記録ID: 1449051
全員に公開
ハイキング
石鎚山
石鎚神社(360°の絶景)
2018年04月29日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:14
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,063m
- 下り
- 1,061m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:47
- 休憩
- 3:22
- 合計
- 7:09
距離 10.2km
登り 1,063m
下り 1,066m
16:54
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場に一部濡れている場所がありましたが、鎖場には全て巻道がありますので特に問題ないと思います。 |
その他周辺情報 | ロープウェイ山麓駅の周辺に数件温泉があるようですが、駐車場横の京屋さんは18:00まで入浴OKでしたので、ゆっくり下山したあとでも入浴出来ました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
せっかくの大型連休なら普段行けない遠くまでと思い、初めて四国に渡りました。
名物(?)の鎖場は極太の鎖が掛けられており握りやすく、見た目に反して登りやすく感じました。
弥山頂上からの眺めは瀬戸内まで見渡すことができ、四国一の山の名に相応しい絶景だと思います。次回来る機会があれば、ぜひ山頂で一泊したいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する