記録ID: 1456074
全員に公開
ハイキング
甲信越
2018年最初は親子で茅ヶ岳
2018年05月04日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 779m
- 下り
- 764m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されています |
その他周辺情報 | IC付近にいろいろ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
2018年は4カ月登山できず、今回が初登り。
長男(6年生)と足慣らしということで茅が岳へ。
連休中日でしたが渋滞で1時間ほど遅れて深田記念公園駐車場に到着、ほぼ満車でしたがちょうど1台空きが出てラッキーでした。
長男は成長著しく、妻とほぼ靴のサイズが同じになり、妻の靴を借りて登ります。
サイズは良かったのですが、登り途中で靴擦れを起こし、絆創膏で応急手当、後半の急な登りと合わせて往路はペースが上がりませんでした。
山頂では富士山、南アルプス、八ヶ岳、奥秩父の名山を近くに見ることができ、多くの登山者でにぎわっていました。。
体がなまっていたせいか予想以上に疲れましたが。適度な距離で絶景を眺めることができる良い山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する