また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 147065
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻

山の利尻島、花の礼文島

2007年07月13日(金) 〜 2007年07月18日(水)
 - 拍手
クマ その他3人
GPS
94:30
距離
34.6km
登り
2,467m
下り
2,631m

コースタイム

●7/14(土) 利尻(鴛泊港)着後、島内一周ドライブで終日散策のみ

●7/15(日) 利尻山 山頂ピストン(鴛泊コース) 
04:30 旅館発 
05:00 鴛泊コース北麓野営場登山口(220m)
11:00 利尻山(1720m)
17:00 登山口(220m)
17:30 旅館着、温泉、旅館泊

●7/16(月) 礼文島北部散策
10:05 利尻島(鴛泊港)発フェリー
10:45 礼文島(香深港)着
11:00 旅館へ荷物おく 香深(宗谷バス)
12:02 スコトン<礼文4時間トレイル>スコトン岬 → ゴロタ山 → 鉄府 →
    澄海岬 → 西上泊(宗谷バス) ⇒ 香深
17:16 香深の旅館着、泊

●7/17(火) 礼文岳山頂ピストン & 島南部散策 
06:15 香深(宗谷バス)
06:40 内路登山口 ←ピストン→ 礼文岳(450m)
    内路登山口(タクシー) ⇒ 礼文林道 ⇒ 桃岩登山口
    桃岩登山口 → 桃岩展望台 → 元地灯台 → 知床バス停
16:03 知床(宗谷バス) ⇒ 16:19 香深
-
天候 おおむね晴れ
過去天気図(気象庁) 2007年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 飛行機
【往路】
●7/13(金) 
18:00 関空集合 
18:50 関空発 JL2519便 
20:40 新千歳空港着
    新千歳空港からJR快速で札幌駅へ移動(39分)
23:00 夜行バス(はまなす)JR札幌駅西センチュリーロイヤルホテル前発 車中泊
●7/14(土)
05:30 夜行バス 稚内着 
06:30 稚内港 発フェリー
08:10 利尻(鴛泊港)着 ⇒ 旅館へ

【復路】
●7/17(火)
17:25 礼文島(香深港) 発フェリー 
19:10 稚内着 稚内観光、夕食
23:00 稚内発 夜行バス(はまなす号)車中泊 
●7/18(水) 
05:30 夜行バス 札幌着 ⇒ 札幌観光 (各自、自由行動)
   JR札幌駅(快速で36分)から JR新千歳空港へ各自移動
17:05 新千歳空港発 JL2514
19:10 関空着 解散
-
コース状況/
危険箇所等
●利尻島、礼文島へ行ってきた。音頭ふうに言えば、『利尻は山で持ち、礼文は花で持つ』といった印象で、個人的には、なぜか礼文島の印象の方がとても強かった。百名山などで利尻山に登られる場合、時間が厳しくても、是非、礼文島も訪問されることをお勧めする。

●アクセスについていろいろ調べたが、大阪から行く場合、最安パターンは、
  大阪-(飛行機)-札幌-(夜行バス)-稚内-(フェリー)-利尻島・礼文島  (復路はこの逆)
のパターンであろう。2泊分は夜行バスで節約できる。3列シートなので意外と寝れる。

●利尻山は登り標高差が約1500mあり、登りだけでも結構きびしいが、さらにこれを下ってこなければならないので、時間に余裕をもっていかねばならない。途中でスローダウンする仲間がおれば、登頂をあきらめる(あきらめさせる)勇気も必要である。

●利尻山は特に山頂付近の地面が崩れてきており、かつ急なので危ない。また、ゴムカバーを着けないでストックを使用することは、山全体で禁止されている。トイレの利用についても、簡易トイレ袋持参でないといけない。簡易トイレ袋は登山口でも販売している。

●礼文島への時間が少ない場合は、桃岩展望台コースだけでもよい。約2時間で登山口から知床まで行けて、お花畑と礼文島の雰囲気を堪能できると思う。桃岩展望台までは観光客が多いが、ここから先になると突然居なくなり、”さいはての別天地”の雰囲気が出てくる。お花畑もずっと続いている。

●個人的には、礼文島だけをまた行きたい。いや、絶対また行く。
-
仕事を早めに切上げて、18:50 関空発 新千歳行き JL2519便に乗る。
2007年07月13日 18:33撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 18:33
仕事を早めに切上げて、18:50 関空発 新千歳行き JL2519便に乗る。
札幌駅西のセンチュリーロイヤルホテルから出発した夜行バス”はまなす号”は、翌日の5:30に稚内港に着いた。
2007年07月14日 05:19撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 5:19
札幌駅西のセンチュリーロイヤルホテルから出発した夜行バス”はまなす号”は、翌日の5:30に稚内港に着いた。
6:30稚内港発、利尻鴛泊港行きのフェリーに乗り込む。このパターンが最も安上がりとなる。
2007年07月14日 05:19撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 5:19
6:30稚内港発、利尻鴛泊港行きのフェリーに乗り込む。このパターンが最も安上がりとなる。
かもめ? うみねこ? が追いかけてくる。
2007年07月14日 07:55撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:55
かもめ? うみねこ? が追いかけてくる。
利尻島ではレンタカーを借りて、機動力をアップし、到着日(旅行2日目)の今日は、利尻島一周観光ドライブとする。
2007年07月14日 11:29撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 11:29
利尻島ではレンタカーを借りて、機動力をアップし、到着日(旅行2日目)の今日は、利尻島一周観光ドライブとする。
今日は観光モードで姫沼を散策。
2007年07月14日 08:49撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 8:49
今日は観光モードで姫沼を散策。
お昼にさっそく”うに丼”。これはたまらない。
2007年07月14日 11:06撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 11:06
お昼にさっそく”うに丼”。これはたまらない。
オタドマリ沼を散策。
2007年07月14日 11:36撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 11:36
オタドマリ沼を散策。
沼裏展望台からの展望は気持ちいい。
2007年07月14日 12:27撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 12:27
沼裏展望台からの展望は気持ちいい。
お前さんは、かもめ? うみねこ?
2007年07月14日 12:45撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 12:45
お前さんは、かもめ? うみねこ?
これは看板写真の利尻山。今日は晴れているが、利尻山はガスって見えないのだ。
2007年07月14日 12:57撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 12:57
これは看板写真の利尻山。今日は晴れているが、利尻山はガスって見えないのだ。
利尻島出身の作詞家、時雨音羽(しぐれ おとわ)の詩。
2007年07月14日 13:33撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 13:33
利尻島出身の作詞家、時雨音羽(しぐれ おとわ)の詩。
ペシ岬の展望台から灯台と、はるか稚内の野寒布岬を望む。
2007年07月14日 14:39撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 14:39
ペシ岬の展望台から灯台と、はるか稚内の野寒布岬を望む。
利尻の宿は、料理旅館かのう亭。ここで二泊する。
2007年07月16日 08:02撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:02
利尻の宿は、料理旅館かのう亭。ここで二泊する。
登山者の定宿マルゼンをさけて正解。ここは、さすがの料理旅館で、ぜいたくな海の幸の夕食が楽しめた。お値段の方もたいして変わらない。
2007年07月14日 18:19撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 18:19
登山者の定宿マルゼンをさけて正解。ここは、さすがの料理旅館で、ぜいたくな海の幸の夕食が楽しめた。お値段の方もたいして変わらない。
旅行3日目の今日は、核心の利尻山をピストンする日。写真は鴛泊コース登山口の風景。(下山時に撮影したもの)
2007年07月15日 15:24撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 15:24
旅行3日目の今日は、核心の利尻山をピストンする日。写真は鴛泊コース登山口の風景。(下山時に撮影したもの)
鴛泊コース登山口から10分ほどにある水場で甘露泉水をくむ。
2007年07月15日 04:43撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 4:43
鴛泊コース登山口から10分ほどにある水場で甘露泉水をくむ。
第1見晴台から見上げる利尻山。今日は天気が良く視界も効く。
2007年07月15日 07:43撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:43
第1見晴台から見上げる利尻山。今日は天気が良く視界も効く。
むかしの北海道長官が登ったときの記念石碑。長官山の名称のいわれ。
2007年07月15日 07:46撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:46
むかしの北海道長官が登ったときの記念石碑。長官山の名称のいわれ。
長官山から礼文島を展望。あっちはペッタンコだ。
2007年07月15日 07:47撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:47
長官山から礼文島を展望。あっちはペッタンコだ。
調子良く、尾根をズンズン登る。
2007年07月15日 08:00撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:00
調子良く、尾根をズンズン登る。
九合目広場。簡易トイレもあり。ここから先は、急坂で、しかもボロボロと崩れて危ない。ストックの先にはカバーを着ける様に!
2007年07月15日 08:41撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:41
九合目広場。簡易トイレもあり。ここから先は、急坂で、しかもボロボロと崩れて危ない。ストックの先にはカバーを着ける様に!
九合目広場横で咲いていたリシリヒナゲシ。利尻山の山頂付近のみに生え、日本には1種しかない野生のケシ。そんなに貴重種なのにピンボケしてしまった。
2007年07月15日 09:08撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 9:08
九合目広場横で咲いていたリシリヒナゲシ。利尻山の山頂付近のみに生え、日本には1種しかない野生のケシ。そんなに貴重種なのにピンボケしてしまった。
すんなり利尻山頂上のほこらに着いた。
2007年07月15日 09:49撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 9:49
すんなり利尻山頂上のほこらに着いた。
外人カップルもやってくる。背景はローソク岩。
2007年07月15日 09:50撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 9:50
外人カップルもやってくる。背景はローソク岩。
チシマフウロのアップ。
2007年07月15日 10:21撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 10:21
チシマフウロのアップ。
シュムシュノコギリソウ(占守鋸草)。
2007年07月15日 11:50撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 11:50
シュムシュノコギリソウ(占守鋸草)。
ニッコウキスゲの一種であるエゾゼンテイカ。
2007年07月15日 12:21撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 12:21
ニッコウキスゲの一種であるエゾゼンテイカ。
今宵の夕食。見よこのぜいたくな料理。ウニは何とプラのザルで出てくる。『どや』っちゅう感じ!
2007年07月15日 18:01撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 18:01
今宵の夕食。見よこのぜいたくな料理。ウニは何とプラのザルで出てくる。『どや』っちゅう感じ!
翌4日目の朝食。朝食ですらこの品揃え。
2007年07月16日 06:49撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:49
翌4日目の朝食。朝食ですらこの品揃え。
礼文島へ移動する。
2007年07月16日 09:18撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:18
礼文島へ移動する。
礼文島へのフェリーから利尻山を眺める。
2007年07月16日 10:16撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:16
礼文島へのフェリーから利尻山を眺める。
まずは、礼文島の最北端、スコトン岬へバスで行く。最北端の公共トイレ。
2007年07月16日 12:04撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:04
まずは、礼文島の最北端、スコトン岬へバスで行く。最北端の公共トイレ。
最北限の地スコトン岬からさらに北にあるトド島を眺める。
2007年07月16日 12:14撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:14
最北限の地スコトン岬からさらに北にあるトド島を眺める。
最北限の地のおだやかな海。荒れるとすごいんだろうな。。。
2007年07月16日 12:15撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:15
最北限の地のおだやかな海。荒れるとすごいんだろうな。。。
横には、民宿スコトン岬というのがある。いい雰囲気。
2007年07月16日 12:16撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:16
横には、民宿スコトン岬というのがある。いい雰囲気。
ここからサハリン島も見えるらしいが、今日は残念ながら見えない。
2007年07月16日 12:19撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:19
ここからサハリン島も見えるらしいが、今日は残念ながら見えない。
スコトン岬から澄海岬(すかいみさき)に向けて西海岸をテクテク南下する。これは4時間コースと呼ばれている。
2007年07月16日 12:29撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:29
スコトン岬から澄海岬(すかいみさき)に向けて西海岸をテクテク南下する。これは4時間コースと呼ばれている。
さっそくのお花畑、エゾノヨロイグサの群落。
2007年07月16日 12:55撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:55
さっそくのお花畑、エゾノヨロイグサの群落。
タカネナデシコがあちこちで満開。このあたりで一番多かった。
2007年07月16日 12:56撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:56
タカネナデシコがあちこちで満開。このあたりで一番多かった。
これから登るゴロタ山を望む。
2007年07月16日 13:02撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:02
これから登るゴロタ山を望む。
4時間コースをズンズン南下する。
2007年07月16日 13:03撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:03
4時間コースをズンズン南下する。
トド島展望台。113mピークの近く。
2007年07月16日 13:08撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:08
トド島展望台。113mピークの近く。
銭屋五兵衛記念碑。正面は礼文空港のある金田ノ岬。
2007年07月16日 13:09撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:09
銭屋五兵衛記念碑。正面は礼文空港のある金田ノ岬。
ゴロタ山への分岐に建つハイキングコース案内板。
2007年07月16日 13:22撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:22
ゴロタ山への分岐に建つハイキングコース案内板。
岬の草原を登る。
2007年07月16日 13:24撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:24
岬の草原を登る。
ゴロタ山ピーク(180m)から登ってきた道を振り返る。浜は鮑古丹と呼ばれる地域。
2007年07月16日 13:41撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:41
ゴロタ山ピーク(180m)から登ってきた道を振り返る。浜は鮑古丹と呼ばれる地域。
ゴロタ山ピークから東方向に下る。
2007年07月16日 13:53撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:53
ゴロタ山ピークから東方向に下る。
青空のもと、心地いい散策道が続く。
2007年07月16日 13:56撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:56
青空のもと、心地いい散策道が続く。
多少のアップダウンはまったく気にならない。
2007年07月16日 13:58撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:58
多少のアップダウンはまったく気にならない。
これから向かうゴロタの浜を望む。
2007年07月16日 13:59撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:59
これから向かうゴロタの浜を望む。
ゴロタの浜の透明度に引き寄せられて、思わず入ってしまった。
2007年07月16日 15:18撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 15:18
ゴロタの浜の透明度に引き寄せられて、思わず入ってしまった。
ゴロタの浜で遊ぶ。
2007年07月16日 15:22撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 15:22
ゴロタの浜で遊ぶ。
鉄府漁港は、沿岸では、ウニ・海草、沖合はイカ・タラ・マス・カレイなどがよくとれるらしい。
2007年07月16日 15:56撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 15:56
鉄府漁港は、沿岸では、ウニ・海草、沖合はイカ・タラ・マス・カレイなどがよくとれるらしい。
102mピークから西上泊の漁村を望む。
2007年07月16日 16:08撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 16:08
102mピークから西上泊の漁村を望む。
澄海岬(すかいみさき)から稲穂ノ崎を眺める。”すかい”という名称どおりの海。
2007年07月16日 16:36撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 16:36
澄海岬(すかいみさき)から稲穂ノ崎を眺める。”すかい”という名称どおりの海。
澄海岬あたりの看板。西上泊からバスで香深(かぶか)の旅館”かもめ荘”に戻る。
2007年07月16日 16:43撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 16:43
澄海岬あたりの看板。西上泊からバスで香深(かぶか)の旅館”かもめ荘”に戻る。
旅館かもめ荘の夕食。
2007年07月16日 18:37撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 18:37
旅館かもめ荘の夕食。
利尻の料理旅館の夕食ほどではないが、まあまあの内容。
2007年07月16日 18:37撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 18:37
利尻の料理旅館の夕食ほどではないが、まあまあの内容。
旅行5日目は、まず最初に礼文島に登る。ここが内路の登山口。
2007年07月17日 07:46撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 7:46
旅行5日目は、まず最初に礼文島に登る。ここが内路の登山口。
しらかば林の中を進む。キツツキのドラミング音が心地好い。
2007年07月17日 08:34撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 8:34
しらかば林の中を進む。キツツキのドラミング音が心地好い。
ハマナスが咲く。あたりには甘い香りが。。。
2007年07月17日 09:33撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 9:33
ハマナスが咲く。あたりには甘い香りが。。。
礼文岳ピーク490m。 小雨でガスが出て何も見えないのが残念、無念。。。 
2007年07月17日 09:41撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 9:41
礼文岳ピーク490m。 小雨でガスが出て何も見えないのが残念、無念。。。 
礼文岳下山後、内路からタクシーにて礼文林道経由で桃岩展望台まで行く。写真のレブンウスユキソウは、その途中にあるレンジャーハウス近辺の群生地で撮影した。
2007年07月17日 12:07撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 12:07
礼文岳下山後、内路からタクシーにて礼文林道経由で桃岩展望台まで行く。写真のレブンウスユキソウは、その途中にあるレンジャーハウス近辺の群生地で撮影した。
葉に特徴のあるキタノコギリソウ。
2007年07月17日 12:08撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 12:08
葉に特徴のあるキタノコギリソウ。
ヤナギタンポポ。タンポポはどの種も元気そう。
2007年07月17日 12:08撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 12:08
ヤナギタンポポ。タンポポはどの種も元気そう。
タクシーを桃岩展望台登山口で降りるが、観光バスもたくさん止まっている。写真はここの登山口にある花の説明板。ここから知床バス停まで歩く。
2007年07月17日 13:05撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 13:05
タクシーを桃岩展望台登山口で降りるが、観光バスもたくさん止まっている。写真はここの登山口にある花の説明板。ここから知床バス停まで歩く。
おなじく桃岩展望台登山口にあるアイヌ戦争説明板。
2007年07月17日 13:06撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 13:06
おなじく桃岩展望台登山口にあるアイヌ戦争説明板。
観光化されてはいるものの、このあたりのお花畑の規模はいままで見たことの無いもの。すばらしい展望。
2007年07月17日 13:07撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 13:07
観光化されてはいるものの、このあたりのお花畑の規模はいままで見たことの無いもの。すばらしい展望。
チシマフウロがあちこちで満開。
2007年07月17日 13:10撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 13:10
チシマフウロがあちこちで満開。
ミヤマキンポウゲも満開。
2007年07月17日 13:11撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 13:11
ミヤマキンポウゲも満開。
イブキトラノオも満開。
2007年07月17日 13:12撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 13:12
イブキトラノオも満開。
桃岩展望台から見る桃岩。たしかに。。。このあたりから先は、かしましい観光客が少なくなってくるので、雰囲気がよくなってくる。
2007年07月17日 13:13撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 13:13
桃岩展望台から見る桃岩。たしかに。。。このあたりから先は、かしましい観光客が少なくなってくるので、雰囲気がよくなってくる。
礼文島縦断線歩道の案内板。知床までの桃岩展望台コースは、圧巻のお花畑コースだ。
2007年07月17日 13:14撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 13:14
礼文島縦断線歩道の案内板。知床までの桃岩展望台コースは、圧巻のお花畑コースだ。
エゾノシシウドも満開。
2007年07月17日 13:17撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 13:17
エゾノシシウドも満開。
再出場、キタノコギリソウ。
2007年07月17日 13:20撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 13:20
再出場、キタノコギリソウ。
これぞ、ハクサンチドリ。たくさんの小鳥が群がっているよう。
2007年07月17日 13:22撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 13:22
これぞ、ハクサンチドリ。たくさんの小鳥が群がっているよう。
ヤマブキショウマ。花火みたい。
2007年07月17日 13:28撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 13:28
ヤマブキショウマ。花火みたい。
散策道の途中からビーサシノ崎を望む。
2007年07月17日 13:33撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 13:33
散策道の途中からビーサシノ崎を望む。
元地灯台へお花畑を分けて尾根散策道が続く。これぞ天上散歩。
2007年07月17日 13:34撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 13:34
元地灯台へお花畑を分けて尾根散策道が続く。これぞ天上散歩。
散策道の案内板。元地灯台へ向かう。
2007年07月17日 13:35撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 13:35
散策道の案内板。元地灯台へ向かう。
再出場、レブンウスユキソウ。エーデルワイスの仲間。
2007年07月17日 13:36撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 13:36
再出場、レブンウスユキソウ。エーデルワイスの仲間。
再出場、チシマフウロ。
2007年07月17日 13:59撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 13:59
再出場、チシマフウロ。
桃岩から歩いてきた散策道を振り返る。左下はエンカマという浜で、ユースホステルのあるところ。
2007年07月17日 14:01撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 14:01
桃岩から歩いてきた散策道を振り返る。左下はエンカマという浜で、ユースホステルのあるところ。
元地灯台へ続く散策道。
2007年07月17日 14:02撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 14:02
元地灯台へ続く散策道。
再出場、タカネナデシコ。
2007年07月17日 14:12撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 14:12
再出場、タカネナデシコ。
ヒオウギアヤメ。
2007年07月17日 14:15撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 14:15
ヒオウギアヤメ。
灯台から知床バス停へ続く直線の道。正面にうっすらと利尻山が見える。
2007年07月17日 14:21撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 14:21
灯台から知床バス停へ続く直線の道。正面にうっすらと利尻山が見える。
野生のダリア ????
2007年07月17日 14:22撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 14:22
野生のダリア ????
礼文島にあって知床とはこれいかに。。。ここからバスで香深港へ戻り、フェリーで稚内へ。
2007年07月17日 14:59撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 14:59
礼文島にあって知床とはこれいかに。。。ここからバスで香深港へ戻り、フェリーで稚内へ。
羽柴秀吉氏が参院選の遊説のため稚内に来ていた。金色の名刺をくれた。
2007年07月17日 20:51撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 20:51
羽柴秀吉氏が参院選の遊説のため稚内に来ていた。金色の名刺をくれた。
札幌にて時間調整のため、各自お好きに観光。僕は札幌の街並みを見に、藻岩山へ行ってきた。
2007年07月18日 14:20撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 14:20
札幌にて時間調整のため、各自お好きに観光。僕は札幌の街並みを見に、藻岩山へ行ってきた。
17:05 新千歳空港発JL2514関空行きに乗って還る。名残惜しい。
2007年07月18日 16:53撮影 by  SP550UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 16:53
17:05 新千歳空港発JL2514関空行きに乗って還る。名残惜しい。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1778人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら