ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1467528
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
氷ノ山

扇ノ山☆姫路登山口から往復

2018年05月18日(金) 〜 2018年05月19日(土)
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:56
距離
3.6km
登り
198m
下り
432m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:06
休憩
0:00
合計
1:06
18:06
41
18:47
18:47
25
19:12
2日目
山行
1:03
休憩
0:01
合計
1:04
19:12
14
5:25
5:25
46
6:11
6:12
3
6:16
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
姫路登山口まで
姫路公園から姫路登山口へは道は細いものの通行は問題なし。

姫路登山口〜ふるさとの森登山口間は舗装路ではあるが落石多く、そのうち通行不能となる可能性大。晴れていれば、好展望の道と思われる。

ふるさとの森〜登山口間は前日の荒天のためか木の枝を退けつつ通行。
コース状況/
危険箇所等
特に問題なし
休憩時間、歩くベースはどう考えてもシステム上の間違いと思われる。
登山道は最初は沢に沿って進む
2018年05月18日 18:15撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
5/18 18:15
登山道は最初は沢に沿って進む
白いイワカガミ
2018年05月18日 18:20撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
5/18 18:20
白いイワカガミ
2018年05月18日 18:20撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
5/18 18:20
朝の避難小屋の東の窓
2018年05月19日 05:05撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
5/19 5:05
朝の避難小屋の東の窓
南側
2018年05月19日 05:06撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
5/19 5:06
南側
一晩、お世話になりました
2018年05月19日 05:10撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
5/19 5:10
一晩、お世話になりました
霧の中の下山路に
2018年05月19日 05:18撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
5/19 5:18
霧の中の下山路に
満開のユキザサ
2018年05月19日 05:24撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
5/19 5:24
満開のユキザサ
再びイワカガミ
2018年05月19日 05:29撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
5/19 5:29
再びイワカガミ
濡れそぼつ山荷葉
2018年05月19日 05:44撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
5
5/19 5:44
濡れそぼつ山荷葉
2018年05月19日 05:51撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
7
5/19 5:51
沢の光景
2018年05月19日 05:57撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
5/19 5:57
沢の光景
登山口から沢を振り返る
2018年05月19日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
5/19 6:11
登山口から沢を振り返る
駐車場に咲いていたガマズミ
2018年05月19日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
5/19 6:19
駐車場に咲いていたガマズミ
若桜の街並み:蔵通り
2018年05月19日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
5/19 7:27
若桜の街並み:蔵通り
2018年05月19日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
5/19 7:28
2018年05月19日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
5/19 7:41
若桜鉄道の新車両「昭和」
2018年05月19日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
5
5/19 8:20
若桜鉄道の新車両「昭和」
2018年05月19日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
2
5/19 8:22
車内風景
2018年05月19日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX730 HS, Canon
1
5/19 8:23
車内風景
最後に:夕食は若桜の道の駅で手に入れた鹿肉のすき焼き椎茸とエリンギを投入して丼ぶり風に
2018年05月18日 21:32撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
5/18 21:32
最後に:夕食は若桜の道の駅で手に入れた鹿肉のすき焼き椎茸とエリンギを投入して丼ぶり風に

感想

この日の午後に雨に濡れそぼつ山荷葉を期待して氷ノ山に登ったものの、数日前には午後からの予報の雨の降り始めが遅くなり、結局、下山後に降り出すということになった。直前の天気予報によりこの顛末葉覚悟していたのだが、ここまで来たのだからいっそのこともう一晩と、レンタカーを翌朝まで延長し、扇ノ山の山頂避難小屋に泊まることとした。

氷ノ山の山麓、若桜の駅前のスーパー(Aコープ)で昼に買っておいた食材を受け取ると、県道37号線に沿って姫路公園を経由して、降りしきる雨の中を登山口に至る。途中、県道から登山口に登る道を通り過ぎて、しばらく行ってから戻っだからこともあるが、登山開始は既に18時を過ぎてしまっていた。

登山道は最初は沢に沿って登ってゆく。沢沿いに一株の山荷葉を見つけるが、まだ花弁は透明にはなっていない。翌朝に期待するとして先を急ぐ。

登山道はすぐに沢を離れ、杉林の中を登ってゆく。登山道の路傍は多くのイワカガミに彩られている。氷ノ山もそうだが、この山域は白いイワカガミが目立つ。ヘッドライトを必要とするほどの夜の帳が下りる前に、何とか1時間程で山頂の避難小屋に到着することが出来た。

この扇ノ山の避難小屋、いくつかのレコでその綺麗さを知っていたが、ドアを開けた途端、二階へと上がる階段の向こうに全面ガラス張りの窓を目にすると思わず歓声を上げる。余程、センスのある建築家が設計されたものと思われる。そして二階も窓が多く、特に東の窓はとても大きく、晴れていたらさぞかし気持ちの良い光景を目にすることと思われる。

避難小屋に着いた後、更に雨風は強くなり、夜の帳が降りると雷雨に変わった。大きなガラス張りの窓の外から雷光が部屋の中いっぱいに注ぎ込む。夕食はスーパーで買い込んできた鳥取で水揚げされたもさ海老、鱸の刺身、鳥取牛のステーキ、そして最後はシイタケとエリンギを焼いた後はシメは道の駅で入手した鹿肉のすき焼き丼だ。若桜の大田酒造の弁天娘、玉栄(たまさかえ)を用いた純米酒は米の味わいが深く、もさ海老の濃厚な味にあう。

このもさ海老、秋からこの時期まで鳥取で水揚げされるこの地方特産の海老であるが、この海老を食することを秘かに楽しみにしていた。数ある海老の中でも私の嗜好の中では最上位である。余裕があれば、海老を剥いたあとの頭で味噌汁なりトマトスープを仕立てたいところだ。この時期の鳥取地方に来られることがあれば、一度は是非、お試しあれ。

翌日は4時に起きて支度を整えると、小雨の降りしきる中を下山する。下りは早く、半時間ほどで山荷葉の咲く沢に戻る。やはり山荷葉は一株しか見当たらないが、確かに花弁は透き通っている。一株だけでも、この透明な花弁に出遭えればそれでも十分である。夢中になって写真を撮り始める。

近くに、山荷葉の蕾も見かけるが、前日の氷ノ山で目にした山荷葉と同様、先別れした茎から先が切り取られた痕がある。氷ノ山の山行では根元近くの切り取られた山荷葉の茎を数多く目にして、盗採に後と日記に記事を挙げたが、後でよくよく調べてみると鹿害の可能性が高いようだ。私の記事を読まれて盗採に気を悪くされた方々にはお騒がせして申しなかったと思う。この扇ノ山の山荷葉が鹿に食べ尽くされてしまうのも時間の問題かもしれない。

名残り惜しいが、山荷葉に別れを告げると沢沿いに下って、登山口に帰りつく。駐車場は10台ほどは停める広さはゆうに有ると思うが、無論、我々が借りたレンタカーのみである。

登山口からは舗装された林道をふるさとの森の登山口までまわってみる。何とか車で通れるものの、落石で結構荒れている。ふるさとの森の登山口からは何本かの倒木もあり、その都度、車から降りては木を退けて進むということを繰り返す。

若桜の街に帰り着くと、レンタカーを返す時間までまだ余裕があるので、若桜の駅前に車を停めて、若桜の街を散策する。駅前通りから一筋目を左折すると、蔵が立ち並ぶ蔵通りに入る。古い町並みはこの通りだけなのであるが、小雨の降りしきる静かかな早朝の通りは別世界である。今から十数年前、智頭と共に若桜の古い町並みを訪ねた時の記憶を思い出す。

レンタカーを返して若桜の駅に再び帰り着くと、ようやく雨も止んできた。昭和の古色蒼然とした駅舎なホームに入ってきたのはマリンブルーの若桜鉄道の新車両「昭和」であった。これから出張先の東京に大移動である。午後の会合にギリギリ間に合う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:889人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら