富士!
2018年04月22日 06:44撮影 by  SBM303SH, SHARP
5
4/22 6:44
振り返ると、眼前に巨大な富士!
富士の右に、白銀の南アルプス南部・聖〜赤石岳登場!
2018年04月22日 06:46撮影 by  SBM303SH, SHARP
4/22 6:46
富士の右に、白銀の南アルプス南部・聖〜赤石岳登場!
目の前の高座山の斜面に、「中」「上」などの文字。野焼きの目印でしょうか?
2018年04月22日 06:47撮影 by  SBM303SH, SHARP
2
4/22 6:47
目の前の高座山の斜面に、「中」「上」などの文字。野焼きの目印でしょうか?
ヤマツツジ満開です。
2018年04月22日 07:03撮影 by  SBM303SH, SHARP
2
4/22 7:03
ヤマツツジ満開です。
野焼きゾーン「上」の上ぐらいまで来ました。ひたすら直線的な急登で、息が上がります…。
2018年04月22日 07:04撮影 by  SBM303SH, SHARP
2
4/22 7:04
野焼きゾーン「上」の上ぐらいまで来ました。ひたすら直線的な急登で、息が上がります…。
あまりの直登に、ロープ出現!
2018年04月22日 07:06撮影 by  SBM303SH, SHARP
1
4/22 7:06
あまりの直登に、ロープ出現!
高座山山頂着。急登の連続に息が切れました…。ムスコ殿に証拠写真撮ってもらいます。
2018年04月22日 07:14撮影 by  SBM303SH, SHARP
6
4/22 7:14
高座山山頂着。急登の連続に息が切れました…。ムスコ殿に証拠写真撮ってもらいます。
本日は絶好の晴天、白銀の南アも北の甲斐駒から南の上河内まで全部見え!
2018年04月22日 07:19撮影 by  SBM303SH, SHARP
1
4/22 7:19
本日は絶好の晴天、白銀の南アも北の甲斐駒から南の上河内まで全部見え!
高座山の先も急降下。ここにもツツジ。
2018年04月22日 07:28撮影 by  SBM303SH, SHARP
4/22 7:28
高座山の先も急降下。ここにもツツジ。
足元にはスミレ(カタバミ?)の群落。踏まないよう注意…。
2018年04月22日 07:35撮影 by  SBM303SH, SHARP
4/22 7:35
足元にはスミレ(カタバミ?)の群落。踏まないよう注意…。
散り際のヤマザクラ。遅蒔きの花見が楽しめます。
2018年04月22日 07:36撮影 by  SBM303SH, SHARP
1
4/22 7:36
散り際のヤマザクラ。遅蒔きの花見が楽しめます。
ここもスミレの百花繚乱。
2018年04月22日 07:37撮影 by  SBM303SH, SHARP
1
4/22 7:37
ここもスミレの百花繚乱。
高圧送電線の向こうに、本日第2のターゲット、杓子山をロックオン。。
2018年04月22日 07:40撮影 by  SBM303SH, SHARP
4/22 7:40
高圧送電線の向こうに、本日第2のターゲット、杓子山をロックオン。。
大権首(オオザス)峠着。モノレールあり、ムスコは「来てくれー、乗りたーい!」と叫んでます。。
2018年04月22日 08:07撮影 by  SBM303SH, SHARP
4/22 8:07
大権首(オオザス)峠着。モノレールあり、ムスコは「来てくれー、乗りたーい!」と叫んでます。。
ここから林道を離れ、再び登山道へ。近くにハンググライダーの離陸場あり。乗りてぇー!
2018年04月22日 08:09撮影 by  SBM303SH, SHARP
4/22 8:09
ここから林道を離れ、再び登山道へ。近くにハンググライダーの離陸場あり。乗りてぇー!
ここが離陸場。富士を目の前に爽快なフライトが出来そうで、本当に乗りてぇー!
2018年04月22日 08:11撮影 by  SBM303SH, SHARP
1
4/22 8:11
ここが離陸場。富士を目の前に爽快なフライトが出来そうで、本当に乗りてぇー!
離陸場の上から、富士の絶景。
2018年04月22日 08:13撮影 by  SBM303SH, SHARP
2
4/22 8:13
離陸場の上から、富士の絶景。
ヤマザクラを愛でながら、緩やかな尾根道を登っていきます。
2018年04月22日 08:14撮影 by  SBM303SH, SHARP
4/22 8:14
ヤマザクラを愛でながら、緩やかな尾根道を登っていきます。
杓子山山頂着。聞きしに勝る素晴らしいパノラマ!
2018年04月22日 08:45撮影 by  SBM303SH, SHARP
7
4/22 8:45
杓子山山頂着。聞きしに勝る素晴らしいパノラマ!
山梨百名山の標識と有名な「天空の鐘」でパチリ。
2018年04月22日 08:46撮影 by  SBM303SH, SHARP
4
4/22 8:46
山梨百名山の標識と有名な「天空の鐘」でパチリ。
本日のラスボス、鹿留山が眼前に迫ります!
2018年04月22日 09:43撮影 by  SBM303SH, SHARP
4/22 9:43
本日のラスボス、鹿留山が眼前に迫ります!
途中の展望の良い岩峰より、今降りてきた杓子山を振り返る。左後方には、高座山の野焼きの煙が写り込んでます。。
2018年04月22日 09:51撮影 by  SBM303SH, SHARP
1
4/22 9:51
途中の展望の良い岩峰より、今降りてきた杓子山を振り返る。左後方には、高座山の野焼きの煙が写り込んでます。。
今日は日が高く昇っても、しっかり富士山ドーン!
2018年04月22日 09:52撮影 by  SBM303SH, SHARP
4
4/22 9:52
今日は日が高く昇っても、しっかり富士山ドーン!
鹿留山。展望ほぼゼロですが、一応証拠写真撮ってもらいます。。
2018年04月22日 10:17撮影 by  SBM303SH, SHARP
3
4/22 10:17
鹿留山。展望ほぼゼロですが、一応証拠写真撮ってもらいます。。
分岐帰着。ここから下山路へ。
2018年04月22日 10:27撮影 by  SBM303SH, SHARP
1
4/22 10:27
分岐帰着。ここから下山路へ。
立野塚峠への険しい岩稜の下り、ヤマザクラとツツジが一服の清涼剤。。
2018年04月22日 10:38撮影 by  SBM303SH, SHARP
2
4/22 10:38
立野塚峠への険しい岩稜の下り、ヤマザクラとツツジが一服の清涼剤。。
立野塚峠着。クマも出るようです。。ここからは林道歩きで内野へ。
2018年04月22日 11:16撮影 by  SBM303SH, SHARP
4/22 11:16
立野塚峠着。クマも出るようです。。ここからは林道歩きで内野へ。
下界に降りてきました。不毛な車道歩きを富士の大展望が慰めてくれます…。
2018年04月22日 11:42撮影 by  SBM303SH, SHARP
4/22 11:42
下界に降りてきました。不毛な車道歩きを富士の大展望が慰めてくれます…。
沿線の家々も花がキレイですね―!
2018年04月22日 11:52撮影 by  SBM303SH, SHARP
1
4/22 11:52
沿線の家々も花がキレイですね―!
本日歩いた稜線が一望の下に!
2018年04月22日 11:59撮影 by  SBM303SH, SHARP
2
4/22 11:59
本日歩いた稜線が一望の下に!
内野地区の古い家並み。このあたりの盆栽は、皆変わった形をしています…。
2018年04月22日 12:08撮影 by  SBM303SH, SHARP
4/22 12:08
内野地区の古い家並み。このあたりの盆栽は、皆変わった形をしています…。
溶岩流伝説の浅間神社に寄り道。
2018年04月22日 12:18撮影 by  SBM303SH, SHARP
4/22 12:18
溶岩流伝説の浅間神社に寄り道。
こちらのお宅の紅梅と盆栽も見事です!
2018年04月22日 12:21撮影 by  SBM303SH, SHARP
4/22 12:21
こちらのお宅の紅梅と盆栽も見事です!
朝、車を置いた鳥居地峠へ歩いて戻ります。路傍には、遅咲きのヤマザクラが満開!
2018年04月22日 12:30撮影 by  SBM303SH, SHARP
1
4/22 12:30
朝、車を置いた鳥居地峠へ歩いて戻ります。路傍には、遅咲きのヤマザクラが満開!
無事、スタート地点帰着。我が家の車以外は、山焼き対応で消防車が1台のみ…。お疲れ様〜!
2018年04月22日 12:52撮影 by  SBM303SH, SHARP
2
4/22 12:52
無事、スタート地点帰着。我が家の車以外は、山焼き対応で消防車が1台のみ…。お疲れ様〜!
本ツアーの締めは、山あいの秘湯・不動の湯。ここで旅の汗を流します。
2018年04月22日 13:14撮影 by  SBM303SH, SHARP
2
4/22 13:14
本ツアーの締めは、山あいの秘湯・不動の湯。ここで旅の汗を流します。

装備

備考 ・消費水分量(2名分):PET2本(500mlサイズ:ソルティライチ冷凍×2)、ポリタン水約600cc、魔法瓶のお湯400cc(昼食用)[この他、麓の村道歩行中に自販機のジュースPET2本]

感想

 今週末は、土日ともに曇りマークなしのピカピカの晴天予報。連休ツアーの足慣らしにもちょうど良い、と意気込んで、新社会人になったムスコ殿の研修疲れが回復する日曜を待って、東京からも程近い富士山外輪の展望の名峰・杓子山〜鹿留山のプチ縦走に出陣します。帰路の小仏渋滞を出来るだけ回避すべく、自宅を暗いうちに出発、高座山・杓子山の登山口である鳥居地峠を朝6時半前に歩き出すという早出が奏功し、まだ涼しい中、トラロープの連続する高座山手前の急斜面を順調に登っていきます。ちょうどこの日は高座山山腹の「火入れ」が予定され、鳥居地峠の登山口にも「入山禁止」のロープが張られていて一瞬慌てましたが、折よく峠に軽トラで現れた野焼き関係者の方に聞くと、火入れは午前9時からの予定で、今のうちなら山頂まで問題なく登れるとのことで、ホッと一息です。振り返れば遮るもののない富士の大展望、その右側には白銀の南アルプスもくっきりと姿を見せ、快調に歩を進める我が愚息とは対照的に、写真撮影に忙しい小生のピッチはなかなか上がりません。
 それでも、コースタイムより少し早いペースで高座山頂に到着。ここからは南アのほぼ端から端まで見渡せる好展望で、親子揃って思わずノンビリ大休止したい衝動に駆られますが、これから気温も真夏並みに上がる予想にて、先を急ぎます。しばし急降下の後は、咲き残りのヤマザクラや色鮮やかなツツジなど眺めながら、気持ちの良い尾根歩きが続きます。やがて登山路はつづら折れとなり、程なく四周が開けた杓子山山頂に到着。ちょうど野焼きが始まったタイミングでもあり、快晴の日曜日、展望絶佳の山梨百名山山頂で山中湖〜富士〜南ア、そして遠く北アルプス、奥秩父の山々という大パノラマを父子二人で独占しつつ、弁当昼食を楽しむという至福の時を30分余り過ごしました。やがて反対方向から女性ソロの方が登ってこられ、山頂独り占め状態は解消、それでは、と腰を上げて我がパーティは先を急ぎます。途中、数組の登山者とすれ違い、展望の良い岩峰ピークで休憩の後、本日のラスボス・鹿留山へ向かいますが、ガイドブック記載の通り顕著なピークではなく、展望もほぼゼロという超地味な山。思わず二人して無人の山頂で居眠りしそうになりつつも、フルーツゼリーでカロリー補給、気温が更に上がる前に下山開始です。
 尾根上の分岐点、子の神から暫くは岩混じりの急降下が続き、スリップ・落石に注意しつつ、ロープにしっかり掴まりながら慎重に細い尾根道を下っていきます。やがてルートは平和で緩やかな樹林帯の道となり、立野塚峠を過ぎると程なく幅の広い林道に飛び出します。親子で他愛のない話をしながら麓の内野地区の舗装道に出ると、時は既に正午前。気温もぐっと上がり、日陰のない炎天下の道をトボトボと歩いていくと、待望のジュース自販機が出現。二人してグイッと飲み干し、伝統の家並みが続く古屋地区のあずまやで休憩して元気を取り戻し、舗装道を更に峠へと登り返していきます。
 照り返しのキツい舗装道歩きでそろそろムスコもバテ気味となる頃、ようやく早朝出発した鳥居地峠に帰着。大展望で人気のコースのはずが、駐車スペースには我が愛車の他、野焼き対応の地元消防車が1台のみ。素晴らしいパノラマを親子で独占できたことに感謝です。細い峠道を車で下り、山あいの秘湯「不動の湯」の熱い湯船で半日の修行の汗を流した後、中央道名物!?の15km小仏渋滞を何とか突破して、明るいうちに自宅へ帰り着きました。
 ということで、好天の下、久々の父子山行を楽しむことができ、何よりでした。ムスコ殿も、自分が何山に登ったのかも定かでないほど山歩きには疎いものの、社会人生活の初っぱなで色々とストレスが溜まるようで、週末のハイキングにて心身を開放することの大事さは感じてくれているようです。チョイ悪でマニアックなオヤジとしては、これに便乗し、大型連休もムスコを再び駆り出して宿願の奥秩父→清里足跡繋ぎにチャレンジ計画中です。今回のツアーは良い足慣らしになりましたが、連休後半の不安定な予報が少々気掛かりです。ヤマラーの皆様の多くも、連休にはお仲間とのツアーご企画中と拝察しますが、どうぞ事故なく、安全でリラックスした山歩きを楽しまれますよう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1079人

コメント

野焼きまえに♪
satonaoさま、こんにちは(^^)
杓子山〜鹿留山、一週違いでしたね。
お天気も良く、息子さんと大展望の頂上を楽しまれ、良かったですね。
野焼きも間に合って(*^^*)

高座山は急坂でしたね;
その分 小さくても嬉しい頂上でした。
同じ時季に同じ景色楽しめて、とても嬉しいです。
GWも楽しみですね♪

miruru
2018/4/26 8:40
Re: 野焼きまえに♪
miruruさま:当方記事に早速のコメントを頂戴し、恐縮至極です。この4月に職場が変わり、3月下旬からバタバタ状態のため、貴台記事を含むフォロー中の方々の記事チェックが後手に回っておりました(汗)。今回の山行記事をアップしたのちに、貴女のページを拝見してビックリ!つい10日ほど前に、同じ周回コースを歩かれていたとは(スタート地点は違いますが)…。1週早いだけで、桜や花々の様子もずいぶん違ってキレイだったのも印象的でしたが、やはり高座山手前のズルズルの急坂は難儀でしたね。苦労した分、登り着いた山頂での富士〜南ア全山の大展望には親子ともども感動でした(日本の標高第1位〜3位がまとめて見えてるぞ!とムスコに“有難味”をレクチャーしておきました…)。
 それにしても、杓子〜鹿留の縦走に続いて、翌日には棒ノ嶺をサクッと往復されたり、先週末には大倉から丹沢主稜のラスボス・蛭ヶ岳を軽やかに日帰りされたり、と貴女のご快足ぶりは相変わらずスゴいですね!連休前半も好天予報が続いてますので、初夏・新緑のロングな山歩きを安全、快適にお楽しみ下さいますよう。(小生は前半仕事で関西出張[涙…]ですが、空き時間にでも近くの観光スポットで「プチ山歩き」をしてこようと思います。ムスコを再度駆り出しての分水嶺足跡繋ぎを計画中の連休後半、雨天・寒気流入予報が気がかりですが…。)
2018/4/26 9:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
杓子山 - 富士山の展望と静かな森を楽しむ
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら