また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1479291
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

石楠花の蕾は最後の一輪、山ツツジが満開!日本百名山 天城山 ― ゴルフ場から

2018年05月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
kantomtguide その他5人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:01
距離
9.1km
登り
859m
下り
850m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:13
休憩
0:46
合計
4:59
10:52
18
11:10
11:10
54
12:04
12:11
13
12:24
12:28
20
12:48
12:49
27
13:16
13:46
15
14:01
14:01
28
14:29
14:30
53
15:23
15:24
9
15:33
15:35
14
15:49
15:49
2
15:51
ゴール地点
10:51 天城高原ゴルフ場登山口
11:10 四辻
12:05 万二郎岳
13:16 天城山 (万三郎岳)
15:33 四辻
15:49 天城高原ゴルフ場登山口
15:51 移動の終了
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
舗装路のみ
駐車場
トイレ
水道あり
山バッジは天城高原ゴルフ場フロントにて購入可能
コース状況/
危険箇所等
難所なし
鎖場なし
常に樹林帯
今回の登山道入口になります。
今回の登山道入口になります。
今回通る登山道が載っています
今回通る登山道が載っています
入口にはリュウキュウツツジでしょうか
綺麗に咲いています。
入口にはリュウキュウツツジでしょうか
綺麗に咲いています。
タニギキョウが沢山咲いています。
タニギキョウが沢山咲いています。
青虫発見!!本日は沢山至る所にいますw
青虫発見!!本日は沢山至る所にいますw
四辻に到着です。
ここから時計回りにまわります。
四辻に到着です。
ここから時計回りにまわります。
ヤマツツジが綺麗にさいています。
ヤマツツジが綺麗にさいています。
ここにも
アップするこんなに綺麗です
アップするこんなに綺麗です
ツクバネウツギも満開を迎えています。
こちらも至る所にあります。
非常に綺麗です
ツクバネウツギも満開を迎えています。
こちらも至る所にあります。
非常に綺麗です
カマツカの花
こちらも沢山咲いていました。
カマツカの花
こちらも沢山咲いていました。
アップで
コヨウラクツツジ
一本だけみつけました
コヨウラクツツジ
一本だけみつけました
ここは間違えないようにロープがあります。
左手の階段を行きます。
ここは間違えないようにロープがあります。
左手の階段を行きます。
一つ目のピーク
万二郎岳に到着です。
一つ目のピーク
万二郎岳に到着です。
山頂の脇に非常に花つきの良い
ヤマツツジが咲いています。
最高に綺麗ですね^^
1
山頂の脇に非常に花つきの良い
ヤマツツジが咲いています。
最高に綺麗ですね^^
こちらでもヤマツツジ
こちらでもヤマツツジ
ほんの少しだけ
トウゴクミツバツツジが残っていました。
ほんの少しだけ
トウゴクミツバツツジが残っていました。
ゴルフ場の向かいに
円錐の綺麗な山である遠笠山がみえています。
ゴルフ場の向かいに
円錐の綺麗な山である遠笠山がみえています。
岩がごろごろしています。
岩がごろごろしています。
アセビのエリアにはいり
アセビのエリアにはいり
この辺りの道は大分崩壊がすすんでいます。
毎年来ていますが
様相は毎年かわりますね。
この辺りの道は大分崩壊がすすんでいます。
毎年来ていますが
様相は毎年かわりますね。
石楠立に到着です。
石楠立に到着です。
変なきのこもあります。
変なきのこもあります。
サラサドウダンツツジも沢山ありますが
やっと写真の撮れる近場にあったので
初パシャリ!
非常に綺麗です。
変種のベニサラサドウダンツツジもありました。
サラサドウダンツツジも沢山ありますが
やっと写真の撮れる近場にあったので
初パシャリ!
非常に綺麗です。
変種のベニサラサドウダンツツジもありました。
アマギシャクナゲエリアに入ります。
アマギシャクナゲエリアに入ります。
少しだけ残っていましたが
遠くだけだったので拡大してもこんな感じですw
少しだけ残っていましたが
遠くだけだったので拡大してもこんな感じですw
こちらも拡大で
拡大でぼやけてますがアマギシャクナゲです。
今年は早いですがもう終わりですね。
拡大でぼやけてますがアマギシャクナゲです。
今年は早いですがもう終わりですね。
天城山最高峰
万三郎岳に到着です。
天城山最高峰
万三郎岳に到着です。
山頂標識
下山開始します。
今回も周回です。
下山開始します。
今回も周回です。
檜林があります。
檜林があります。
アマギシャクナゲ最後の一輪の蕾でしょうか?
もう既に終っているのに
一輪だけ蕾があります。
これから、開花しまだ楽しめそうです^^
1
アマギシャクナゲ最後の一輪の蕾でしょうか?
もう既に終っているのに
一輪だけ蕾があります。
これから、開花しまだ楽しめそうです^^
ヒメシャラのほぼ純林です
樹皮がつるつるで作り物みたいな美しさですね。
ヒメシャラのほぼ純林です
樹皮がつるつるで作り物みたいな美しさですね。
四辻に戻ってきて
四辻に戻ってきて
登山口にもどってきました^^
おつかれさまでした。
登山口にもどってきました^^
おつかれさまでした。

感想

今回は綺麗なピンク色の花が咲くアマギシャクナゲが非常に有名な天城山に行って来ました。
例年ならこの時期に満開を迎えるのですが、今年の異常気象の春の暑さにより時期が2,3週間も早まってしまい、アマギシャクナゲは既に数本残る程度でピークは既に過ぎている状況でした。それでも、登山道から離れたところには花のついてる木や満開の状態の木もありました。最後に通ったシャクナゲの群生地では登山道上に一輪だけまだ蕾の状態のシャクナゲを見付けました。
この一輪だけはこれから多くの登山者を和ませてくれそうです^^
非常に楽しみな所です^^
 登山道的には特に難所もなく殆どが樹林帯の土の登山道で初心者や初級者でも登り易い山かと思います。現在はアマギシャクナゲは殆ど終わり、代わりに山全体を通し多くのヤマツツジが咲いています。丁度見頃でシャクナゲに負けない位、花付の良い木も存在します。一見の価値ありです。その他、木の花としてはサラサドウダンツツジ、ベニサラサドウダンツツジ、ツクバネウツギ、カマツカが満開を迎えていました。その他、コヨウラクツツジが一本、オオカメノキが数本、終りかけのトウゴクミツバツツジがありました。草花としてはタニギキョウが一面に咲いている所もあり草花も綺麗な物ですね^^
山頂ではブヨが大量に発生していたので、虫除けや虫除けネットなども約に立つかと思います。
 今回はシャクナゲを見に行く予定でしたが、他にも沢山の花々をみる事ができ、非常に多くの花々に囲まれ、春の涼しい中、天気にも恵まれた最高の山行となったのではないかと思います。去年は早すぎて、今年は遅すぎて中々にシャクナゲの見頃にはあたりませんが、また、次回リベンジしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:660人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
万三郎
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
天城山 周回(万三郎岳&万二郎岳)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら