ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1464393
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

古賀志山(馬蹄形コース)

2018年05月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
クンシラン その他6人
GPS
--:--
距離
12.6km
登り
942m
下り
937m

コースタイム

日帰り
山行
10:05
休憩
1:20
合計
11:25
7:10
13
スタート地点
7:23
0:00
17
北コース入り口
7:40
0:00
15
水場
7:55
8:00
30
ベンチ
8:30
0:00
20
富士見峠分岐
8:50
9:00
35
559p
9:35
9:40
10
540p
9:50
0:00
0
馬蹄形コース入り口
9:35
9:40
125
238鉄塔
11:45
0:00
10
444p
11:55
12:40
25
腰掛岩
13:05
0:00
25
林道合流
13:30
0:00
35
作業小屋
14:05
14:10
45
北ノ峰(赤岩三角点)
14:55
15:00
15
赤岩山
15:15
0:00
40
二尊岩
15:55
0:00
45
背中当山
16:40
0:00
45
中当山
17:25
0:00
45
林道合流
18:10
0:00
10
北コース入り口
18:20
ゴール地点
古賀志山の地形図を広げると、天狗鳥山、鞍掛山、古賀志山、赤岩山、の山名以外載っていません。これから出てくる奇岩とかピーク、ポイント、コース名、鞍部等の名前は地元で昔から呼ばれている所とか古賀志山を愛する山人によって、いつの間にか呼ばれるようになり、古賀志山を歩くうえで重要なポイントと成っています。NPO法人「古賀志山を守る会」のご尽力で看板の取り付け、山名板、鎖の設置、ルート整備が進み、判りやすく,歩き易く成っていますが里山ながら、規模は小さいが日本アルプスに引けを取らない岩場、岩壁、鎖場、細尾根、岩尾根があり、滑落による死亡事故、捻挫、骨折、道迷いによる救助要請が数多く発生しています。初心者の方は、熟練者の方と同行するか危険な箇所には近づかない方がよろしいでしょう。
もちろん地図とコンパスは必携です。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
コース上には岩場、鎖場、細い岩尾根があり初心者には不向き。
その他周辺情報 道の駅うつのみやロマンチック村に入浴施設あり。湯処アグリ510円/大人、営業時間午前10:00〜午後9:00(受付8:30)
森林公園駐車場
この分岐を左へ
新しく出来た北登山道入り口、左側。右は旧登山道2015.9月の集中豪雨で橋が流失通れない。
新しく出来た北登山道入り口、左側。右は旧登山道2015.9月の集中豪雨で橋が流失通れない。
芝山橋の西端から新しい林道が出来た。ゲートがあり一般車は入れない。
芝山橋の西端から新しい林道が出来た。ゲートがあり一般車は入れない。
北登山道にあるベンチ。北登山道と別れシルバーコースに入る
北登山道にあるベンチ。北登山道と別れシルバーコースに入る
シルバーコース
中尾根の分岐
559pから古賀志山山頂を俯瞰
1
559pから古賀志山山頂を俯瞰
弁天岩はパス基部手前を右に鞍掛方面に向かう
弁天岩はパス基部手前を右に鞍掛方面に向かう
540pに登る途中から日光連山がきれいに見えました。
1
540pに登る途中から日光連山がきれいに見えました。
540pここは左鞍掛方面に。
540pここは左鞍掛方面に。
此処が馬蹄形コース入り口。以前は標識があったが今はない。
2018年05月11日 09:52撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/11 9:52
此処が馬蹄形コース入り口。以前は標識があったが今はない。
入り口を入って直ぐに手作りの標識が木に括り付けてあった。
入り口を入って直ぐに手作りの標識が木に括り付けてあった。
人工林の中を進んでいく。
人工林の中を進んでいく。
鉄塔239号への巡視路にぶつかったら左へ
鉄塔239号への巡視路にぶつかったら左へ
鉄塔238号分岐。木に赤テープこの先藪漕ぎになります。
鉄塔238号分岐。木に赤テープこの先藪漕ぎになります。
鉄塔238号。分岐に戻る。
2018年05月11日 10:39撮影 by  EX-Z2000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/11 10:39
鉄塔238号。分岐に戻る。
三叉路、此処は右ですよ。小枝に赤テープ見落とさない事。
1
三叉路、此処は右ですよ。小枝に赤テープ見落とさない事。
行く手に大岩が立ちはだかる。右に巻いて岩の上に出る。
1
行く手に大岩が立ちはだかる。右に巻いて岩の上に出る。
岩の上に取り付けられたトラロープ。真新しい。
1
岩の上に取り付けられたトラロープ。真新しい。
444pにある祠。此処が三峰山?
444pにある祠。此処が三峰山?
これが俗にいう「腰掛岩」、言われてみれば腰掛の形をしていますね。
1
これが俗にいう「腰掛岩」、言われてみれば腰掛の形をしていますね。
腰掛岩から見る鹿沼方面、二股山。
腰掛岩から見る鹿沼方面、二股山。
腰掛岩から急降下人工林の中を進む。
腰掛岩から急降下人工林の中を進む。
林道に出る、2015.9月集中豪雨で破壊された林道と沢。「古賀志を守る会」が設置した看板がある
林道に出る、2015.9月集中豪雨で破壊された林道と沢。「古賀志を守る会」が設置した看板がある
林道を横切りそのまま直進。
林道を横切りそのまま直進。
再び林道へ。
突き当ったら左へ50m程で右折、立ち木に赤のペイント、見落とさない。
1
突き当ったら左へ50m程で右折、立ち木に赤のペイント、見落とさない。
右折してすぐ作業小屋があります。
右折してすぐ作業小屋があります。
此の標識がが出てくると急登が始まります。
此の標識がが出てくると急登が始まります。
1015,9月の集中豪雨の爪痕。
1015,9月の集中豪雨の爪痕。
急な鎖場。
北ノ峰(赤岩山三角点)
1
北ノ峰(赤岩山三角点)
赤岩山、尾根の平坦な林の中、道幅の狭いルート上にあります。
2018年05月16日 14:47撮影
5/16 14:47
赤岩山、尾根の平坦な林の中、道幅の狭いルート上にあります。
赤岩山~古賀志山の縦走路にある二尊岩。
赤岩山~古賀志山の縦走路にある二尊岩。
大岩が行く手を阻みます。
大岩が行く手を阻みます。
途中まだ藤が咲いていました。
途中まだ藤が咲いていました。
前方に立ちはだかる垂直な岩壁。
1
前方に立ちはだかる垂直な岩壁。
岩壁はスルーして巻道の鎖場を下ります。
1
岩壁はスルーして巻道の鎖場を下ります。
背中当山に到着。
背中当山に到着。
迷いながらも中当山に無事着きました。
迷いながらも中当山に無事着きました。
雨乞岩。
中岩からの尾根に合流、標識に従い滝神社に向かいます。
中岩からの尾根に合流、標識に従い滝神社に向かいます。
滝神社入り口。
無事林道に合流、あとは駐車場まで長い林道歩きが続く。
無事林道に合流、あとは駐車場まで長い林道歩きが続く。
トリムコース入り口。
トリムコース入り口。
やっと北登山道入り口に到着。無事戻ってきました。
やっと北登山道入り口に到着。無事戻ってきました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ カラビナ2個 エイト管 スリング60Cm 2本 。120Cm 1本
共同装備
ロープ 20m ツエルト

感想

日照時間が長くなるのを待って、長丁場になることを考慮して7:00に出発、北コースから時計廻りと反対コースで山仲間と古賀志山の馬蹄形コースを歩いて来ました。馬蹄形コース入り口は以前、手製の方向を示す標識が木に括り付けてありましたが、心もとない登山者により外されたのか(ロープや看板が撤去されている事実があります)朽ちてしまったのか現在はありません。559p方面から進んで手岡峠手前、カーブになったところが入り口です。踏み跡がかすかにあります。このコースは歩く人が少なく踏み跡がハッキリしません。地図とコンパス、GPSで確認しながら鉄塔238を目指します。落葉していれば鉄塔が見えるのでそれを目指していけばよいのですが今は新緑に覆われ見えません。

鉄塔から一部藪漕ぎがありましたが、まだ新芽が伸びたばかりで歩きやすかったです。いばらが茂ると難儀するでしょう。444p手前には道を塞ぐようにルートの真ん中に岩峰現れました。さてどうしたものか?左を巻くか、直登か、右を巻くか?踏み跡が無いので右往左往、右を巻くと岩の上に出る踏み跡が見つかり、その先トラロープが付けられた岩をよじ登ると岩峰の上に出ました。そのまま進むと小さな祠がある444p。此処から先は踏み跡がハッキリしていました。程なく腰掛岩に到着。天気も良く前方に田園風景や二股山などの山並みがきれいに見えました。腰掛岩で、風景を楽しみながらゆっくり休んで昼食。

昼食後一気に林道迄下り、林道を横切りまっすぐ進むと再び林道が現れました。此処も横切り、いよいよ登山道に入り、地図で確認しながら、人工林の中、目印の赤テープを見落とさないように進み、作業小屋を過ぎるといよいよ急な登りに差し掛かり、鎖場の岩壁を過ぎると間もなく三角点のある北ノ峰。14:55赤岩山に到着。このまま古賀志山への縦走路を進み二尊岩を過ぎ鎖場を下ると前方に進路を塞ぐように垂直な岩壁が・・・。此処で以前滑落による死亡事故が発生しています。
同行の皆さんもかなり疲れているようでしたので、安全第一を考慮し、迂回することにしました。岩壁の基部に「古賀志山を守る会」の方々が設置された鎖がありましたので、此処を降りて尾根を巻くことにしました。

下りた先は踏み跡が全くありません。地図とコンパス、GPSを使い、ルートハンティングをしながら縦走路と平行に道なき道を進んで行くと、頼りにしていたNさんのスマホがバッテリー切れでGPSが見れなくなりました。この後は地図とコンパスが頼りです。Nさんと地形図を見ながら進むと背中当山に15:55到着。時間も時間ですので早く林道に出ようとその先に南に進路をとるも崖の上で下降できず、戻って東に進むと中当山に出ましたが行き止まり。この下は垂直の岩壁で、ロッククライマーの練習場に成っていました。引き返し雨乞岩の上を巻くように進むと滝コースに出ました。此処迄くれば道もはっきりしていますし迷うことなく林道に出て、長い林道歩きになりましたが無事18:20出発点に戻ってきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1511人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 関東 [日帰り]
赤岩山〜御岳山〜古賀志山縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら