記録ID: 1475368
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
素晴らしい稜線と大展望の白砂山と八間山
2018年05月21日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:43
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,294m
- 下り
- 1,285m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 7:34
距離 15.5km
登り 1,294m
下り 1,294m
16:16
8:33 野反湖バス停
9:03 ハンノ木沢
9:24 地蔵峠
9:40 地蔵山
10:14 堂岩の泊場
10:45 堂岩山
10:49 堂岩山分岐
11:27 猟師ノ頭
11:40 金沢レリーフ
12:23 白砂山中峰
12:32 白砂山
14:00 中尾根の頭
14:33 黒渋の頭
14:58 八間山
15:35 野反湖見晴
15:52 池の峠登山口
16:04 池ノ峠
9:03 ハンノ木沢
9:24 地蔵峠
9:40 地蔵山
10:14 堂岩の泊場
10:45 堂岩山
10:49 堂岩山分岐
11:27 猟師ノ頭
11:40 金沢レリーフ
12:23 白砂山中峰
12:32 白砂山
14:00 中尾根の頭
14:33 黒渋の頭
14:58 八間山
15:35 野反湖見晴
15:52 池の峠登山口
16:04 池ノ峠
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
以前から気になってた白砂山にようやく行けました☆
堂岩山まではあまり展望のない泥濘が多い道でしたが、苔生した景色が見れるのもなかなか良かったです。堂岩山を越えると、うわ!きれい!と口に出してしまうくらいの白砂山への綺麗な稜線が見え、右手には榛名山、赤城山から谷川、燧ヶ岳まで見え、左手にはこれまたなかなかカッコいい八十三山と奥に岩菅山などが見え、写真ばかり撮ってしまいました(^_^;)
帰りは八間山まで下り基調かなと余裕かましてたら途中から気温が一気に上がり、黒渋の頭への登りで汗が吹きでました(^_^;)
黒渋の頭から八間山へはなだらかな道でシラネアオイが咲き誇りルンルンでした☆
帰りには草津温泉に入れるし、良い山でした白砂山(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する