また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1472322
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

天空のポピーを見に外秩父七峰コース

2018年05月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
09:36
距離
45.3km
登り
2,442m
下り
2,438m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:04
休憩
0:32
合計
9:36
9:27
5
9:32
9:33
15
9:48
9:48
26
10:14
10:14
16
10:30
10:32
6
10:38
10:41
14
10:55
10:55
17
11:12
11:22
46
12:08
12:08
24
12:32
12:36
43
13:19
13:19
14
13:33
13:33
21
13:54
13:55
13
14:08
14:09
6
14:15
14:16
33
14:49
14:54
23
15:17
15:17
10
15:27
15:27
13
15:40
15:40
13
15:53
15:54
71
17:05
17:05
14
17:19
17:19
13
17:32
17:32
12
17:44
17:44
19
18:03
18:06
47
18:53
18:53
10
19:03
ゴール地点
*ヤマレコマップに先人の足跡を入れてきたけど、ずっとスマホ見てるわけにいかず、町役場で地図をゲット。縮尺2万5千で昭文社より詳しいし、とてもわかりやすかった。今年のと2017年のは完売(非売品だけど)2016年版が少し残っていたのでもらえた。駅にはなかった。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寄居の駅付近において電車で小川町に移動
このとき駐車場難民になり電車2本逃した。駅前駐車場に入って行ったら空いているのは月極の分だけ。離れたところに1日500円のがあったけど高いから他を探し、200円で空きのあるところを発見。が、事前支払いの機械がちゃんと作動せず四苦八苦してあきらめた。500円の所に止めた。
コース状況/
危険箇所等
とてもよく整備され、いたるところに標識あり。危険個所なし。ハイキング大会参加の場合は走行禁止がルールだと思うけど、トレラン向きのコース。ほとんどの区間は快適に走れそう。が、旅がらすはこのごろ高齢化のためほとんど走れない。
熊はいそうもないけど、一応目撃情報はある。
スタート後いきなり酒蔵。帰りの運転までに抜けるから試飲もアリだったかも(笑)
先が長すぎるからそんな余裕なかったけどね。
2018年05月21日 09:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/21 9:35
スタート後いきなり酒蔵。帰りの運転までに抜けるから試飲もアリだったかも(笑)
先が長すぎるからそんな余裕なかったけどね。
八幡神社の参道を抜けて
2018年05月21日 09:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 9:43
八幡神社の参道を抜けて
八幡神社の前を通り
2018年05月21日 09:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 9:47
八幡神社の前を通り
長福寺は門前払いにしておいて?
2018年05月21日 09:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 9:57
長福寺は門前払いにしておいて?
車道を離れて
2018年05月21日 09:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 9:59
車道を離れて
ふるさと歩道で小さな峠越え
2018年05月21日 10:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 10:00
ふるさと歩道で小さな峠越え
官ノ倉山は左の奥かな?
2018年05月21日 10:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 10:07
官ノ倉山は左の奥かな?
きれいなトイレの横から山道に入る
2018年05月21日 10:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 10:11
きれいなトイレの横から山道に入る
左上に北向不動
2018年05月21日 10:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 10:15
左上に北向不動
それから山道らしくなる
2018年05月21日 10:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 10:24
それから山道らしくなる
大げさな鎖場。二足歩行で登れるし、すぐ横にジグザグの道もある。
2018年05月21日 10:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 10:28
大げさな鎖場。二足歩行で登れるし、すぐ横にジグザグの道もある。
もうちょっと登ると
2018年05月21日 10:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 10:31
もうちょっと登ると
石尊山
2018年05月21日 10:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/21 10:31
石尊山
どっち側を写したか忘れた💦
2018年05月21日 10:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 10:31
どっち側を写したか忘れた💦
稜線を進んで、官ノ倉山頂分岐
2018年05月21日 10:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 10:35
稜線を進んで、官ノ倉山頂分岐
せっかくウン十年ぶりに来たのだから山頂へ
2018年05月21日 10:37撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/21 10:37
せっかくウン十年ぶりに来たのだから山頂へ
西に続く山並だったと思う
2018年05月21日 10:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 10:38
西に続く山並だったと思う
小川の街の方を見おろしてるんだと思う
2018年05月21日 10:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 10:38
小川の街の方を見おろしてるんだと思う
せっかく上ったのにすっかり下り
2018年05月21日 11:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 11:00
せっかく上ったのにすっかり下り
道の駅和紙の里。関門は13時、大会でもまだまだ余裕。ここでコースを見失いウロウロ。写真中央、建物の間に標識があった。
2018年05月21日 11:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/21 11:21
道の駅和紙の里。関門は13時、大会でもまだまだ余裕。ここでコースを見失いウロウロ。写真中央、建物の間に標識があった。
道の駅の裏山に登った
2018年05月21日 11:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 11:26
道の駅の裏山に登った
里を離れ、林道をくねくね登る。
で、まさかまたすっかり下る?と心配したけど
2018年05月21日 11:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 11:43
里を離れ、林道をくねくね登る。
で、まさかまたすっかり下る?と心配したけど
くだらない心配ですんだ。そのままのどかな山村に出てきた。
2018年05月21日 12:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 12:23
くだらない心配ですんだ。そのままのどかな山村に出てきた。
萩平T字路を左へ。大会の関門は14:10 まだまだ余裕。
2018年05月21日 12:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 12:31
萩平T字路を左へ。大会の関門は14:10 まだまだ余裕。
笠山への本格的な山道に入る。まだ500mくらいの標高差がある。でKT60分。ほとんど短縮できないだろうな。
2018年05月21日 12:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 12:32
笠山への本格的な山道に入る。まだ500mくらいの標高差がある。でKT60分。ほとんど短縮できないだろうな。
標識完備だしNGの道は通せんぼしてあるから安心
2018年05月21日 12:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 12:51
標識完備だしNGの道は通せんぼしてあるから安心
車道を3回横切る
2018年05月21日 12:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 12:53
車道を3回横切る
路面は整備良く歩きやすい。昔なら走ったなあ・・・
2018年05月21日 13:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/21 13:02
路面は整備良く歩きやすい。昔なら走ったなあ・・・
笠山山頂
2018年05月21日 13:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 13:15
笠山山頂
去年も来たばかりだけど、せっかくだから笠山神社にも行こう
2018年05月21日 13:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/21 13:15
去年も来たばかりだけど、せっかくだから笠山神社にも行こう
笠山神社。この社のすぐ裏が標識のポイントより高いと感じた。やはり地図ではこっちが笠山山頂。837mはこっち。
2018年05月21日 13:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/21 13:18
笠山神社。この社のすぐ裏が標識のポイントより高いと感じた。やはり地図ではこっちが笠山山頂。837mはこっち。
スカイツリーが見えた!ウソ、霞んで見えなかった。
2018年05月21日 13:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 13:18
スカイツリーが見えた!ウソ、霞んで見えなかった。
山頂標識のところで分岐して下る
2018年05月21日 13:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 13:21
山頂標識のところで分岐して下る
林道から細い尾根に
2018年05月21日 13:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 13:27
林道から細い尾根に
白石車庫バス停へのワープコース分岐
2018年05月21日 13:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 13:32
白石車庫バス停へのワープコース分岐
そういえば、新緑は気持ち良いけど花が少ないなあ
多分コガクウツギ。ガクウツギとヤマアジサイと似ているけど。
2018年05月21日 13:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/21 13:33
そういえば、新緑は気持ち良いけど花が少ないなあ
多分コガクウツギ。ガクウツギとヤマアジサイと似ているけど。
これは?調べたけど見当たらない
2018年05月21日 13:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 13:39
これは?調べたけど見当たらない
堂平山への登り
2018年05月21日 13:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 13:47
堂平山への登り
パラグライダー場に出た
天文台も見える
2018年05月21日 13:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/21 13:49
パラグライダー場に出た
天文台も見える
後半に通る山々が見える
2018年05月21日 13:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/21 13:53
後半に通る山々が見える
堂平山山頂。自販機が少し下のどこかにありそうだけど、探すの面倒で我慢。
2018年05月21日 13:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/21 13:54
堂平山山頂。自販機が少し下のどこかにありそうだけど、探すの面倒で我慢。
車道と並行した山道がコース、だけど864mピークは登らなくてもよかった?
2018年05月21日 13:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 13:59
車道と並行した山道がコース、だけど864mピークは登らなくてもよかった?
剣が峰
2018年05月21日 14:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 14:08
剣が峰
白石峠に出た。大会の関門は14:30.ぎりぎりになってきた
2018年05月21日 14:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 14:14
白石峠に出た。大会の関門は14:30.ぎりぎりになってきた
定峰峠まで車道で行けるけど向かいの山道に入る
2018年05月21日 14:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 14:15
定峰峠まで車道で行けるけど向かいの山道に入る
いきなり急登
2018年05月21日 14:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 14:15
いきなり急登
アップダウンを繰り返し、急降下
2018年05月21日 14:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 14:42
アップダウンを繰り返し、急降下
さっき通ってきた笠山と堂平山。
少し下って14:50定峰峠。店とトイレと自販機アリ。
関門15:00ギリギリ
2018年05月21日 14:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 14:46
さっき通ってきた笠山と堂平山。
少し下って14:50定峰峠。店とトイレと自販機アリ。
関門15:00ギリギリ
旧定峰峠。ここへ登ってくる道は両側とも未踏。大会だったら関門アウトで経塚への路を下ったんだ。
2018年05月21日 15:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 15:16
旧定峰峠。ここへ登ってくる道は両側とも未踏。大会だったら関門アウトで経塚への路を下ったんだ。
人通りが多すぎるのか、整備しては崩れ。でもこのコースは整備が追い付いている。
2018年05月21日 15:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 15:18
人通りが多すぎるのか、整備しては崩れ。でもこのコースは整備が追い付いている。
ニセピークは東側の見晴らしがよい。
2018年05月21日 15:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 15:31
ニセピークは東側の見晴らしがよい。
大霧山山頂
これから行く方の展望
2018年05月21日 15:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 15:39
大霧山山頂
これから行く方の展望
西の方。両神とかも肉眼では見えたけど
2018年05月21日 15:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 15:39
西の方。両神とかも肉眼では見えたけど
山頂標は逆光
2018年05月21日 15:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/21 15:39
山頂標は逆光
両神はこっち方向に見えたのかな?
2018年05月21日 15:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 15:39
両神はこっち方向に見えたのかな?
急降下より、なだらかなほうに「おすすめ」との看板。そっちにした。
2018年05月21日 15:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 15:44
急降下より、なだらかなほうに「おすすめ」との看板。そっちにした。
すぐ合流。まあ、どっちでもOKだ。
2018年05月21日 15:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 15:46
すぐ合流。まあ、どっちでもOKだ。
粥新田峠に下った。関門30分アウト
あとはしばらく車道
2018年05月21日 15:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 15:52
粥新田峠に下った。関門30分アウト
あとはしばらく車道
天空のポピーに下る
2018年05月21日 16:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/21 16:00
天空のポピーに下る
今日の目的地、天空のポピー
2018年05月21日 16:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/21 16:03
今日の目的地、天空のポピー
一面真っ赤な絨毯
2018年05月21日 16:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
5/21 16:07
一面真っ赤な絨毯
肉眼ではそう見えるんだけど、写真だと、手前は緑が目立つ
2018年05月21日 16:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
5/21 16:09
肉眼ではそう見えるんだけど、写真だと、手前は緑が目立つ
間に、ピンクもきれい
2018年05月21日 16:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9
5/21 16:14
間に、ピンクもきれい
晴れてたけど、青空バックには写らなかった
2018年05月21日 16:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6
5/21 16:18
晴れてたけど、青空バックには写らなかった
遥かに下界を見下ろす、「天空の」
2018年05月21日 16:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
5/21 16:23
遥かに下界を見下ろす、「天空の」
遊歩道をゆっくりと
2018年05月21日 16:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
5/21 16:23
遊歩道をゆっくりと
下って登り返して
2018年05月21日 16:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/21 16:24
下って登り返して
一回り、楽しんだ
2018年05月21日 16:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
5/21 16:25
一回り、楽しんだ
この広々したロケーションに癒される
2018年05月21日 16:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
5/21 16:25
この広々したロケーションに癒される
まだ1〜2週間楽しめそう。次の週末がおススメとのこと
2018年05月21日 16:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
5/21 16:26
まだ1〜2週間楽しめそう。次の週末がおススメとのこと
メーメーハウスがこの時間は閉店後。自販機くらいあったと思うが、ここにもモーモーハウスにもないし、水道は飲用禁止
2018年05月21日 16:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
5/21 16:42
メーメーハウスがこの時間は閉店後。自販機くらいあったと思うが、ここにもモーモーハウスにもないし、水道は飲用禁止
笠山、堂平山、大霧山の見える場所
2018年05月21日 16:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 16:52
笠山、堂平山、大霧山の見える場所
この辺にはヒオウギアヤメがいくつか
2018年05月21日 16:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
5/21 16:53
この辺にはヒオウギアヤメがいくつか
二本木峠。関門1時間遅れ(爆)
2018年05月21日 17:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 17:04
二本木峠。関門1時間遅れ(爆)
関東ふれあいの道は左の山道、外秩父七峰は右の車道
2018年05月21日 17:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 17:05
関東ふれあいの道は左の山道、外秩父七峰は右の車道
愛宕山は登らずすんだけど、次の皇鈴山への山道に入る
2018年05月21日 17:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 17:10
愛宕山は登らずすんだけど、次の皇鈴山への山道に入る
皇鈴山山頂
2018年05月21日 17:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 17:18
皇鈴山山頂
車道に下って少し先、両側の車道の間の山道へ
2018年05月21日 17:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 17:24
車道に下って少し先、両側の車道の間の山道へ
西側の展望が開けて、両神山が見えた
2018年05月21日 17:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 17:28
西側の展望が開けて、両神山が見えた
登谷山山頂、見晴らし良さそうな場所だけどすぐ下の樹林が邪魔
2018年05月21日 17:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 17:31
登谷山山頂、見晴らし良さそうな場所だけどすぐ下の樹林が邪魔
寄居から、関東平野が開ける
2018年05月21日 17:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 17:32
寄居から、関東平野が開ける
並行する車道に下り
2018年05月21日 17:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 17:36
並行する車道に下り
釜山神社分岐から、
2018年05月21日 17:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 17:43
釜山神社分岐から、
あとは車道を下るだけ
2018年05月21日 17:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 17:43
あとは車道を下るだけ
中間平、トイレと上水道あり。カラのペットボトル2本満タンに。
2018年05月21日 18:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 18:05
中間平、トイレと上水道あり。カラのペットボトル2本満タンに。
のどかな山村を抜けて
2018年05月21日 18:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 18:06
のどかな山村を抜けて
走って下ったので大会だったら違反
2018年05月21日 18:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 18:30
走って下ったので大会だったら違反
振り向いて。登るときはここが分岐
2018年05月21日 18:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5/21 18:30
振り向いて。登るときはここが分岐
鉢形城公園。日が長いので助かった。
寄居駅手前の駐車場がmyゴール
2018年05月21日 18:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
5/21 18:50
鉢形城公園。日が長いので助かった。
寄居駅手前の駐車場がmyゴール

感想

*天空のポピーを見に行きたくて、連日開花情報とにらめっこ。出遅れることが多い中、昨年はツツジとポピーの両方を狙ってあぶはち取らず。今年も、待ちかねて3〜4分咲きでもまあいいかと出かけた。見ごろにはちょっと早かった。皆様、次の週末はきっと一面の絨毯になってますよ!
*そこまで行くのにいろんなコースがある。車道が通じて駐車場もあるから、ポピー畑しか歩かないのが最短コース(笑)今年はロングコースで外秩父七峰ハイキング大会のコースをたどって、ポピーに寄り道した。
*その大会には出たことがなくて、もう何十年も前に勝手に走った。何時間かかったか、今よりずっと速いと思う。ロードはガチで走ってたはずだから。
*でも、今はロードを走っても歩くペースだし、トレラン向きの山道も走れない。だからあと1時間早くスタートするつもりだった。近場だからと出発までの気合が入らず出遅れたうえ、寄居で駐車場難民になったのが痛い。あの200円の駐車場、空きがあるのに使えず悔しい。まあ、出遅れたのがすべて悪いのだけど。
*日の長い季節だし、粥新田峠から先の車道はラン仲間との練習コース、暗くなったら皇鈴山、登谷山を省略すれば大丈夫なので不安はなかった。だけど、もうちょっと早く、メーメーハウスのソフトクリームをやってる時間に着きたかったな。
*ハイキング大会で、走行禁止だと、最後の車道の下りが長くてうんざりだろうな〜。走れば下りのロードってとても気楽だけど。
*このエリアではトレニックワールドやスポーツエイドジャパンがいろいろトレラン大会をやっている。前日も両者のがあった。そっちのコースもやってみたい。行くなら、大会直前がコース表示があってよいかも。
*笠山から先は最近通った道だけど、笠山への登り、官ノ倉山は全然記憶になく新鮮。全体に、(ポピー以外)花は少なかったけど新緑がきれいで、整備良く快適なコースだった。距離は先週の日光より長いけど日光の方が疲れた。
*地元に近いので帰りは普通に買い物、カインズで夏野菜の苗を買った。明日から野良仕事がんばらないと、夏の食料がなくなる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:881人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
外秩父七峰縦走ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
七秩父ハイキング大会
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら