記録ID: 1435198
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
日程 | 2018年04月22日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 微風 高温 遠望不良 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間6分
- 休憩
- 8分
- 合計
- 4時間14分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2018年04月の天気図 [pdf] |
---|
写真
撮影機材:
感想/記録
by acky-mouse
今朝、築館の国道4号で交通事故があったようです。
軽乗用車と大型車両と衝突したようで、軽の運転席が、ほぼ潰れていました・・・。
「家に無事帰るまでが登山」と気を引き締め直して、前方注意で運転しながら、加美富士とも呼ばれる薬莱山(やくらいさん)に向かいました。
セキスイハイムやくらいガーデンの駐車場に停めて、汗だくになりながら山頂まで一気に登り、見晴らしがあまり良くないと知ると、一気に下山。
お花はたくさん咲いていましたね。
次はダブルヘッダー第二弾の、達居森(たっこもり)に。
途中、陸自の艤装車両と多数すれ違う。今日は陸自の大和駐屯地、王城寺原演習場の演習が、ドッカン、ドッカン行われていました。(迫撃砲、 戦車砲、 対戦車ヘリ、空砲、無反動砲、個人携帯対戦車弾、対戦車誘導弾、ロケットランチャー、小火器等、 爆破←見学してみたいです)
牛野ダム下流の駐車場には、春の陽気に誘われて家族連れが大勢来ていました。
こちらもお花はたくさん咲いていました。
今日の仙台市内は、羽生選手のパレードで混んでいると思い、映画は利府へ行くことに(←ガンダムも出てくる怪獣映画・・・)。
※焼石+栗駒など、距離が近ければ一日で二つの山を歩くことも可能ですが、宮城県でも他に可能なところが有りそうですね。
軽乗用車と大型車両と衝突したようで、軽の運転席が、ほぼ潰れていました・・・。
「家に無事帰るまでが登山」と気を引き締め直して、前方注意で運転しながら、加美富士とも呼ばれる薬莱山(やくらいさん)に向かいました。
セキスイハイムやくらいガーデンの駐車場に停めて、汗だくになりながら山頂まで一気に登り、見晴らしがあまり良くないと知ると、一気に下山。
お花はたくさん咲いていましたね。
次はダブルヘッダー第二弾の、達居森(たっこもり)に。
途中、陸自の艤装車両と多数すれ違う。今日は陸自の大和駐屯地、王城寺原演習場の演習が、ドッカン、ドッカン行われていました。(迫撃砲、 戦車砲、 対戦車ヘリ、空砲、無反動砲、個人携帯対戦車弾、対戦車誘導弾、ロケットランチャー、小火器等、 爆破←見学してみたいです)
牛野ダム下流の駐車場には、春の陽気に誘われて家族連れが大勢来ていました。
こちらもお花はたくさん咲いていました。
今日の仙台市内は、羽生選手のパレードで混んでいると思い、映画は利府へ行くことに(←ガンダムも出てくる怪獣映画・・・)。
※焼石+栗駒など、距離が近ければ一日で二つの山を歩くことも可能ですが、宮城県でも他に可能なところが有りそうですね。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:426人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 薬莱山 (553.1m)
- やくらいガーデンプラザ登山口
- 薬莱山北側登山口
- 達居森 (262m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント