記録ID: 1466087
全員に公開
ハイキング
北陸
夏日和の荒島岳
2018年05月16日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:50
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,369m
- 下り
- 1,366m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:46
距離 11.2km
登り 1,369m
下り 1,368m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 帰りに期待していた永平寺温泉♨️は休業日 |
写真
感想
5月なのに夏日和、水分1.5Lでトライ。今年一番暑い登山となった。スキー場跡地を通過すると、急緩を繰り返し分岐に到達する。ここらで用心に塩飴をいただく。全体的に木柵のステップが高く、登りにくい。分岐からは急斜面の連続、頂上付近は、緩い尾根歩きが楽しめる。ここらで足のツリが出そうになり、最近愛用しているコムレケアを4粒補給。帰りに小荒島岳に寄る。分岐からはあまり高低差がなく小荒島岳付近を除きいたって快適な尾根歩きができる。まあ、総じて楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:710人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する