ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1450221
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

信州の絶景 八島湿原から車山山頂(^O^)/

2018年05月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:49
距離
11.5km
登り
398m
下り
383m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:49
休憩
0:23
合計
4:12
7:53
7:55
25
8:20
8:23
13
8:36
8:36
35
9:11
9:14
37
9:51
9:55
21
10:16
10:19
12
10:31
10:31
15
10:46
10:49
15
11:04
11:04
30
11:42
11:42
12
11:54
11:57
2
12:00
ゴール地点
天候 小雪のち晴れ〜〜(風強し)
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八島ビジターセンターの駐車場
コース状況/
危険箇所等
傾斜の急な場所はありませんが、季節外れの小雪でぬかるんでいた。
木道の歩行は特に泥でスリップしないよう注意が必要。
その他周辺情報 温泉施設はたくさんあり
今回は 高浜健康保険センター ゆたん歩 にて入浴 (大人¥400)
ビーナスラインの観光情報などはこちら
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000172733/
下諏訪温泉の公式ホームページはこちら
http://shimosuwa.com/
前日1 前泊で高ボッチ山から諏訪湖と富士山方向。見えましぇ〜〜ん
2018年05月03日 18:18撮影 by  HERO5 Black, GoPro
1
5/3 18:18
前日1 前泊で高ボッチ山から諏訪湖と富士山方向。見えましぇ〜〜ん
前日2 高ボッチ高原
2018年05月03日 18:20撮影 by  HERO5 Black, GoPro
1
5/3 18:20
前日2 高ボッチ高原
前日3 満天の夜空に変身してゆきます。
2018年05月03日 19:15撮影 by  HERO5 Black, GoPro
3
5/3 19:15
前日3 満天の夜空に変身してゆきます。
小雪が舞い散るこの寒さに驚きです。
久しぶりの信州、山行、緊張します(^O^)/
2018年05月04日 07:49撮影 by  iPhone 7, Apple
5/4 7:49
小雪が舞い散るこの寒さに驚きです。
久しぶりの信州、山行、緊張します(^O^)/
国定公園の中を散歩いたします
2018年05月04日 07:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 7:49
国定公園の中を散歩いたします
おおっ〜信州にきたっ っていう感じです。
2018年05月04日 08:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 8:33
おおっ〜信州にきたっ っていう感じです。
急激は天候の変化、小雪が横殴りで、、、雨衣を着込んで仕切り直しです。
2018年05月04日 08:55撮影 by  iPhone 7, Apple
5/4 8:55
急激は天候の変化、小雪が横殴りで、、、雨衣を着込んで仕切り直しです。
車の肩付近、以前ここに霧ヶ峰から歩いてやってきた記憶があります。
2018年05月04日 09:12撮影 by  iPhone 7, Apple
5/4 9:12
車の肩付近、以前ここに霧ヶ峰から歩いてやってきた記憶があります。
ん〜〜、天候回復しません。
2018年05月04日 09:30撮影 by  HERO5 Black, GoPro
5/4 9:30
ん〜〜、天候回復しません。
年甲斐もなくフラッシュオレンジの雨衣の還暦じぃじ。
派手で恥ずかしい?んなことないです(笑) 
久々のガッツポーズでいぇ〜〜い。
2018年05月04日 09:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/4 9:54
年甲斐もなくフラッシュオレンジの雨衣の還暦じぃじ。
派手で恥ずかしい?んなことないです(笑) 
久々のガッツポーズでいぇ〜〜い。
車山気象レーダー観測所だ。天候も少しずつ回復の兆しです。
2018年05月04日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
5/4 9:55
車山気象レーダー観測所だ。天候も少しずつ回復の兆しです。
車山から少し下ったところ、このあと好天になります。
2018年05月04日 09:58撮影 by  iPhone 7, Apple
5/4 9:58
車山から少し下ったところ、このあと好天になります。
この通りです(^O^)/
2018年05月04日 10:25撮影 by  HERO5 Black, GoPro
1
5/4 10:25
この通りです(^O^)/
車山乗り越えと車山山頂
2018年05月04日 10:38撮影 by  HERO5 Black, GoPro
3
5/4 10:38
車山乗り越えと車山山頂
絶景です
2018年05月04日 10:48撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/4 10:48
絶景です
蝶々深山へ向かう途中 自然とスピードアップいたします。
2018年05月04日 10:58撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/4 10:58
蝶々深山へ向かう途中 自然とスピードアップいたします。
物見岩 ゴープロに遊ばれる還暦じぃじ
は派手〜〜
2018年05月04日 11:06撮影 by  HERO5 Black, GoPro
1
5/4 11:06
物見岩 ゴープロに遊ばれる還暦じぃじ
は派手〜〜
中央右には美ヶ原が見える
2018年05月04日 11:20撮影 by  iPhone 7, Apple
5/4 11:20
中央右には美ヶ原が見える
これは絵になるな〜
2018年05月04日 11:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 11:40
これは絵になるな〜
これは鎌ケ池。強風にて湿地は濁ってました。
2018年05月04日 11:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/4 11:41
これは鎌ケ池。強風にて湿地は濁ってました。
八島ケ池。高層湿原、泥炭層が約8m、1万年以上もの歴史を経てこの景色があるんですね〜
2018年05月04日 11:52撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/4 11:52
八島ケ池。高層湿原、泥炭層が約8m、1万年以上もの歴史を経てこの景色があるんですね〜
車山高原、気象レーダー観測所(右奥の白い球)、蝶々深山、物見岩、湿原と絶景の連続でした。
2018年05月04日 11:58撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/4 11:58
車山高原、気象レーダー観測所(右奥の白い球)、蝶々深山、物見岩、湿原と絶景の連続でした。
最後にもう1枚
2018年05月04日 11:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/4 11:58
最後にもう1枚
駐車場はごった返していた。
2018年05月04日 11:59撮影 by  iPhone 7, Apple
5/4 11:59
駐車場はごった返していた。
ビジターセンターの情報板
2018年05月04日 12:50撮影 by  iPhone 7, Apple
5/4 12:50
ビジターセンターの情報板
これ忘れていました(笑)
高原で食するちゃんぽんはまた格別です。
2018年05月04日 12:29撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/4 12:29
これ忘れていました(笑)
高原で食するちゃんぽんはまた格別です。

感想

 絶景スポットで信州の高ボッチ高原が掲載されていた。
前泊して高原に寄ってみた。本来なら360度パノラマですが雲が多く山なのか
少し残念な眺望でした。天候が荒れるとの予報で諏訪湖の湖浜のポイントにて車中泊して日の出を待ちましたが雲が多くてこちらも無理でした。
 高層湿原で有名な八島ケ原湿原。1万年もの歴史から現在の風景があるという広大な湿原と高原。駐車場には6時前から到着していたが、時折舞い散る小雪の状況を睨みながら、やっと重い腰を上げたのは7時30分過ぎだった。
 春から夏にかかったところ、高原には花咲き乱れることはなく、今回は残念だが”高原を歩きまわる”に徹することにする。八島ケ池湿地を眼前に遠方を見渡すと車山山頂気象観測所が確認できる。周回して戻るコースをとることにした。
 尾瀬のような広大な湿原を思い浮かべていたのは間違いだった。意外にこじんまりした湿地だ。木道の所々の損傷を気にしながら、沢渡に向かう。信州の高原らしい、白樺と湿原がトレッキングを愉しませてくれる。車山に向かう途中、気にかけていた小雪の降り方が尋常でなく、本気モードで横殴りで慌てて雨衣を羽織。一層ぬかるんだ登山道、足元を気にしながら
車山ヒュッテに到着した。
 トレッキングコースであるためか傾斜はきつくなく子供でもそれほど難なく歩けるためかファミリーな雰囲気も良くアクセスがすこぶる良い。ビーナスラインから車山高原からも容易に山頂を目指すことができる。
 山頂での天候は回復しつつある途中。記念の1枚を撮ってもらい広大な草原を満喫しながら乗越え、蝶々深山、物見岩を経て八島ケ原湿原へと戻った。天候の回復により信州の絶景を肌で感じた有意義なゴールデンウィークの一日となった。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:980人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら