記録ID: 1471902
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹
愛鷹山(黒岳→越前岳→呼子岳)
2018年05月20日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:43
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,070m
- 下り
- 1,070m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 6:42
距離 12.0km
登り 1,078m
下り 1,070m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
過去に富士山から見え気になっていた愛鷹山に登ってきました。
7:30位の到着で駐車場がギリギリセーフ。何とか停められてよかったです。
ここから最初の目的地である黒岳に向かったのですが、黒岳山頂は展望は物足りなく、陸自の演習音で風情を感じられなかったので短めの休憩をとり次の越前岳に向かいました。道中で見頃は過ぎてしまったようですがツツジが咲いていました。今回の目的はツツジ、富士山、駿河湾の3つだったのですがツツジは見頃が過ぎ、富士山は雲に隠れて見えませんでした。しかし、越前岳に到着すると見事な駿河湾の景色に感動しました。普段、山頂から海を見る機会が少なかったので新たな発見がありかなり休憩をしました。
最後の呼子岳は山頂が狭かったので早々に撤収。しかし次の割石峠に向かう途中、登山道から外れてしまい道なき道を歩いてしまいました。ここからも登山道を探しながらの下山になり思いのほか苦労しました。ケルンには感謝です。
最後は水のきれいな川傍を通って下山。なかなか変化に富んだ楽しい山でした。次の山行も楽しい山を探すぞ(ง •̀_•́)ง‼
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人
はじめまして!
同じ日に同じルート歩きましたが、たぶん同じ場所で道ロストしていますね
あそこは解りづらいですよね
こんにちは
前日同じ所で迷いました。
私が入った時も明確な踏み跡がありましたが、更に濃くしてしまったかも知れません。ゴメンなさいm(_ _)m
このまま放置すると危険なので近々再訪して、対処する予定です。
これに懲りず、また愛鷹山にお越し下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する