また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1473449
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城『銚子の伽藍〜小沼〜長七郎〜鳥居峠』白・紫・赤とツツジの共演

2018年05月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:36
距離
12.2km
登り
582m
下り
584m

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
0:48
合計
5:37
6:54
34
スタート地点
7:28
7:37
32
8:09
8:10
9
8:19
8:19
51
9:10
9:19
32
9:51
9:51
24
10:15
10:17
26
10:43
10:45
4
10:49
11:06
6
11:12
11:13
15
11:28
11:28
2
12:10
12:10
18
12:28
12:28
3
12:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〇軽井沢峠に駐車スペースあり
〇忠治温泉から小沼に抜ける車道は狭くカーブも多い。燃費も悪かった。
コース状況/
危険箇所等
◆銚子の伽藍の谷を通過する前後が急坂でガレています。牛石峠から行った方が比較的安全と思います。
◆銚子の伽藍を過ぎれば歩き易い道です。

花情報
◇銚子の伽藍:ミツバツツジ、シロヤシオ見頃やや過ぎ、ヤマツツジ見頃
◇おとぎの森:ミツバツツジ、シロヤシオ見頃やや過ぎ、ヤマツツジ見頃
◇小沼:ミツバツツジ見頃、シロヤシオ 8分咲き
◇長七郎:ミツバツツジ見頃、シロヤシオ 8分咲き
◇篭山:ミツバツツジ見頃、シロヤシオ見頃
軽井沢峠に車を止めます
2018年05月22日 06:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 6:53
軽井沢峠に車を止めます
車道を少し歩いて牛石峠へ、ここから入ります
2018年05月22日 07:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/22 7:01
車道を少し歩いて牛石峠へ、ここから入ります
牛石
2018年05月22日 07:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/22 7:02
牛石
シロヤシオが咲いています
2018年05月22日 07:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/22 7:03
シロヤシオが咲いています
ミツバツツジも咲いてる(^^♪
2018年05月22日 07:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
5/22 7:07
ミツバツツジも咲いてる(^^♪
今度はヤマツツジのトンネル
2018年05月22日 07:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/22 7:07
今度はヤマツツジのトンネル
赤の奥に紫が見える
2018年05月22日 07:08撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/22 7:08
赤の奥に紫が見える
壊れた東屋
2018年05月22日 07:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/22 7:09
壊れた東屋
ミツバツツジ、いっぱい咲いてる
2018年05月22日 07:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/22 7:12
ミツバツツジ、いっぱい咲いてる
シロヤシオも沢山咲いてます
2018年05月22日 07:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/22 7:13
シロヤシオも沢山咲いてます
道標の通りに
2018年05月22日 07:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 7:22
道標の通りに
シロヤシオ、ちょうど見頃
2018年05月22日 07:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/22 7:22
シロヤシオ、ちょうど見頃
2018年05月22日 09:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/22 9:52
展望の良さそうな所に行ってみると、
この谷間の下が銚子の伽藍のようです
2
展望の良さそうな所に行ってみると、
この谷間の下が銚子の伽藍のようです
ミツバツツジにシロヤシオ、写真撮りにもう夢中
2018年05月22日 07:24撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/22 7:24
ミツバツツジにシロヤシオ、写真撮りにもう夢中
この枝っぷり、イイな
2018年05月22日 07:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/22 7:30
この枝っぷり、イイな
ここを渡ります
2018年05月22日 07:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/22 7:33
ここを渡ります
岩場から下を覗くとこんな感じ
2018年05月22日 07:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8
5/22 7:33
岩場から下を覗くとこんな感じ
川を渡りガレた急坂を登れば
2018年05月22日 07:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/22 7:41
川を渡りガレた急坂を登れば
またまたシロヤシオゾーンに入ります
2018年05月22日 07:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
11
5/22 7:44
またまたシロヤシオゾーンに入ります
白&赤
2018年05月22日 07:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/22 7:49
白&赤
見上げれば
2018年05月22日 07:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/22 7:52
見上げれば
コバイケイソウかな
2018年05月22日 07:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 7:53
コバイケイソウかな
ここまで来ました
2018年05月22日 07:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/22 7:54
ここまで来ました
暫くお花見
2018年05月22日 07:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/22 7:58
暫くお花見
紫&赤
2018年05月22日 08:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/22 8:03
紫&赤
南側が見えます
2018年05月22日 08:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/22 8:13
南側が見えます
ツツジを楽しみながら
2018年05月22日 08:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 8:15
ツツジを楽しみながら
おとぎの森を歩いてみます
2018年05月22日 08:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 8:25
おとぎの森を歩いてみます
明るい森の中にヤマツツジとミツバツツジが咲いています
2018年05月22日 08:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/22 8:32
明るい森の中にヤマツツジとミツバツツジが咲いています
緑も眩しい、ほぼ平坦な道
2018年05月22日 08:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/22 8:36
緑も眩しい、ほぼ平坦な道
なるほど
2018年05月22日 08:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/22 8:38
なるほど
この辺りから小沼方面へ登って行きます
2018年05月22日 08:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/22 8:40
この辺りから小沼方面へ登って行きます
森の中はツツジで賑わっています
2018年05月22日 08:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/22 8:42
森の中はツツジで賑わっています
遠くに滝が見えます
2018年05月22日 08:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/22 8:45
遠くに滝が見えます
滝をアップで
2018年05月22日 08:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/22 8:46
滝をアップで
見上げてもツツジ
2018年05月22日 08:48撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/22 8:48
見上げてもツツジ
おとぎの森はミツバツツジとヤマツツジがいっぱい咲いています
2018年05月22日 08:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/22 8:55
おとぎの森はミツバツツジとヤマツツジがいっぱい咲いています
2018年05月22日 08:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/22 8:58
長七郎山分岐から小沼へ向かいます。ミツバツツジの回廊になってた
2018年05月22日 09:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/22 9:09
長七郎山分岐から小沼へ向かいます。ミツバツツジの回廊になってた
小沼
2018年05月22日 09:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 9:10
小沼
小腹が空いたので野菜サンドを頂きます
2018年05月22日 09:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10
5/22 9:14
小腹が空いたので野菜サンドを頂きます
小沼を一周歩きます。
小沼の周りにはシロヤシオが咲くのです。
2018年05月22日 09:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/22 9:21
小沼を一周歩きます。
小沼の周りにはシロヤシオが咲くのです。
湖面とシロヤシオと地蔵岳
2018年05月22日 09:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
5/22 9:25
湖面とシロヤシオと地蔵岳
咲いたばかりのシロヤシオ
2018年05月22日 09:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/22 9:30
咲いたばかりのシロヤシオ
カモも楽しそう
2018年05月22日 09:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/22 9:33
カモも楽しそう
ズミ、咲くちょっと手前
2018年05月22日 09:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 9:33
ズミ、咲くちょっと手前
映り込みが綺麗
2018年05月22日 09:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/22 9:35
映り込みが綺麗
沼の中にコイが泳いでた!
2018年05月22日 09:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/22 9:36
沼の中にコイが泳いでた!
シロヤシオを見ながら小沼一周
2018年05月22日 09:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/22 9:46
シロヤシオを見ながら小沼一周
ズミ・小沼・黒檜山
2018年05月22日 09:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/22 9:50
ズミ・小沼・黒檜山
長七郎山へ登ります。ここの登山道もシロヤシオ、ミツバツツジが咲いています
2018年05月22日 10:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/22 10:00
長七郎山へ登ります。ここの登山道もシロヤシオ、ミツバツツジが咲いています
長七郎山手前、開けた場所から
ミツバツツジと荒山
2018年05月22日 10:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/22 10:10
長七郎山手前、開けた場所から
ミツバツツジと荒山
長七郎山到着
2018年05月22日 10:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 10:15
長七郎山到着
霞で八ヶ岳が薄っすらとしか見えない
2018年05月22日 10:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/22 10:15
霞で八ヶ岳が薄っすらとしか見えない
一周するように下っていくと男体山が見える
2018年05月22日 10:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/22 10:16
一周するように下っていくと男体山が見える
あそこの尾根は何処かな? ヤマツツジが見えます
2018年05月22日 10:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/22 10:16
あそこの尾根は何処かな? ヤマツツジが見えます
山頂付近のシロヤシオ、まだツボミ
2018年05月22日 10:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 10:17
山頂付近のシロヤシオ、まだツボミ
小沼・鳥居峠分岐から
大沼の奥に武尊山が見えます
2018年05月22日 10:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/22 10:31
小沼・鳥居峠分岐から
大沼の奥に武尊山が見えます
その左に谷川岳
2018年05月22日 10:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/22 10:30
その左に谷川岳
鳥居峠に来ました
2018年05月22日 10:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/22 10:43
鳥居峠に来ました
鳥居峠からの展望
2018年05月22日 10:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 10:44
鳥居峠からの展望
篭山、3週間で緑の山に変わっていました
2018年05月22日 10:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 10:45
篭山、3週間で緑の山に変わっていました
篭山の少し奥に行くとシロヤシオとミツバツツジが咲き乱れてた
2018年05月22日 10:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/22 10:51
篭山の少し奥に行くとシロヤシオとミツバツツジが咲き乱れてた
なかなか綺麗ではないですか
2018年05月22日 11:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/22 11:01
なかなか綺麗ではないですか
覚満淵へ降りてみます
2018年05月22日 11:08撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/22 11:08
覚満淵へ降りてみます
覚満淵を散歩
2018年05月22日 11:24撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/22 11:24
覚満淵を散歩
ズミはこれから
2018年05月22日 11:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/22 11:25
ズミはこれから
スキー場、ここから八丁峠へ向かいます
2018年05月22日 11:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 11:42
スキー場、ここから八丁峠へ向かいます
八丁峠
2018年05月22日 12:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/22 12:09
八丁峠
この周辺もツツジが咲いています
2018年05月22日 12:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/22 12:16
この周辺もツツジが咲いています
車道を歩いてスタート地点へ戻りました
2018年05月22日 12:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/22 12:16
車道を歩いてスタート地点へ戻りました
撮影機器:

感想

今日は安定した晴れ、でも3時過ぎに用事があり遠出できない。
そうだ!銚子の伽藍から長七郎山を歩いてみよう。シロヤシオとミツバツツジが見頃になっているでしょう。
牛石峠から入るとヤマツツジのトンネル、そしてシロヤシオとミツバツツジも沢山咲いていました。
銚子の伽藍を通過し尾根に出れば、またまた白・紫・赤の共演。しかもこの尾根は歩き易い。お散歩気分で花を楽しみます。
小沼へ行く途中、おとぎの森を通って行くと、ここもヤマツツジにミツバツツジと咲いていました。平坦な道なので自然探索の散歩に良さそうです。
小沼の周りにシロヤシオが咲くのは知っていたので一周してから長七郎山へ登りました。長七郎山、意外とツツジ系が沢山咲くのですよ。
途中すれ違った方が「篭山にもミツバツツジが沢山咲いていた」と言うので向かいます。篭山を横方向に進んで行くとシロヤシオとミツバツツジが沢山咲いていました。何度も赤城に来てますがここにシロヤシオが咲くのは初めて見ました。
白・紫・赤とツツジ三昧。帰りは最短コースで車に戻りました。

10年降りに訪れた銚子の伽藍、初めて入った時と同じ感動”白・紫・赤の共演”が楽しめました。
同じ赤城山でも鍋割山はヤマツツジ、同じころ長七郎山はシロヤシオとミツバツツジ。赤城と一口に言っても言い尽くせない気がしました。
あと1週間もすれば白樺牧場にレンゲツツジが咲くでしょう。赤城山は花で大忙しのようでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:981人

コメント

さすが赤城の主です!
ヤスベさん
こんにちは
さすが赤城の主です!
赤城をはじからはじまで
寒い時期から暑い時期まで
全てを知り尽くすつもりですね。
頭が下がります。
好きこそものの上手なれ、
頑張り甲斐がありますね
2018/5/23 15:43
Re: さすが赤城の主です!
iiyuさん、こんばんわ

気持ちは谷川でしたが、短時間で満足できる場所へ行ってきました。
小沼の周りはシロヤシオが咲くことでカメラ愛好家達で人気の場所です。
銚子の伽藍は10年降り、まだネット社会で無い時代、袈裟丸山にシロヤシオが咲くことさえ知らなかった私。知り合いから教えてもらい初めて入った銚子の伽藍は夢のような花のトンネルでした。あの時の感動をもう一度
篭山のシロヤシオは知らなかったんですよ(苦笑)
2018/5/23 17:50
ツツジの追っかけ
yasubeさん こんばんは、
今年はツツジの追っかけで多忙でしたね、
中抜きで?白毛門も行ってきたり、
今春は、ツツジ三昧の山旅すごいですね。
同じ山を、違うコース取りで、又アレンジしての山歩き、
新鮮は感覚を覚えます。
2018/5/23 22:26
Re: ツツジの追っかけ
yasioさん、おはようございます

今年はツツジの花付きが良いので気になる山が有りすぎて困ってしまいます。
毎年、シロヤシオは袈裟丸山だけでしたが今年はツツジの当たり年、もしや伽藍も良かったりしてと行ってみました。
ツツジをなぞるルート取り、楽しかったです。(^_^)v
2018/5/24 8:40
きれい♪
今週末、ここのへんにいる予定なんですよ〜
シロヤシオもちょうどみたいで今から楽しみ♪
小沼湖畔はさくらのちゃぷん、にちょうどいいのよね。
のんびりしてきます。

赤城、なんと私は冬以来、なんですよ。
なんたってパパさんとさくらのお散歩コースだから・・・・(笑)
2018/5/24 6:54
Re: きれい♪
hanyahanyaさん、おはようございます

あら、週末ここを予定してるのですか? 前情報送れて良かったです。
小沼、長七郎のシロヤシオは週末が満開でしょう。
湖畔でちゃぷん、さくらちゃん喜びそうですね。
土曜日は天気良いし花見ハイク楽しんできて下さい。(^-^)/
2018/5/24 8:49
つつじが峰もですが・・・
こんばんは。
軽井沢峠から一周でしたかー、行けることは知ってますが牛石から銚子の伽藍はまだ歩いてないです、ここも赤、紫、白と賑やかそうですね。小沼のシロヤシオがちょうど週末見ごろでしょうか、はなはなさんはオフ会で賑やからしいです。篭山にもシロヤシオが有りましたか、レンゲツツジとヤマツツジでこれからも赤城はますます賑わいますね。
2018/5/24 21:33
Re: つつじが峰もですが・・・
夢さん、こんばんは

銚子の伽藍からのコース、知らない方も多いと思います。ですがツツジ系が沢山咲くのです。
小沼、長七郎は週末見頃と思います。レンゲツツジ咲き始めるかな?
レンゲツツジが終わるまで赤城も賑やかでしょう。(*^^*)
2018/5/24 21:49
銚子の伽藍は・・・
やすべさんおはようございます。赤城山は日課でいらっしゃいますか?
うらやましいデス

ツツジはおかわりしてもおかわりしてもまだてんこ盛りのご様子ですね♪
シロヤシオはひときわ清楚で印象的です。

横引き峰もこの時期が一番見ごたえがあるようですね

銚子の伽藍はどんどん崩れてきているようで、
わたしは1人で行くのがだんだん恐ろしくなってきつつあります。
夏など避暑に最適な場所なのですが・・・(*´Д`)
いつかは崩れて行けなくなってしまうのだろうナと思うと、いまがありがたく思います。
2018/5/25 8:24
Re: 銚子の伽藍は・・・
shilokoさん、こんばんは

銚子の伽藍、以前はおとぎの森を通らず最短距離で行けましたが今は道が崩壊してしまったようです。
ここはシロヤシオとミツバツツジが沢山咲くので、花のラインを歩きながら長七郎山へ。
鍋割山のヤマツツジは有名ですが小沼、長七郎山も素敵ですよ。
2018/5/25 18:46
シロヤシオ満開?
 本日レポに触発されて、行って来ました。小沼から長七郎周辺のシロヤシオ、見事でした。例年以上で、唸りました。 レポ通りのツツジの状況だったので、ありがたかったです。姫百合の駐車場からバスに乗り、覚満淵からスタートで、長七郎山〜オトギ森〜横引き尾根〜銚子の伽藍〜前浅間〜荒山〜姫百合のコース取りでしたが、シロヤシオがこんなに咲くのだと改めて分かりました。すごく得した金曜日でした。
 ※ オノエランは、蕾でした。
 ※ 前浅間から荒山の稜線は、ズミ・シロヤシオ・クサタチバナの白い世界でした。所々に、ミツバツツジやレンゲツツジ・ヤマツツジが咲いていて、とてもよかったです。来年以降の散歩道(必ず行く)に入れて置きます。
 覚満淵は、工事のために半分通行止めだったのが、とても心残りでした。
2018/5/25 20:27
ツツジの競演見事でした
 25日金曜日に、レポを参考にして歩いて来ました。路線バスを利用して、覚満淵〜長七郎山〜銚子の伽藍〜前浅間〜荒山〜姫百合駐車場、と言うコース取りをしました。
 長七郎から小沼周辺のシロヤシオは、本当に見事でした。今までで一番だったかな。シロヤシオは葉の裏に隠れて、目立たないことが多いのですが、今年は白一色が緑の背景から飛び出ていました。朱・紫?・白のツツジの競演も、それはそれは見応えありました。
 銚子の伽藍への道は、横引き尾根からは粘土で滑り、牛石山からは落ち葉で滑るので、両方とも上りで使いたい道ですね。特に雨で濡れているときは、要注意だと思いました。
 前浅間から荒山の間は、ズミ・シロヤシオ・クサタチバナと、白い花が目立ちました。荒山の斜面が急なので、下りだと滑ります。上りに使われた方が安全だと思いました。
 レポがとても参考になりました。ありがとうございました。
2018/5/26 11:30
Re: ツツジの競演見事でした
suro-ninさん、こんにちは

面白いコース取りましたね。小沼〜長七郎山のシロヤシオ、ちょうど見頃だったでしょう。その中にミツバツツジとヤマツツジ。白紫赤の共演楽しまれて良かったです。
前浅間〜荒山、一人じゃ怖くて入ってませんが、あの尾根も色んな花が咲くようですね。
赤城の裏ルートも魅力満載ですね。(^_^)v
2018/5/26 17:41
銚子の伽藍
初めましてyasubeさん sion13114と申します。

銚子の伽藍ですが荒山から横引き尾根ルートで行きたいと思うのですが横引き尾根のルートは明瞭なのですか?
1人で行くのでちょっと不安で…

近いうちに鍋割南ルートから黒檜までのプチ縦走を予定してまして途中のルートに銚子の伽藍と横引き尾根を是非入れたくレコを拝見致しました。
2018/5/28 7:14
Re: 銚子の伽藍
sionさん、初めまして

横引き尾根ですね。地図は破線ですが道は明瞭です。
銚子の伽藍の通過の前後が急坂で滑りやすい。初心者でなければ問題ないと思います。
ヤマップで地図をダウンロードしていけば道迷いも無いでしょう。
鍋割から黒檜縦走、面白いコース。実現できますよ。(*^^*)
2018/5/28 8:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら