記録ID: 1463364
全員に公開
ハイキング
比良山系
権現山・蓬莱山・打見山
2018年05月12日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:34
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,327m
- 下り
- 1,318m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 2:21
- 合計
- 7:35
距離 20.1km
登り 1,327m
下り 1,329m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
帰路:志賀駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
天気最高でした。暑いくらいです。
栗原登山口から権現山の登りは序盤はつづら折りの林道歩きです。最後の方は急に上りがきつくなります。小一時間で登れます。権現山から蓬莱山へのルートは超メジャーなルートなので説明は不要かと思いますが、少々アップダウンはありますが、気持ち良い稜線が続く感じです。
蓬莱山に到着すると世界が一変、観光客が結構いました。子供が遊べる遊具などがいっぱい配置されて家族連れで遊べる感じになってます。展望の良いところには新たにデッキなどが設けられて昼食休憩などができます。登山者もそこで昼食している方が結構いました。45分3000円の有料プレミアムシートもあります。
蓬莱山から打見山へ向かう鞍部にはいろいろな遊具や遊ぶスペースが設けられており、子供や大人が入り混じって遊んでいました。当初目的にしていた水仙は斜面の下の方だけ残っている感じでもうそろそろ終わりかなといった感じです。今回は童心に帰り竹馬や独楽や輪投げやフリークライミングなど楽しんだあとキタダカ道で下山しました。
http://freedomjapanese.blog.fc2.com/blog-entry-255.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1214人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する