ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1450215
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

榛名山 榛名富士と掃部ヶ岳を反時計回り周回で

2018年05月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:20
距離
8.4km
登り
706m
下り
706m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:29
合計
4:21
8:22
8:24
5
8:29
8:32
32
9:04
9:05
3
9:08
9:08
22
9:30
9:32
1
9:33
9:33
21
9:54
9:58
42
10:40
10:55
33
11:28
11:30
9
11:39
11:39
19

7:35 榛名湖ビジターセンター
8:30 榛名富士山頂
9:05 榛名湖温泉
9:35 掃部ヶ岳登山口
9:55 硯岩
10:40 掃部ヶ岳山頂(約15分休憩)
11:30 湖畔の宿公園
11:40 榛名湖バス停
12:00 榛名湖ビジターセンター
天候 晴れ時々曇り、風強め
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車

伊香保温泉から県道33号線で約20分
某漫画の舞台となっていた場所で、ちょっと楽しい(笑)
今回は、榛名湖ビジターセンターを起点に周回
駐車場は無料

お昼頃は観光地となっており、大勢の観光客と、観光客向けの馬がいてビックリ!
コース状況/
危険箇所等

【全体】
コース、看板共に整備されていて特に問題なし
黒土と木の根が多いコースも有り、その場合は段差が大きい箇所もあるので要注意
湖畔道路は歩道がない箇所もあるので歩行時は車、バイク、自転車に気をつける必要がある

【榛名富士】
ビジターセンター側は九十九折が続く道で急登は少ない
逆に榛名湖温泉側は土と木の根主体で滑りやすい
滑りやすい下りが苦手な方は登りに使ったほうがよい
山頂は広く休憩には最適、東側の眺望が素晴らしい

【掃部ヶ岳】
全体的に直登が多く標高差の割にはツライ(泣)
吾妻荘から山頂までのコースは、硯岩分岐から山頂までは木段の急登
記念公園から山頂までのコースはひたすら急坂で筋肉へのダメージが大きい
山頂は10人ほどが休憩できるスペースがある
南側と西側の眺望は素晴らしい

【植物】
山ツツジはこれから
ヤマザクラと水仙は見頃
お花はこれからでしょうか
その他周辺情報
【トイレ】
各登山口に公衆トイレあり
それ以外にも湖畔には各所にトイレあり

【売店】
コンビニはないが、湖畔の各所に売店あり
観光地なので早朝は空いていません

【入浴施設】
伊香保温泉等周囲には温泉地が豊富にある
榛名湖畔には榛名湖温泉がある
日帰り入浴は510円、露天なしの施設は410円
県道の途中の展望台から赤城方面
雲海が広がってました
2018年05月04日 06:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 6:34
県道の途中の展望台から赤城方面
雲海が広がってました
ビジターセンターから榛名富士へ出発
2018年05月04日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 7:37
ビジターセンターから榛名富士へ出発
登山口からいざいざ
2018年05月04日 07:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 7:39
登山口からいざいざ
キレイな形の山は厳しいよね
覚悟して行きましょう
2018年05月04日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 7:40
キレイな形の山は厳しいよね
覚悟して行きましょう
黒土と笹九十九折が続く
2018年05月04日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 8:01
黒土と笹九十九折が続く
登っていくと風が強くなってきました
2018年05月04日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 8:08
登っていくと風が強くなってきました
これはモミジイチゴで良いのでしょうか?
2018年05月04日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 8:16
これはモミジイチゴで良いのでしょうか?
ロープウェイ山頂駅
2018年05月04日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 8:22
ロープウェイ山頂駅
展望台から景色を眺めます
2018年05月04日 08:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 8:23
展望台から景色を眺めます
ロープウェイ
ここは二連なんですね
2018年05月04日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 8:24
ロープウェイ
ここは二連なんですね
山頂神社へ
2018年05月04日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 8:28
山頂神社へ
とうちゃこ
2018年05月04日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 8:30
とうちゃこ
榛名湖温泉へのコースは急坂でしたのでガシガシ下ってあっという間に登山口まで戻ってきました
2018年05月04日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 9:04
榛名湖温泉へのコースは急坂でしたのでガシガシ下ってあっという間に登山口まで戻ってきました
湖畔は水仙が真っ盛り
2018年05月04日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 9:07
湖畔は水仙が真っ盛り
登ってきた榛名富士を振り返って
湖畔は風が強くて寒いぐらい
2018年05月04日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 9:11
登ってきた榛名富士を振り返って
湖畔は風が強くて寒いぐらい
湖畔で風を受けてすっかり冷えました
今度は掃部ヶ岳へ登ります
2018年05月04日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 9:34
湖畔で風を受けてすっかり冷えました
今度は掃部ヶ岳へ登ります
少し不機嫌な感じで(笑)
2018年05月04日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 9:34
少し不機嫌な感じで(笑)
覗岩分岐まではゆるゆると登りあげます
2018年05月04日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 9:44
覗岩分岐まではゆるゆると登りあげます
覗岩から
ガケが切り落ちてますよ!
2018年05月04日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 9:56
覗岩から
ガケが切り落ちてますよ!
だから怖いって!
2018年05月04日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 9:57
だから怖いって!
山頂までは木段歩き
しんどい!
2018年05月04日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 10:06
山頂までは木段歩き
しんどい!
何とか山頂にとうちゃく!
急坂歩きにヘトヘト
2018年05月04日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 10:40
何とか山頂にとうちゃく!
急坂歩きにヘトヘト
南側は奥秩父の稜線がバーンと!
2018年05月04日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 10:40
南側は奥秩父の稜線がバーンと!
西側は浅間山
2018年05月04日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 10:40
西側は浅間山
急坂からの景色
2018年05月04日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 10:58
急坂からの景色
フデリンドウでしょうか?
2018年05月04日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:01
フデリンドウでしょうか?
この看板から湖畔公園へ下っていきます
2018年05月04日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:03
この看板から湖畔公園へ下っていきます
急坂をガシガシと
筋肉にダメージが
2018年05月04日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:05
急坂をガシガシと
筋肉にダメージが
本当にガシガシ下ります
2018年05月04日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:08
本当にガシガシ下ります
途中唯一の岩場
2018年05月04日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:11
途中唯一の岩場
少し緩くなってほっと一息
2018年05月04日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 11:11
少し緩くなってほっと一息
スミレさん
2018年05月04日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:20
スミレさん
ようやく湖畔まで降りてきました
2018年05月04日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:20
ようやく湖畔まで降りてきました
「妖」と「髪」
なんか「妖」のポーズらしい(笑)
2018年05月04日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 11:29
「妖」と「髪」
なんか「妖」のポーズらしい(笑)
晴れてきました
2018年05月04日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:29
晴れてきました
山ツツジとヤマザクラ
2018年05月04日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 11:31
山ツツジとヤマザクラ
湖畔から榛名富士
2018年05月04日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 11:34
湖畔から榛名富士
ビジターセンターまで戻ってきました
2018年05月04日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 11:54
ビジターセンターまで戻ってきました
なんか踊り狂ってます(笑)
2018年05月04日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 11:54
なんか踊り狂ってます(笑)
掃部ヶ岳をランドネ風で
2018年05月04日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 11:55
掃部ヶ岳をランドネ風で
掃部ヶ岳
結構手ごわかった。。。
2018年05月04日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:55
掃部ヶ岳
結構手ごわかった。。。
硯岩をアップで
あの岩の上に立っていました
2018年05月04日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 11:55
硯岩をアップで
あの岩の上に立っていました
締めのランドネ風(笑)
2018年05月04日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 11:55
締めのランドネ風(笑)
おまけ①
駐車場で試乗させてもらえます
2018年05月04日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 12:00
おまけ①
駐車場で試乗させてもらえます
おまけ②
重種可愛い!
2018年05月04日 12:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 12:08
おまけ②
重種可愛い!

感想

ゴールデンウィーク後半の登山旅。
関東地方までやってきましたが、お天気が安定しそうになく、風が強そうだったので、百名山は諦めました。
榛名山という、二百名山があるということなので、サクッと登ってきました。

ですが、実際はサクッと、というわけにはいかず。。
最初の榛名富士から稜線歩きなのかなーと勝手に思っており、まさか下界に下りてしまうとは。。
湖畔沿いは、風も強く、寒いし、一度下界を歩くと次に登ろうという気が起きませんでした。

とは言っても、せっかく来たので、最高峰の掃部ケ岳へがんばって登りました。
結構、人気な山で、思っていた以上にたくさんの人が登っておられました。

足場は結構悪いので、雨上がりは厳しいかもしれませんね。
景色も楽しめて、いい山でした!


連休後半は列島全体が寒波に襲われて高い山は大荒れと低温の予報
消去法でしたが、標高そこそこで天候が良さそうな榛名山にしました

早朝に榛名山に上がっていくと見事な雲海と大勢の走り屋さん
ビジターセンターに着くと登山者の方は少なめ、気温は低くて風も強くてテンション下がる一方
余力があれば外輪山を歩いても良いかと思いましたが、結局寒さに敗けて予定通りに榛名富士と掃部ヶ岳のみ

上毛三山と呼ばれるだけあって山頂部からの景色は見事
榛名富士からは東側から秩父方面まで
掃部ヶ岳からは秩父方面から浅間山まで
遠くからも目立つ山は、山頂からも各所が見えることをあらためて実感しました

榛名富士は良かったのですが、掃部ヶ岳は直登に近く、登りは壊滅的に時間を要しました
逆に下りはコースタイムの半分ぐらいで下れるので、やっぱり大変な山です(泣)
途中にある硯岩はクライマーさん向けの絶壁であり、高所恐怖症には地獄でした(爆)

駐車場に戻ってくると朝の静かさはどこ?というぐらいに観光客の方でいっぱいでした
お馬さんを間近で見られたのはラッキーでした!
ただ、榛名山は観光地ですので、ハイク中も車とバイクの音が耳障りなのが残念だなぁとは思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:696人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
榛名富士からの榛名湖一周
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
榛名山反時計周り周回
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら