記録ID: 1468662
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
鋸山,大岳山,御岳山(新緑の奥多摩へ)
2018年05月19日(土) [日帰り]



- GPS
- 09:10
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,306m
- 下り
- 1,251m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:18
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:18
7:30
558分
スタート地点
16:48
ゴール地点
※GPSログを誤って消去してしまったため、ルートは手書きになります(-_-;)
天候 | 曇り,時々晴れ,一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は非常に整備されており,危険個所はほぼなし。 |
その他周辺情報 | つるつる温泉 生涯青春^^ http://www.gws.ne.jp/home/onsen/ |
写真
感想
週末の天候はよくなかったのですが,奥多摩や奥秩父は何とか行けそうな天気☀️
前日のギリギリに大岳山に行くことにしました。当日の朝は,都内は雨だったようですが,多摩地方は雨が降っていませんでした。現地に到着した時点で晴れており,奥多摩地方を山域に選択して,大正解でした❗️
登り始めは,暑さにやられそうになりましたが,山は曇り空となり,かなり涼しくなりました。新緑の時期に快適で,とても楽しい登山をすることができました。新緑の美しさだけでなく,道中には沢山の寺社があり,信仰登山としての歴史に思いをはせることもできました。
また,この日は,自分の誕生日で,二年連続で誕生日登山ができましたが(昨年は男体山),今年はまさかのサプライズもありました☺️
雪山の時期も終わり,いよいよ夏山シーズンの到来です。
この時期はいろいろなことに挑戦しつつ,たくさんの山々を縦走したいと思っています(^ ^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:380人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する