ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 143873
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

八海山/ロープウェイルート

2011年10月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.9km
登り
596m
下り
594m

コースタイム

06:00 新座駅 集合 ― 06:10 出発 関越自動車道 所沢→六日町
08:40 八海山ロープウェー山麓駅 〜 09:00 ロープウェー乗車 ― 09:10 山頂駅着
09:10 登山口 〜 09:50 漕池 〜 10:10 女人堂・休憩 ― 10:30 出発
10:35 祓川 水場 〜 10:50 七合目 〜 11:20 千本槍小屋・昼食 ― 12:10 出発
12:20 地蔵岳(1707m) 〜 12:25 不動岳(八ッ峰第2峰) 〜 12:35 下山開始
12:45 千本槍小屋 〜 13:50 薬師岳 〜 13:35 女人堂・休憩 ― 13:50 出発 〜 14:50 山頂駅
15:10 ロープウェー乗車 ― 15:20 ロープウェー山麓駅
16:00 龍気別館で入浴 ¥650/人
16:40 出発 関越自動車道 六日町→所沢 〜 19:10 新座駅着
天候 曇り〜一時雨〜晴れ。マピオンの天気予報が当たりました。
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八海山ロープウェーを利用する場合は、ベースキャンプのある第1駐車場ではなく、その上の第2駐車場が近いです。
コース状況/
危険箇所等
往路:
 小雨の降る中,関越道は渋滞もなく順調。上里SAでロープウェーの割引乗車券を購入しようと試みましたが,窓口が開いていませんでした。六日町ICからほどなく八海山ロープウェー駐車場に到着します。
 関東一円で雨の予報が出ていたためか,駐車場にはまだ数台しか車がありませんでした。
八海山ロープウェーを利用するには,ベースキャンプのある第1駐車場ではなく,その上の第2駐車場が近いです。ロープウェーは,10分おきに運行されていてすぐに乗れました。

登り:
 ロープウェー山頂駅を降りると,すぐに避難小屋,展望台などがあります。階段から登山開始です。その先も,木道があったり整備されていますが,落ち葉がぬれていると滑りやすいところがありました。
 女人堂の避難小屋は,新しくとてもきれいでした。バイオトイレで臭いも気になりませんでした。
 祓川の水場は,水量は十分にありましたが,それほどおいしく感じませんでした。このあたりから急な登りが増え始め,鎖場も出現します。グローブはあったほうがよいでしょう。
 意外とあっけなく薬師岳につくと,その先,少し下るとすぐに千本檜小屋です。ここで昼食にしました。小屋は開いていて,軽食を提供していました。
 さていよいよ今日のハイライトの八ッ峰にというところで,風が強くなり雨もぱらついてきました。地蔵岳は,すこし戻るようにしてピークに,そして不動岳に着いた頃にはかなりの強風。吹き飛ばされそうです。足下が狭く,鎖場が連続するこの先。「転落すれば助かりません」看板前に引き返すことに。ここで記念写真を撮って下山開始です。

下り:
 つるつるの岩の鎖場は下りが怖いです。私は尻餅をついてレインスーツのパンツに穴をあけてしまいました。
 順調に下り,千本檜小屋を過ぎたあたりからガスがでるどころか,どんどん天気がよくなってきました。引き返そうかと思ったくらいですが,下山を続けます。女人堂で,レインスーツを脱いだころには,風もやみ20度くらいありそうな秋晴れでした。
 山頂駅に着く手前で修験者らしい方とすれ違いました。ホラ貝を手に,バックパックはマムートでした(笑)。
 帰りのロープウェーの中で,団体さんの引率の方が「今日の眺望は奇跡的です。ロープウェイを降りたら雲の中だろうなと思っていました」と語っていました。

立ち寄り:
 八海山醸造の「魚沼の里」に寄って,お土産物をかいました。もちろん銘酒八海山もゲットです。めずらしくワンカップがありました。

温泉:
 魚沼の里のお店の方にきいて「龍気別館」で入浴。内湯だけの小さなお風呂でしたが,暖まりました。休憩所もあります。
駐車場はまだすいていました。
2011年10月22日 08:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/22 8:43
駐車場はまだすいていました。
あのギザギザのところまで行くぞ。
2011年10月22日 08:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/22 8:43
あのギザギザのところまで行くぞ。
レインスーツを着ていきます。
2011年10月22日 08:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 8:43
レインスーツを着ていきます。
乗車券売り場。
2011年10月22日 08:46撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 8:46
乗車券売り場。
往復で大人1,800円。
2011年10月22日 08:46撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 8:46
往復で大人1,800円。
天気は、、、大雨さえ降らなければよしとしましょう。
2011年10月22日 08:46撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 8:46
天気は、、、大雨さえ降らなければよしとしましょう。
大日岳まで行けるかな。
2011年10月22日 08:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 8:48
大日岳まで行けるかな。
登山届けを出します。
2011年10月22日 08:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 8:51
登山届けを出します。
スイスイのぼります。
2011年10月22日 08:58撮影 by  F02C, DoCoMo
10/22 8:58
スイスイのぼります。
紅葉してますね。
2011年10月22日 09:03撮影 by  F02C, DoCoMo
1
10/22 9:03
紅葉してますね。
2011年10月22日 09:08撮影 by  F02C, DoCoMo
1
10/22 9:08
山頂駅。
2011年10月22日 09:06撮影 by  F02C, DoCoMo
1
10/22 9:06
山頂駅。
今日のコース。
2011年10月22日 09:06撮影 by  F02C, DoCoMo
10/22 9:06
今日のコース。
まずは記念撮影。
2011年10月22日 09:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/22 9:09
まずは記念撮影。
さて行きましょう。
2011年10月22日 09:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 9:08
さて行きましょう。
機嫌良くスタート。
2011年10月22日 09:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 9:10
機嫌良くスタート。
信仰の山です。
2011年10月22日 09:13撮影 by  F02C, DoCoMo
1
10/22 9:13
信仰の山です。
眺望もなかなかです。
2011年10月22日 09:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/22 9:18
眺望もなかなかです。
秋の山らしいかんじ。発酵するような臭いがしました。
2011年10月22日 09:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 9:20
秋の山らしいかんじ。発酵するような臭いがしました。
落ち葉だらけ。
2011年10月22日 09:27撮影 by  F02C, DoCoMo
1
10/22 9:27
落ち葉だらけ。
低い木ばかりです。真夏は暑そう。
2011年10月22日 09:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/22 9:28
低い木ばかりです。真夏は暑そう。
あちこちに鐘があります。1個目。
2011年10月22日 09:31撮影 by  F02C, DoCoMo
10/22 9:31
あちこちに鐘があります。1個目。
いい色。
2011年10月22日 09:45撮影 by  F02C, DoCoMo
1
10/22 9:45
いい色。
カエルいるかな。
2011年10月22日 09:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 9:48
カエルいるかな。
こじんまりした池でした。
2011年10月22日 09:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 9:49
こじんまりした池でした。
だんだん高くなってくる。
2011年10月22日 09:56撮影 by  F02C, DoCoMo
10/22 9:56
だんだん高くなってくる。
玄関にカメラを忘れてきた撮影係。ケイタイで撮ってます。
2011年10月22日 09:57撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 9:57
玄関にカメラを忘れてきた撮影係。ケイタイで撮ってます。
ハシゴ出現。
2011年10月22日 10:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 10:01
ハシゴ出現。
風景も撮ってね。
2011年10月22日 10:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 10:04
風景も撮ってね。
だんだん急に。
2011年10月22日 10:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 10:05
だんだん急に。
2011年10月22日 10:09撮影 by  F02C, DoCoMo
1
10/22 10:09
よいしょ。
2011年10月22日 10:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 10:09
よいしょ。
女人堂に到着。
2011年10月22日 10:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 10:10
女人堂に到着。
避難小屋は新しくてきれい。
2011年10月22日 10:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 10:10
避難小屋は新しくてきれい。
ここにも鐘があります。
2011年10月22日 10:15撮影 by  FinePix A800 , FUJIFILM
10/22 10:15
ここにも鐘があります。
中も清潔でいいかんじ。
2011年10月22日 10:15撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/22 10:15
中も清潔でいいかんじ。
バイオトイレは臭いも気になりませんでした。
2011年10月22日 10:15撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/22 10:15
バイオトイレは臭いも気になりませんでした。
2011年10月22日 10:16撮影 by  F02C, DoCoMo
10/22 10:16
日本海も見えます。
2011年10月22日 10:16撮影 by  F02C, DoCoMo
1
10/22 10:16
日本海も見えます。
だそうです。
2011年10月22日 10:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/22 10:36
だそうです。
2011年10月22日 10:37撮影 by  FinePix A800 , FUJIFILM
10/22 10:37
祓川の水場。
2011年10月22日 10:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/22 10:36
祓川の水場。
一口いただきます。
2011年10月22日 10:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 10:34
一口いただきます。
赤がきれい。
2011年10月22日 10:44撮影 by  F02C, DoCoMo
10/22 10:44
赤がきれい。
2011年10月22日 10:45撮影 by  F02C, DoCoMo
2
10/22 10:45
崩落したところにロープが張ってありました。
2011年10月22日 10:56撮影 by  FinePix A800 , FUJIFILM
10/22 10:56
崩落したところにロープが張ってありました。
長い鎖場。
2011年10月22日 11:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 11:03
長い鎖場。
よいしょ。
2011年10月22日 11:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 11:05
よいしょ。
薬師岳。
2011年10月22日 11:10撮影 by  F02C, DoCoMo
10/22 11:10
薬師岳。
薬師様と。
2011年10月22日 11:10撮影 by  F02C, DoCoMo
10/22 11:10
薬師様と。
鳴らします。
2011年10月22日 11:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 11:08
鳴らします。
かなり高度感あります。
2011年10月22日 11:11撮影 by  F02C, DoCoMo
10/22 11:11
かなり高度感あります。
先が見えてきました。
2011年10月22日 11:11撮影 by  FinePix A800 , FUJIFILM
1
10/22 11:11
先が見えてきました。
千本檜小屋へ向かいましょう。
2011年10月22日 11:12撮影 by  FinePix A800 , FUJIFILM
10/22 11:12
千本檜小屋へ向かいましょう。
2011年10月22日 11:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/22 11:16
千本檜小屋。けっこう賑わってます。
2011年10月22日 11:20撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/22 11:20
千本檜小屋。けっこう賑わってます。
メニュー。
2011年10月22日 11:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 11:18
メニュー。
小屋の裏にあります。
2011年10月22日 11:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 11:18
小屋の裏にあります。
2011年10月22日 11:21撮影 by  FinePix A800 , FUJIFILM
10/22 11:21
9合目。
2011年10月22日 11:21撮影 by  F02C, DoCoMo
10/22 11:21
9合目。
湯沸かし競争。
2011年10月22日 11:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 11:27
湯沸かし競争。
山頂居酒屋(笑)。マスター焼酎まで持参。
2011年10月22日 11:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 11:36
山頂居酒屋(笑)。マスター焼酎まで持参。
食事は和みますなぁ。
2011年10月22日 11:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 11:36
食事は和みますなぁ。
今日はカミさんが買ったのでBigじゃないです。
2011年10月22日 11:40撮影 by  F02C, DoCoMo
10/22 11:40
今日はカミさんが買ったのでBigじゃないです。
大日岳に向けて出発。
2011年10月22日 12:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 12:08
大日岳に向けて出発。
上からみた千本檜小屋。
2011年10月22日 12:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/22 12:10
上からみた千本檜小屋。
足下狭い。
2011年10月22日 12:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/22 12:12
足下狭い。
2011年10月22日 12:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 12:12
だんだん雨や風が。
2011年10月22日 12:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/22 12:13
だんだん雨や風が。
いよいよ八ツ峰。
2011年10月22日 12:14撮影 by  F02C, DoCoMo
10/22 12:14
いよいよ八ツ峰。
まずは地蔵岳。
2011年10月22日 12:14撮影 by  F02C, DoCoMo
10/22 12:14
まずは地蔵岳。
こんな峰が8つも続く。
2011年10月22日 22:55撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 22:55
こんな峰が8つも続く。
かなり急です。
2011年10月22日 12:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 12:15
かなり急です。
鎖場いっぱいです。
2011年10月22日 12:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 12:16
鎖場いっぱいです。
2011年10月22日 12:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/22 12:18
いよいよ雨が強くなってきました。
2011年10月22日 12:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/22 12:19
いよいよ雨が強くなってきました。
2011年10月22日 22:56撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 22:56
千本檜小屋がこんなに小さく。
2011年10月22日 12:21撮影 by  F02C, DoCoMo
1
10/22 12:21
千本檜小屋がこんなに小さく。
風に吹かれるお地蔵さん。
2011年10月22日 12:21撮影 by  F02C, DoCoMo
1
10/22 12:21
風に吹かれるお地蔵さん。
さあ不動岳へ。
2011年10月22日 12:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/22 12:24
さあ不動岳へ。
飛ばされる〜!
2011年10月22日 12:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 12:26
飛ばされる〜!
2011年10月22日 12:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 12:27
不動様。
2011年10月22日 12:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 12:30
不動様。
強風のため、今日はここまで。
2011年10月22日 12:30撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
10/22 12:30
強風のため、今日はここまで。
ほんとに助かりそうにありません。
2011年10月22日 12:33撮影 by  FinePix A800 , FUJIFILM
10/22 12:33
ほんとに助かりそうにありません。
下りもすべって怖い。
2011年10月22日 12:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 12:36
下りもすべって怖い。
キノコ?
2011年10月22日 12:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 12:38
キノコ?
2011年10月22日 12:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 12:40
今度は大日までいくぞ!
2011年10月22日 23:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/22 23:21
今度は大日までいくぞ!
さて下山。
2011年10月22日 12:56撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 12:56
さて下山。
あれ、天気よくなってきてる、、、
2011年10月22日 13:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/22 13:13
あれ、天気よくなってきてる、、、
2011年10月22日 14:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 14:05
いい汗です。
2011年10月22日 22:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 22:50
いい汗です。
2011年10月22日 14:13撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 14:13
修験者と遭遇。ザックはマムート。
2011年10月22日 14:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 14:22
修験者と遭遇。ザックはマムート。
2011年10月22日 22:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 22:49
到着〜!。
2011年10月22日 14:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 14:48
到着〜!。
最後はすっかり秋晴れでした。
2011年10月22日 23:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 23:25
最後はすっかり秋晴れでした。
今度はみんなでこよう。
2011年10月22日 23:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 23:31
今度はみんなでこよう。
中は板張りでワイルドなかんじ。
2011年10月22日 14:46撮影 by  FinePix A800 , FUJIFILM
10/22 14:46
中は板張りでワイルドなかんじ。
下山です。おつかれさま〜。
2011年10月22日 23:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 23:37
下山です。おつかれさま〜。
ロープウェイでくだります。
2011年10月22日 15:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 15:01
ロープウェイでくだります。
八海山酒造のお土産屋さん。もちろん銘酒八海山も売ってます。
2011年10月22日 15:39撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/22 15:39
八海山酒造のお土産屋さん。もちろん銘酒八海山も売ってます。
新米の時期ですもの。
2011年10月22日 15:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/22 15:40
新米の時期ですもの。
おそば屋さん。
2011年10月22日 15:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 15:38
おそば屋さん。
立ち寄り温泉。
2011年10月22日 16:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/22 16:03
立ち寄り温泉。
暖まりました。
2011年10月22日 16:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/22 16:03
暖まりました。

感想

トンネルを抜けると、そこは奇跡の登山可能エリア。

この日、全国的な低気圧で雨マーク。
早朝の関東は土砂降りでした。
にも関わらず、関越トンネルを抜けると曇り空。
さすがに晴天とまではいきませんが、十分登山可能な天候でした。

オヤスカ、執念の気象操作?

結果、適度な悪天候の中のいい訓練になった山行でした。
でも、強風で大日岳まで行けなかったのはとても残念。
またの機会のリベンジということになるでしょう。

・・しかし、モグのいない山行写真はイマイチ花が無いなぁ〜
なので、特別CG出演させておきましたけど・・
五人そろってのフラッグ写真はまた次回ということですね。。。

モグ、早くあそこ治せよ!

言いたいことは他のメンバーに大体書かれちゃいました(笑)

後追記するとすれば、反省会の会場だった新座駅前の居酒屋。

屋号は忘れましたが、料理のボリューム、味等々
飛び込みで入った割には当たりだったようです。

メンバーの居住場所を考えると、今後新座集合は
増えると思われるので、反省会の会場はここできまりかな???

朝家を出た時には、結構な雨が降っていたため、どうなる事かと思ったが、
到着してみると雨も降っておらず、山行中もほとんど雨には降られなかった。
何よりも、予想以上に眺望が良く、はっきりと佐渡島まで見渡せた時には、
ラッキーを通り越して奇跡だと思った。
登山ルートは女人堂まではところどころぬかるみがあり、歩きにくい箇所が連続。
千本槍小屋以降は噂通り鎖場の連続。強風にあおられ何度もヒヤっとさせられた。

強風で、不動岳までしか行けなかったのは大変残念。
来年ぜひリベンジしたい。

千本槍小屋で昼食をとったが、ピークハント前の昼食はハント意欲をそいでしまうことがわかった。
次回以降、ハント前の昼食は要注意だね。

帰りの立ち寄り湯もご当地っぽい素朴な感じで、おもしろかった。
風呂上りのビールはやっぱり体全体にしみわたる感じでした。

今回は、私にとってオヤジスカウト2回目の山行。この日のためにタワーライ
トを3時間以上もかけてスポーツワックスで磨きあげ、気合い十分だというの
に、悪天候の予報。そこで、SLスブのナイスなアドバイスで鷹ノ巣山から八海
山に変更。おかげでなんとか中止にならずにすみました。
それでも集合時間は、山行スタイルでいるのがハズカシイくらいの雨降り。関
越トンネルの先は晴れていますようにと祈りながら進みました。
結果的に時折り小雨交じりとはなりましたが、快適な山行。自分も地味なトレ
ーニングとダイエットで前回よりも楽に登れました。不動岳で強風で引き返し
たのは残念でしたが、正しかったと思います。変化に富んだ楽しいコースなの
で、また行きたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4009人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら