記録ID: 1475429
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
唐沢鉱泉から西天狗岳・東天狗岳日帰り
2018年05月26日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:06
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 872m
- 下り
- 843m
コースタイム
天候 | 曇り(少し晴れ間もあり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な個所はなしです。東天狗と中山峠間(中山峠寄り)に若干岩の間に雪(氷)がありますが気を付ければ特に問題ないです。 |
その他周辺情報 | 昼食は黒百合ヒュッテでビーフシチューをいただきました。うまい! 唐沢鉱泉で温泉に入りました。(男湯は結構混雑していました。) |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
花が咲いていればと思い天狗岳にしてきました。唐沢鉱泉あたりはシャクナゲが咲いていましたが 山にはほとんど花が無く 花シーズンとしては少し早かったです。
駐車場も横浜からの往復の高速道の混雑も駐車場も山の混雑も激しいものでは無く良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:968人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する