記録ID: 1435853
全員に公開
ハイキング
丹沢
畦ヶ丸
2018年04月22日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 936m
- 下り
- 1,081m
コースタイム
天候 | カラッとした晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標識もありよく整備されています |
写真
アセビ。これを食べると馬が麻酔にかかったようになることから馬酔木とも言います。葉に毒があり殺虫剤になるそうです。鹿の多い丹沢ですが、鹿害とは無縁のこの木がたくさん小さなスズランのような花をつけ、善六のタワあたりから畦ヶ丸山頂までの道中多く見られました
感想
東丹沢とは趣の異なる西丹沢。沢が多く森も美しく、近くにこんな素晴らしいところがあるのだと実感しました。シロヤシオ咲く時期に檜洞丸を訪ねたい。
沢沿いの道は道を見失うことがありましたが、赤いテープと目線を遠くに移すことで、道が見えてきました。これからシーズンに向けての足慣らしにもちょうど良い行程でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:609人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する