ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1462964
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

雨降る前に神奈川を歩こう  大雄山線全駅巡り  そんなあなたにおんり〜ゆ〜

2018年05月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:41
距離
11.9km
登り
40m
下り
6m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:29
休憩
0:12
合計
2:41
9:00
33
小田原駅
9:33
9:33
6
9:39
9:41
11
9:52
9:52
17
10:09
10:10
11
10:21
10:21
17
10:38
10:39
33
11:12
11:20
21
ローソン和田河原駅前店
11:41
天候 ハイク時は曇り
温泉に入っているときから雨が降り出した
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き
自宅最寄り駅→大船駅→小田原駅
帰り
大雄山駅→小田原駅→大船駅→自宅最寄り駅
コース状況/
危険箇所等
オールアスファルト。
その他周辺情報 麵屋kazu
おんり〜ゆ〜(温泉)
 朝食、大船駅濱そばにて「わかめそば+卵」。今日は小田原駅から歩く予定です。
2018年05月13日 08:04撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
4
5/13 8:04
 朝食、大船駅濱そばにて「わかめそば+卵」。今日は小田原駅から歩く予定です。
 小田原駅西口の銅像といえば、やはり二宮金次郎。ここでGPSを入れます。
2018年05月13日 08:59撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5/13 8:59
 小田原駅西口の銅像といえば、やはり二宮金次郎。ここでGPSを入れます。
 そう、今日は伊豆箱根鉄道大雄山線のすべての駅を撮影するという企画なんです。これが、一駅目、小田原駅。
2018年05月13日 09:00撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
5/13 9:00
 そう、今日は伊豆箱根鉄道大雄山線のすべての駅を撮影するという企画なんです。これが、一駅目、小田原駅。
 駅東通りのアーケード街の様子。
2018年05月13日 09:03撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5/13 9:03
 駅東通りのアーケード街の様子。
 歩いて8分、2つ目の駅は緑町駅。
2018年05月13日 09:08撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
5/13 9:08
 歩いて8分、2つ目の駅は緑町駅。
 新幹線の高架をくぐりましょう。
2018年05月13日 09:12撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5/13 9:12
 新幹線の高架をくぐりましょう。
 そうすると、現れました。3つ目は井細田駅です。読み方は「いさいだ」、ああ・・彼は異才だ!!
2018年05月13日 09:25撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
5/13 9:25
 そうすると、現れました。3つ目は井細田駅です。読み方は「いさいだ」、ああ・・彼は異才だ!!
 車道を離れ、遊歩道を歩きましょう。
2018年05月13日 09:32撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5/13 9:32
 車道を離れ、遊歩道を歩きましょう。
 はい、ここが4つ目の駅、五百羅漢駅。五百羅漢像のある玉宝寺や、多古城址など歴史に関係するものがある。
2018年05月13日 09:41撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
5/13 9:41
 はい、ここが4つ目の駅、五百羅漢駅。五百羅漢像のある玉宝寺や、多古城址など歴史に関係するものがある。
 はい、南足柄まで7km。その辺りに大雄山駅があるんですね。
2018年05月13日 09:45撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5/13 9:45
 はい、南足柄まで7km。その辺りに大雄山駅があるんですね。
 おお、ざっくざくのコバンソウ。大判でも、一部銀でもなんでもいいよ。ザックザクなら。そう、それがザックジャパン。
2018年05月13日 09:50撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
5/13 9:50
 おお、ざっくざくのコバンソウ。大判でも、一部銀でもなんでもいいよ。ザックザクなら。そう、それがザックジャパン。
 次は穴部駅になります。5つ目の駅だ。
2018年05月13日 09:52撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5/13 9:52
 次は穴部駅になります。5つ目の駅だ。
 川沿いをトキワツユクサが彩っています。
2018年05月13日 09:54撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5/13 9:54
 川沿いをトキワツユクサが彩っています。
 ヒヨドリがしきりに鳴いていました。昨日は花と昆虫の日、今日は鳥の日でしょうかね。
2018年05月13日 10:04撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
5/13 10:04
 ヒヨドリがしきりに鳴いていました。昨日は花と昆虫の日、今日は鳥の日でしょうかね。
 今度はムクドリですね。今日は本当に多かったです。
2018年05月13日 10:10撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
5/13 10:10
 今度はムクドリですね。今日は本当に多かったです。
 はい、駅舎が向こうなので踏切を渡ろうとしたら、踏切が閉じた。こういう車両ですね。
2018年05月13日 10:10撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
5/13 10:10
 はい、駅舎が向こうなので踏切を渡ろうとしたら、踏切が閉じた。こういう車両ですね。
 6つ目の駅、飯田岡駅になります。
2018年05月13日 10:11撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5/13 10:11
 6つ目の駅、飯田岡駅になります。
 ゼニアオイも咲いていますか。銭〜銭〜・・・。
 同情するなら金をくれ!!ドラマ「家なき子」を思い出しました。
2018年05月13日 10:17撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
5/13 10:17
 ゼニアオイも咲いていますか。銭〜銭〜・・・。
 同情するなら金をくれ!!ドラマ「家なき子」を思い出しました。
 はい、ここで南足柄市に入ります。
2018年05月13日 10:20撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5/13 10:20
 はい、ここで南足柄市に入ります。
 南足柄市最初の駅は「相模沼田駅」、7つ目の駅になります。
2018年05月13日 10:21撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5/13 10:21
 南足柄市最初の駅は「相模沼田駅」、7つ目の駅になります。
 8つ目、岩原駅。ちょうど電車が停まっていましたね。
2018年05月13日 10:33撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
5/13 10:33
 8つ目、岩原駅。ちょうど電車が停まっていましたね。
 ムクドリ君は何を捕まえたのかな?ほぼシルエットだがなあ・・・。
2018年05月13日 10:35撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
5/13 10:35
 ムクドリ君は何を捕まえたのかな?ほぼシルエットだがなあ・・・。
 そして、ここで電線に止まっているツバメ、子育て中でしょうか。
2018年05月13日 10:37撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5/13 10:37
 そして、ここで電線に止まっているツバメ、子育て中でしょうか。
 そんなこんなで9つ目、塚原駅。
2018年05月13日 10:39撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5/13 10:39
 そんなこんなで9つ目、塚原駅。
 キバナコスモスがいい感じで咲いていましたね。
2018年05月13日 10:42撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
5/13 10:42
 キバナコスモスがいい感じで咲いていましたね。
 鉄橋を渡る電車。あれれ・・・右下に何か見えているよ??
2018年05月13日 10:44撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5/13 10:44
 鉄橋を渡る電車。あれれ・・・右下に何か見えているよ??
 見よ!!アオサギの滑空!!
2018年05月13日 10:44撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
5/13 10:44
 見よ!!アオサギの滑空!!
 矢倉岳の様子、まだ山頂は隠れていない。
2018年05月13日 10:44撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
5/13 10:44
 矢倉岳の様子、まだ山頂は隠れていない。
 金時山方面はもう雲に隠れています。これは雨が近いか?
2018年05月13日 10:45撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
5/13 10:45
 金時山方面はもう雲に隠れています。これは雨が近いか?
 この青看板を見て私は、右折して余計な赤線を作ってしまいました。栢山駅は小田急の駅です。
2018年05月13日 10:55撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5/13 10:55
 この青看板を見て私は、右折して余計な赤線を作ってしまいました。栢山駅は小田急の駅です。
 マンションに併設されている駅、10駅目は和田河原駅。
2018年05月13日 11:11撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
5/13 11:11
 マンションに併設されている駅、10駅目は和田河原駅。
 その後、ローソンでこれを買い水分補給。ついでに傘も買いまして手首にかけています。
2018年05月13日 11:20撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
5/13 11:20
 その後、ローソンでこれを買い水分補給。ついでに傘も買いまして手首にかけています。
 11駅目、富士フィルム前駅。キヤノンのカメラでこの駅を撮影するのが、不思議な感じ。
2018年05月13日 11:32撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
5/13 11:32
 11駅目、富士フィルム前駅。キヤノンのカメラでこの駅を撮影するのが、不思議な感じ。
 そこからはすぐだ。終点大雄山駅。全12駅制覇です。
2018年05月13日 11:41撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
5/13 11:41
 そこからはすぐだ。終点大雄山駅。全12駅制覇です。
 もちろん金太郎についていろいろゆかりが残っているようなので、こんな所が駅前にありました。ここでGPSを切ります。
2018年05月13日 11:48撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
3
5/13 11:48
 もちろん金太郎についていろいろゆかりが残っているようなので、こんな所が駅前にありました。ここでGPSを切ります。
 大雄山駅から徒歩2分、「麵屋KAZU」にて昼食をとります。
2018年05月13日 11:51撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
3
5/13 11:51
 大雄山駅から徒歩2分、「麵屋KAZU」にて昼食をとります。
 旨辛ラーメン+ミニライス。
2018年05月13日 12:02撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
6
5/13 12:02
 旨辛ラーメン+ミニライス。
 駅からこのバス(無料)に揺られて、温泉「おんり〜ゆ〜」
 
2018年05月13日 12:37撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
5/13 12:37
 駅からこのバス(無料)に揺られて、温泉「おんり〜ゆ〜」
 
 温泉料金1800円+税。知ってたらこのバスに乗らなかったかも・・・。で、まだ雨は降っていない。傘は入り口横の傘立てへ。
2018年05月13日 12:37撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
5/13 12:37
 温泉料金1800円+税。知ってたらこのバスに乗らなかったかも・・・。で、まだ雨は降っていない。傘は入り口横の傘立てへ。
 入浴中に強い雨が降り出した。上がって大ジョッキ+ホタルイカの沖漬ける。このあと、再度シャトルバスに乗る前に傘立てを見ると・・・ああ!!傘がない!!
2018年05月13日 14:16撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
6
5/13 14:16
 入浴中に強い雨が降り出した。上がって大ジョッキ+ホタルイカの沖漬ける。このあと、再度シャトルバスに乗る前に傘立てを見ると・・・ああ!!傘がない!!
 実は、大雄山線は未乗だったんですね。今日はここを一気に乗りつぶすことも目的なのです。
2018年05月13日 15:46撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
3
5/13 15:46
 実は、大雄山線は未乗だったんですね。今日はここを一気に乗りつぶすことも目的なのです。
 電車酒場、パート1。2駅くらいで飲み切る。
2018年05月13日 15:47撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
5/13 15:47
 電車酒場、パート1。2駅くらいで飲み切る。
 はい、塚原いさみさんです。大雄山線の鉄道むすめになります。
2018年05月13日 16:12撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
5/13 16:12
 はい、塚原いさみさんです。大雄山線の鉄道むすめになります。
 小田原駅では今度は東口で撮影、北条早雲像。
2018年05月13日 16:50撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
5/13 16:50
 小田原駅では今度は東口で撮影、北条早雲像。
 小田急ロマンスカーだ。JRホームからでもよく見える。
2018年05月13日 17:01撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
5/13 17:01
 小田急ロマンスカーだ。JRホームからでもよく見える。
 小田急から大船はそんなに時間がないのでこれくらい。珍しく築地銀だこのたこ焼きを一船つける。で、それが夕食。家では食べなかった。
2018年05月13日 17:09撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
6
5/13 17:09
 小田急から大船はそんなに時間がないのでこれくらい。珍しく築地銀だこのたこ焼きを一船つける。で、それが夕食。家では食べなかった。
撮影機器:

感想

 神奈川県の地図を見ているとあることに気づいたのである。神奈川県の鉄道であと3か所乗れば、神奈川県完乗なのである。その路線は、大雄山線全線、横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北」駅以北、横浜市営地下鉄グリーンライン全線、という3か所だ。ほかの鉄道は索道(ロープウェー、ケーブルカー)も含めて乗っていることが分かったのである。
 それでは、一つずつ片付けましょうかということで、大雄山線である。約10kmなので3時間程度で歩けるはずだ、午後から雨の予報だが午前中に歩ききれると思い決行した。なお、傘は降ってきそうになったら買えばよいということで最初は持たなかった。

 9時に小田原駅を出発して、一つ一つ駅を回ってゆく。そしてその間に、鳥や蝶や花などがあれば撮ればよいのだ。結局この日は鳥が多かった。様々な種類の鳥を撮ることができたと思う。

 11時台にローソンに寄り、スポーツ飲料と傘を買った。いよいよ降ってくるかなという空の暗さであった。しかし降ってこない。結局大雄山駅でゴールするまで、そしてその後「麵屋kazu」にて昼食をとり、おんり〜ゆ〜の送迎バスに乗り到着しても雨は降らなかったのである。

 雨が降ってきたのは私が露天風呂に入っているときであった。でも、雨の露天風呂も楽しい、頭部分は雨に当たるけど首から下には当たらない、首から上の冷たさと首から下の温かさのギャップ萌え・・・。
 風呂から上がり、ビール大ジョッキとホタルイカの沖付けでまずは一息。15:30の送迎バスが出るまで読書で時間を過ごすが、時間ギリギリになって・・・あれ・・・傘がない・・・。自分が入れたところには何もない・・・。
 まあ、誰から雨をしのぐために使ったのだろう。誰かのためになったのだったら良いかと思うこととした。

 送迎バスで大雄山駅に戻り、セブンイレブンで再び傘を買った。そう、1日に2本傘を買う日であったのだ。大雄山線でストロング缶1本、小田原駅からは電車酒場、小田原駅の本屋で買った「アイヌについて」の本をじっくりと読ませていただいた。

 で、大雄山駅からは、山北駅につながるハイキングコースや、明星ヶ岳に向かうハイキングコースがあって、どちらに行って赤線を繋げていこうか計画を立てることになると思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人

コメント

乗り鉄?撮り鉄?
aiさん

こんばんは。
大雄山線、いいですね。
駅舎も良いですが、一気に乗り潰すのもいいですね〜。
自分もここ最近、線路と電車が見えるとすぐカメラを構えてワクワクしてしまいます。

getでした
2018/5/15 23:30
Re: 乗り鉄?撮り鉄?
 getさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 こういう山行を私は勝手に「スタンプラリーハイク」と呼んでいて、過去にも山手線や鶴見線などで行ったことがあります。写真を撮ることで何かを集める感覚、なかなか楽しいんですよ。
 駅舎もいいし鉄道もいい、鉄道趣味を持っている人は高尚な人もいるなあと最近思っています。まあ、写真を撮るためにマナーを守れない人もいますが・・・。
 getさんも、そのうち鉄道にはまるかもしれませんね。
 aideieiでした。
2018/5/16 19:50
大雄山線わざわざ乗りに行きました!
aiさん
さっそく箱根詳細図を歩きに行ったのかと思いました。
以前に乗り鉄だったころ、わざわざ大雄山線乗りに行きました。
私も大雄山駅に赤線がありますが、お先に矢倉岳・山北駅等に繋げさせて頂いています
aiさんのこの赤線がどちらに延びるのか楽しみにしています。

hamburg
2018/5/16 18:28
Re: 大雄山線わざわざ乗りに行きました!
 HBさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 いろいろ候補があったのですが、午後からの降水確率80%では、山に入るという選択はありませんでした。そして、温泉に入りたいということも鑑み、この計画を決行することになりました。ほかにもいろいろ計画があるのですが、たまたまこの日ではドンピシャでした。
 大雄山駅の赤線、確かに矢倉岳方面につなげることもできますね。選択肢はいろいろありますね。
 aideieiでした。
2018/5/16 19:54
大雄山線
乗ったことがないので、参考になりました!
特に「麵屋KAZU」、いいかも
でも大雄山駅終わりにしないといけないのか
途中のエイドとして使ってみるのも手ですかね
2018/5/17 14:19
Re: 大雄山線
 cyberdocさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 今回は、午後から雨が降るという前提の下での計画で、そのとおり実施したものです。もし1日晴れであればここをエイドとして、さらに歩くことができると思われます。
 山北駅方面、開成町方面、矢倉岳方面、明星ヶ岳方面、いろいろ道があると思います。計画を立ててみるのも良いのではないかと思われます。
 aideieiでした。
2018/5/18 6:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら