記録ID: 1447317
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
コクイ谷出合 テント泊
2018年04月29日(日) 〜
2018年04月30日(月)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 522m
- 下り
- 516m
コースタイム
天候 | 晴天☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
しかし、テント泊の旨を伝えると、通常の駐車場よりも登山口寄りの駐車場を確保してもらえた!しかも、2日の山行計画に対し駐車料金500円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし。ただし、今回のテント泊地より先のコクイ谷は難ルートらしいので近寄らない。 |
写真
感想
昨年、悪天候のために2度も延期になった師匠絶賛のキャンプ地への計画を実行。
好天に恵まれ、鈴鹿の大きな自然に包まれたとても良い山行だった。
今回の山行で一番心に残ったこと。(師匠には悪いが、すき焼きよりもだ。)
この日は月齢カレンダーによると満月の前夜。
20時過ぎには焚き火の後始末をし、手の届く範囲ですら漆黒と言えるような暗闇の中、テントに戻って眠りについた。
23時頃、目が覚めた。テントの外がぱぁっと明るくなっていたからだ。
同行メンバーのライトの光でないのは確かだし、何だろう?ドキドキしながら、テントから顔を出してみると、谷の上空にまんまるお月様。
谷一面が明るく照らされて、かなり視界が広がっていた。
満月だから星が見えづらい、新月だから星が見えやすいなんて程度には、日々夜空を見上げ、星と月の輝きを意識している。
でも、月明かりをこんなにも明るい光なんだと、意識できる、認識できる機会にはなかなか巡り会うことはできないと思う。
満月の不思議な力、なんだかそれを感じることができた気がする。
山のにおい、川の流れる音、月のあかり…
少し錆びついて来てはいるけれど、僕のセンスオブワンダー、何か感じとってくれたみたいで、心が躍っていた。またひとつ、自由になれた。
また、満月の夜にお邪魔しにいきたい大切な場所になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:947人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する