ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1477952
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬 山の鼻 水芭蕉が満開!

2018年05月26日(土) 〜 2018年05月27日(日)
 - 拍手
erminea その他1人
GPS
32:00
距離
20.8km
登り
228m
下り
228m

コースタイム

1日目
山行
6:50
休憩
1:40
合計
8:30
6:00
60
7:00
8:00
10
8:10
8:10
10
8:30
8:30
30
9:00
9:00
0
9:00
9:00
10
9:10
9:30
10
9:40
9:40
40
10:20
10:20
20
10:40
10:40
20
11:00
11:00
10
11:20
11:20
40
12:00
12:00
120
14:00
14:20
10
14:30
2日目
山行
1:00
休憩
0:00
合計
1:00
5:50
60
6:50
天候 1日目 終日晴れ 2日目 早朝 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道 沼田ICから約1時間ほどで戸倉の駐車場に停めて、鳩待峠まではバスかタクシー(どちらでも料金は同じ片道980円のチケットを購入して乗車)
コース状況/
危険箇所等
コースはほとんどが良く整備された木道、木道から外れることはNG.
その他周辺情報 山の鼻のキャンプ場を利用、予約なし、午前6時から受付開始一泊一名800円、一人1張りでも二人で1張りでも同じ料金。午後3時半から500円で至仏山荘のお風呂に入れます。
午前5時過ぎに戸倉第一駐車場に到着
2018年05月26日 05:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/26 5:26
午前5時過ぎに戸倉第一駐車場に到着
280台収容ですがざっと8割がた埋まっていました
2018年05月26日 05:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/26 5:27
280台収容ですがざっと8割がた埋まっていました
バスでもタクシーでも同じ980円の乗車券を買って乗れます
2018年05月26日 05:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/26 5:30
バスでもタクシーでも同じ980円の乗車券を買って乗れます
6時ごろ鳩待峠に着きました。
2018年05月26日 05:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 5:57
6時ごろ鳩待峠に着きました。
初「尾瀬」が始まります
2018年05月26日 06:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/26 6:02
初「尾瀬」が始まります
歩き出しから数分後に至仏山山頂?が見えます
2018年05月26日 06:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 6:05
歩き出しから数分後に至仏山山頂?が見えます
山の鼻までの途中に何ヶ所か水芭蕉の群生地があります
こんなに沢山の水芭蕉を見たのは初めてです
2018年05月26日 06:40撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/26 6:40
山の鼻までの途中に何ヶ所か水芭蕉の群生地があります
こんなに沢山の水芭蕉を見たのは初めてです
山桜が咲いています
2018年05月26日 07:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 7:01
山桜が咲いています
川上川、帰りのタクシーの運転手さんに教えてもらいました
この橋のあたりが尾瀬で一番ツキノワグマの目撃情報が多いそうです。
2018年05月26日 07:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 7:02
川上川、帰りのタクシーの運転手さんに教えてもらいました
この橋のあたりが尾瀬で一番ツキノワグマの目撃情報が多いそうです。
山の鼻に着きました
2018年05月26日 07:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 7:04
山の鼻に着きました
山の鼻ビジターセンター
2018年05月26日 08:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 8:03
山の鼻ビジターセンター
6時からテント泊の受付ができます
2018年05月26日 08:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 8:03
6時からテント泊の受付ができます
テントを設置したらカメラと飲み物と最低限の荷物だけ持って散策に出かけます。
2018年05月26日 08:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/26 8:04
テントを設置したらカメラと飲み物と最低限の荷物だけ持って散策に出かけます。
植物研究見本園
2018年05月26日 08:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/26 8:10
植物研究見本園
水芭蕉と白樺と残雪の至仏山が綺麗です
2018年05月26日 08:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/26 8:11
水芭蕉と白樺と残雪の至仏山が綺麗です
池面(イケメン?)に逆さ至仏山が映り込みます。
2018年05月26日 08:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/26 8:13
池面(イケメン?)に逆さ至仏山が映り込みます。
尾瀬ヶ原方面を目指して歩き出します
2018年05月26日 08:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 8:30
尾瀬ヶ原方面を目指して歩き出します
正面に見えるのは燧ヶ岳(ひうちがたけ)
2018年05月26日 08:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/26 8:41
正面に見えるのは燧ヶ岳(ひうちがたけ)
今度は逆さ燧ヶ岳
2018年05月26日 08:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/26 8:53
今度は逆さ燧ヶ岳
ヨッピ吊り橋と言うそうです
2018年05月26日 09:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 9:29
ヨッピ吊り橋と言うそうです
東電小屋に置いてあった歩荷のサンプル(空っぽ)を背負って歩荷ごっこ
2018年05月26日 09:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/26 9:50
東電小屋に置いてあった歩荷のサンプル(空っぽ)を背負って歩荷ごっこ
見晴らし方面に向かいます。
2018年05月26日 10:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 10:07
見晴らし方面に向かいます。
見晴らし十字路 何軒か山小屋があります。
2018年05月26日 10:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 10:21
見晴らし十字路 何軒か山小屋があります。
昼食後見晴を背に山の鼻方面に帰ります。
2018年05月26日 11:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/26 11:23
昼食後見晴を背に山の鼻方面に帰ります。
木道と水芭蕉と残雪の至仏山
2018年05月26日 11:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/26 11:32
木道と水芭蕉と残雪の至仏山
福島県にいたんですね、ここから群馬県
2018年05月26日 11:40撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 11:40
福島県にいたんですね、ここから群馬県
リュウキンカ?
2018年05月26日 11:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/26 11:49
リュウキンカ?
底から水が湧き出ているそうです
2018年05月26日 11:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 11:52
底から水が湧き出ているそうです
大堀川と水芭蕉の美しい風景
2018年05月26日 12:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/26 12:04
大堀川と水芭蕉の美しい風景
少しアップで
2018年05月26日 12:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/26 12:05
少しアップで
一旦キャンプ場まで戻って来ました
2018年05月26日 13:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 13:21
一旦キャンプ場まで戻って来ました
時間があるので少し至仏山の途中まで登ろうと思いましたが山開き前で閉鎖中でした
再度植物研究園を散策します
2018年05月26日 13:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/26 13:54
時間があるので少し至仏山の途中まで登ろうと思いましたが山開き前で閉鎖中でした
再度植物研究園を散策します
熊よけの鐘 何ヶ所かあります。
2018年05月26日 13:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/26 13:57
熊よけの鐘 何ヶ所かあります。
ここにも山桜 都会より2ヶ月ほど遅いです
2018年05月26日 14:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/26 14:16
ここにも山桜 都会より2ヶ月ほど遅いです
夕食は自宅で仕込んで来たおでん
温めるだけなので早い
具は大根、厚揚げ、たまご、コンニャクとシンプルです
2018年05月26日 16:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/26 16:26
夕食は自宅で仕込んで来たおでん
温めるだけなので早い
具は大根、厚揚げ、たまご、コンニャクとシンプルです
売店でよく冷えたビールを買って来て持参のワインとで晩酌
2018年05月26日 16:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/26 16:30
売店でよく冷えたビールを買って来て持参のワインとで晩酌
翌朝4時ごろの景色
2018年05月27日 03:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 3:55
翌朝4時ごろの景色
尾瀬は靄がかかりやすい地形だそうです
2018年05月27日 04:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 4:03
尾瀬は靄がかかりやすい地形だそうです
幻想的な景色を楽しめました
2018年05月27日 04:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/27 4:12
幻想的な景色を楽しめました
朝食は昨日のおでんにうどんを入れた「おどん」(笑)
2018年05月27日 04:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/27 4:32
朝食は昨日のおでんにうどんを入れた「おどん」(笑)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ ガイド地図(ブック) 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ テント シュラフ シングルバーナー ランタン。

感想

 友人のみっちゃんに誘われて、初めて尾瀬に行って来ました。
水芭蕉を見に。
ハイキングでキャンプ場も、歩き出しの鳩待峠から1時間ほどで到着するらしいのでテント泊も楽しむことにしました。
 天気予報は晴れで水芭蕉も見頃ということで良いタイミングになりました。
さすがにお客さんも多くすごい賑わいでした。
 
鳩待峠→山の鼻キャンプ場・テント設置→植物研究見本園→尾瀬ヶ原方面へ、途中牛首分岐を左に取りヨッピ吊り橋という橋を渡って数分で東電小屋という山小屋に着きます、そこで歩荷のサンプル(中身は空っぽ)を背負いそれらしく写真を撮りました
少し歩くと分岐があり右に取って「見晴」方面へ向かいます、写真を撮りながら20分ほどで何軒も綺麗な山小屋がある場所が「見晴」でした。
昼食を取りながらせっかく尾瀬に来たので尾瀬沼方面に向かうかどうか検討するが、尾瀬沼まで往復4時間半と尾瀬沼散策を考えると時間が足りないと判断して断念。
 山の鼻までゆっくりと戻ることにしました。
途中、竜宮という底から水が湧き出る場所や、残雪の至仏山をバックに大堀川と水芭蕉の撮影ポイントで写真を撮ったりしながら散策を楽しんで山の鼻まで戻って来ました、時間があるので至仏山の途中まで登って展望を楽しもうと上り口まで行ってみると閉鎖中とのこと、山開きまでは登れないらしい、ということで再度、植物研究園をゆっくり楽しむことにしました。
 キャンプ場には2時半ごろ戻って来てビジターセンターを見たり、木道に手をついた時に刺さったトゲを抜いてみたり(笑)して時間を過ごしました。
 3時半になったので至仏山荘に行き500円払って入浴させていただきました、石鹸やシャンプーは使えませんが汗を流してサッパリしました。
 お風呂を出てから自宅で仕込んで来たおでんを温めて、売店で買ったロング缶ビール(560円)を2本と、持参して来たワインで晩酌としました。
 やっぱり山で飲むお酒は美味しいな。
朝が2時起きで出発が2時半と早かったので、8時頃に寝袋に入りさっさと寝ました。風もほとんどない穏やかな夜でぐっすり眠れました。
 3時過ぎには起きて、尾瀬の朝もやの風景を見に行きました。
4時ごろから燧ヶ岳の方角から少しずつ明るくなり幻想的な景色が楽しめました。
 4時半にはキャンプ場に戻り、朝食は昨日の夕食のおでんをトッピングしてうどんを煮込んだ「おどん」です(笑)
 朝食後そそくさとテントを撤収して7時前には鳩待峠まで戻って来て駐車場に7時半着、千葉の松戸の単身赴任のマンションにゆっくり11時ごろには戻って来ました。
 今回は満開の水芭蕉の景色を楽しめましたが次は尾瀬沼も見て見たいな。
秋の紅葉の時期にでもテント持って行こうかな。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:771人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら