ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1450155
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

天候不順で南木曽岳をあきらめて  馬籠宿散歩  世界遺産目指してる。

2018年05月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:26
距離
6.4km
登り
157m
下り
148m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:32
休憩
0:56
合計
2:28
8:30
13
馬籠宿駐車場
8:43
8:43
7
8:50
8:50
2
馬籠宿高札場
8:52
8:56
7
恵那山展望台
9:03
9:19
3
脇本陣記念館
9:22
9:37
3
島崎藤村記念館
9:40
9:43
5
永晶禅寺
9:48
9:48
29
10:17
10:35
23
まごめ自然植物園
10:58
馬籠宿駐車場
天候 朝方雨  大気不安定で雨が降ったりやんだり。
朝の雨と天気予報で南木曽岳はあきらめて、中山道馬籠宿を散歩した。
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬籠宿無料駐車場
朝早かったので無料に入れられたが無料が満杯になると近くにたくさんある有料駐車場に入れざるを得ない。
 朝、車中から・・・。南木曽岳は無理かな・・・。梯子多いというし・・・。
2018年05月04日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/4 6:13
 朝、車中から・・・。南木曽岳は無理かな・・・。梯子多いというし・・・。
 というわけで馬籠宿無料駐車場に到着しました。
2018年05月04日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/4 8:32
 というわけで馬籠宿無料駐車場に到着しました。
 一応、傘を持っていきましょう。使うかもしれないし。
2018年05月04日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 8:33
 一応、傘を持っていきましょう。使うかもしれないし。
 はい、馬籠宿です。実は、世界遺産に登録しようという動きもあるようです。
2018年05月04日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/4 8:35
 はい、馬籠宿です。実は、世界遺産に登録しようという動きもあるようです。
 さて、まずは登っていきましょうか。
2018年05月04日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/4 8:36
 さて、まずは登っていきましょうか。
 現在はこんな感じに整備されています。馬籠宿から隣の嬬籠宿まで約7kmをハイキングする人が結構おりました。
2018年05月04日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/4 8:38
 現在はこんな感じに整備されています。馬籠宿から隣の嬬籠宿まで約7kmをハイキングする人が結構おりました。
 水車も回っております。
2018年05月04日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/4 8:39
 水車も回っております。
 セイヨウジュウニヒトエ、ヨーロッパ原産です。
2018年05月04日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/4 8:39
 セイヨウジュウニヒトエ、ヨーロッパ原産です。
 こんな街並みの中を登ってゆきます。実はここ車道で、まれに自動車が通ります。
2018年05月04日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/4 8:42
 こんな街並みの中を登ってゆきます。実はここ車道で、まれに自動車が通ります。
 馬籠郵便局、古風な建物ですね。
2018年05月04日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 8:43
 馬籠郵便局、古風な建物ですね。
 馬籠宿本陣跡、そしてここに生まれたのが文豪島崎藤村である。明治天皇が訪れたという碑が残っていました。
2018年05月04日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/4 8:44
 馬籠宿本陣跡、そしてここに生まれたのが文豪島崎藤村である。明治天皇が訪れたという碑が残っていました。
 開店時間は9時なので、いったんはさらに上部に行き、帰りに寄る作戦。
2018年05月04日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 8:44
 開店時間は9時なので、いったんはさらに上部に行き、帰りに寄る作戦。
 観光案内所の様子、でも、まだ開いていない。
2018年05月04日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 8:44
 観光案内所の様子、でも、まだ開いていない。
 馬籠宿脇本陣資料館、帰りに見る。
2018年05月04日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/4 8:45
 馬籠宿脇本陣資料館、帰りに見る。
 そこにあった山口誓子さんの歌碑。
2018年05月04日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 8:45
 そこにあった山口誓子さんの歌碑。
 コデマリがきれいですね。
2018年05月04日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/4 8:46
 コデマリがきれいですね。
 馬籠宿高札場、かつてここに奉行からの命令や人相書きなどが張られた。なお、文字を読めない人のために読み上げる人が常勤でいたのだそうである。
2018年05月04日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 8:50
 馬籠宿高札場、かつてここに奉行からの命令や人相書きなどが張られた。なお、文字を読めない人のために読み上げる人が常勤でいたのだそうである。
 恵那山方面は雲の中だ。
2018年05月04日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/4 8:52
 恵那山方面は雲の中だ。
 越県合併記念碑、江戸時代にこの地は信濃の国とされた。しかし、平成の大合併で結びつきが強い中津川氏との合併を住民は望み、長野県から岐阜県に越県合併が行われた。
2018年05月04日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/4 8:53
 越県合併記念碑、江戸時代にこの地は信濃の国とされた。しかし、平成の大合併で結びつきが強い中津川氏との合併を住民は望み、長野県から岐阜県に越県合併が行われた。
 藤村のお父さん、島崎正樹さんによる漢文。
2018年05月04日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 8:54
 藤村のお父さん、島崎正樹さんによる漢文。
 藤村による言葉、ニーチェ詩集より。
2018年05月04日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 8:55
 藤村による言葉、ニーチェ詩集より。
 結構な人数が、次の宿場まで歩くようです、人気のハイキングコースとか・・・。
2018年05月04日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 8:56
 結構な人数が、次の宿場まで歩くようです、人気のハイキングコースとか・・・。
 スミレ、今日も会えたね。
2018年05月04日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/4 8:58
 スミレ、今日も会えたね。
 ツツジが満開になっています。
2018年05月04日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/4 9:01
 ツツジが満開になっています。
 これ、一応クレマチスですね。
2018年05月04日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/4 9:02
 これ、一応クレマチスですね。
 ホウチャクソウと迷ったが・・・ナルコユリでしょうかね。
2018年05月04日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/4 9:03
 ホウチャクソウと迷ったが・・・ナルコユリでしょうかね。
 脇本陣記念館にて、玄武石垣。六角形は一番力を受け止めるんですね。ハチの巣と同じ構造です。
2018年05月04日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 9:19
 脇本陣記念館にて、玄武石垣。六角形は一番力を受け止めるんですね。ハチの巣と同じ構造です。
 それでいて、石垣に反りまで持たせている。これは江戸時代の技術がないと無理ですね。
2018年05月04日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 9:19
 それでいて、石垣に反りまで持たせている。これは江戸時代の技術がないと無理ですね。
 島崎藤村記念館にて、藤村像。
2018年05月04日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 9:22
 島崎藤村記念館にて、藤村像。
 藤村は植物を愛した。これは博物館にあったボタン。
2018年05月04日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/4 9:36
 藤村は植物を愛した。これは博物館にあったボタン。
 宿場全体で、オダマキがありましたね。
2018年05月04日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/4 9:36
 宿場全体で、オダマキがありましたね。
 ちょっとここで寄り道、島崎藤村のお墓があるそうです。
2018年05月04日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 9:39
 ちょっとここで寄り道、島崎藤村のお墓があるそうです。
 お寺の中を行きます。
2018年05月04日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 9:40
 お寺の中を行きます。
 島崎家全体のお墓。
2018年05月04日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/4 9:41
 島崎家全体のお墓。
 父、島崎正樹の墓。
2018年05月04日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 9:42
 父、島崎正樹の墓。
 そしてこれが、島崎藤村と家族の墓。結構夭折した子供が多い。
2018年05月04日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 9:43
 そしてこれが、島崎藤村と家族の墓。結構夭折した子供が多い。
 ウマノアシガタが咲いておりましたね。
2018年05月04日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/4 9:51
 ウマノアシガタが咲いておりましたね。
 そのまま、標高を落として下ってゆきます。ああ、ニッポンの風景。
2018年05月04日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/4 9:51
 そのまま、標高を落として下ってゆきます。ああ、ニッポンの風景。
 恵那山は晴れないか・・・。
2018年05月04日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/4 9:52
 恵那山は晴れないか・・・。
 山口村のPTAにより建てられた時計付き石碑。
2018年05月04日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 9:53
 山口村のPTAにより建てられた時計付き石碑。
 田中康夫の署名が悲しい・・・。ここは岐阜県中津川市。
2018年05月04日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/4 10:06
 田中康夫の署名が悲しい・・・。ここは岐阜県中津川市。
 まごめ自然植物園に出没しました。
2018年05月04日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 10:17
 まごめ自然植物園に出没しました。
 ムシカリ、別名オオカメノキ。表示があったから間違いない。
2018年05月04日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/4 10:20
 ムシカリ、別名オオカメノキ。表示があったから間違いない。
 シソ科キランソウ族だとは思うけど、生れて始めて見る花かなあ・・・。自信ないけど、ジュウニヒトエでしょうかね?
2018年05月04日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 10:25
 シソ科キランソウ族だとは思うけど、生れて始めて見る花かなあ・・・。自信ないけど、ジュウニヒトエでしょうかね?
 ツクバネウツギですね。今年結構見た花ですね。
2018年05月04日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/4 10:26
 ツクバネウツギですね。今年結構見た花ですね。
 ニリンソウがこじんまりと咲いておりました。
2018年05月04日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/4 10:36
 ニリンソウがこじんまりと咲いておりました。
 傘を出しましょうか。
2018年05月04日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 10:37
 傘を出しましょうか。
 ほら・・・雨が降ってきた・・・。南木曽岳に行っていたら泣きそうになっていたなあ・・・。
2018年05月04日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 10:37
 ほら・・・雨が降ってきた・・・。南木曽岳に行っていたら泣きそうになっていたなあ・・・。
 サラサドウダン、なかなかいい感じですよね。
2018年05月04日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/4 10:39
 サラサドウダン、なかなかいい感じですよね。
 フジもいい感じ、全体的にフジは良かったなあ。
2018年05月04日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/4 10:39
 フジもいい感じ、全体的にフジは良かったなあ。
 キュウリグサがいい感じですね。
2018年05月04日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 10:52
 キュウリグサがいい感じですね。
 ゴールして移動、道の駅「日義木曽駒高原」になります。
2018年05月04日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 12:35
 ゴールして移動、道の駅「日義木曽駒高原」になります。
 中山道の東西の中間地ですね。
2018年05月04日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/4 12:40
 中山道の東西の中間地ですね。
 そして、当然ここは、木曽義仲が蜂起した土地。
2018年05月04日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 12:40
 そして、当然ここは、木曽義仲が蜂起した土地。
 ハナモモがまだ残っています。
2018年05月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/4 12:41
 ハナモモがまだ残っています。
 ここで食べた牧場のソフトクリーム。
2018年05月04日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/4 12:48
 ここで食べた牧場のソフトクリーム。
 ムスカリがまだきれいに咲いていますね。
2018年05月04日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 13:24
 ムスカリがまだきれいに咲いていますね。
 道の駅に併設されているカフェ「ユーライフ」、フィンランドから来た方が経営している喫茶店。フィンランドで食べられている料理を中心に。
2018年05月04日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 13:59
 道の駅に併設されているカフェ「ユーライフ」、フィンランドから来た方が経営している喫茶店。フィンランドで食べられている料理を中心に。
 フィンランドでもパスタは人気、これは「アリアのスパゲッティ」。ツナとゴルゴンゾーラのパスタ。始めての出会いでしたね。
2018年05月04日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/4 13:44
 フィンランドでもパスタは人気、これは「アリアのスパゲッティ」。ツナとゴルゴンゾーラのパスタ。始めての出会いでしたね。
 まだ、ヤエザクラが残っていましたね。
2018年05月04日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/4 14:01
 まだ、ヤエザクラが残っていましたね。
 温泉は大芝の湯、弱アルカリ性低張性高温泉になります。
2018年05月04日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/4 14:46
 温泉は大芝の湯、弱アルカリ性低張性高温泉になります。
 どうしてもハートを見ると撮影してしまう性・・・。
2018年05月04日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/4 14:50
 どうしてもハートを見ると撮影してしまう性・・・。
 夕食、諏訪湖SAにて、カレースパゲッティ+野沢菜のチャーハン(小)。これを食べて、車中泊は中央道原PAにて。
2018年05月04日 17:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/4 17:16
 夕食、諏訪湖SAにて、カレースパゲッティ+野沢菜のチャーハン(小)。これを食べて、車中泊は中央道原PAにて。
撮影機器:

感想

 今回の4連休、メインはこの日歩く予定の南木曽岳(300名山)と、次の日に歩く予定の小秀山(200名山)と設定していた。そして、前日に南木曽岳に一番近い道の駅に到着して就寝した。天気予報では五分五分であった・・・。
 朝方、雨が車を叩く。これで私は萎えてしまった。南木曽岳は梯子が多いい急登り急下りの山だ、朝雨が降ってしまい、天気予報でも不安定でいつ雨が降るかわからない、雷まであるかもしれないという予報の中であえてこの山を登る価値があるのか・・・田中陽気だったら行ったであろう。でも、雨で大変だったという思い出だけを残すのも嫌だと思った私は、もう南木曽岳に行く気がなくなった。また行けばいいや。
 急いで検索して今日歩けそうなところがないか探す。中津川の山?中津川市街街歩き?中津川駅に車を置いてJRを使っての街歩き?いろいろ候補を絞る中で出てきたのが馬籠宿なのだ。

 馬籠宿は中山道の宿場の一つである。そしてその本陣を経営していた家から島崎藤村という明治の文豪が出た。そのこともあって、この地域はここを世界遺産にしようといろいろ運動を行っているようだ。で、ここが世界遺産にふさわしいかどうかということは、議論が分かれると思う。
 
 また、この地は、中山道があったことから江戸期に信濃国になった地域である。しかしながら現在は経済地域を岐阜県中津川市に依存していることもあり、平成の大合併では長野県から岐阜県に転じ中津川氏に吸収合併された。長野県山口村時代のさまざまな物も残っているが現在は岐阜県中津川市山口である。
 
 その馬籠宿は、当時のものをしっかりと残していながら現代の人たちの心に迫る感性も備えている一大観光地だと思う。いくつもの博物館や食堂、五平餅、ソフトクリーム・・・。
 そんな中私は、ちょっと離れた植物園に出向いた。
 本来は大人100円なのだが今回は「花が少ないから無料でいいよ!!」ということで、無料で見てきた。私の直後をカンビール片手の女性3人組が来ており、なぜか私に「この花なあに??」と聞くので、わかる範囲で答えてあげた。まあ、100円が妥当なところだろうなあ・・・。この内容では。その後、馬籠宿無料駐車場に戻りGPSを切った。
 私は次の日の小秀山もやめることとし(予報が悪い)、北上することとした。今回は守屋山には登りたいと思っていたので5日に守屋山にすること利、道の駅で休憩を取りながら北上した。

 アルコールを買い込み、諏訪湖SAに行くが、車一杯でここで飲酒してよいかどうか迷い。中央道原PAが空いていたので、ここを今日の宿とし、テレビを見ながら飲酒し、就寝した。
 次の日は山を歩けるかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人

コメント

雨に祟られていますね
aiさん
次の日は山に行けたのかなと思い読ませて頂きましたが、また雨とは残念でしたね。
東京周辺の方が天気は良かったようですね。
馬籠宿は、学生時代に一度行きました。清水、馬籠宿と私が昔行ったことが有る所を渡り歩いているようです
翌日こそ山に登られたのでしょうか。
続編、お待ちしています。

hamburg
2018/5/8 18:38
Re: 雨に祟られていますね
 HBさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 天気予報は20%、その20%が当たってしまいました。南木曽岳は、梯子などが多く滑りやすいということを事前に調べてあったので、あきらめて正解でした。また行くチャンスはあると思います。展望が良い山でもあるので、晴れた日に狙いたいと思います。
 次の日は、山に登りましたよ。ただいま鋭意記録作成中です。
 aideieiでした。
2018/5/8 19:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら