ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 148236
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ケ岳

2011年08月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:43
距離
15.5km
登り
2,194m
下り
2,194m

コースタイム

5:40尾白渓谷駐車場-5:43甲斐駒ケ岳登山口-7:30笹ノ平分岐-9:01刀利天狗-9:59五合目小屋-10:38七丈第一小屋-11:20八合目御来迎場-11:50九合目三本剣-12:20甲斐駒ケ岳山頂12:49-14:13七丈第一小屋-18:23尾白渓谷駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白渓谷駐車場(無料。80台。中央高速道須玉ICより国道20号線を諏訪方面へ。道の駅はくしゅう手前を左折して竹宇駒ケ岳神社へ。白洲観光キャンプ場手前に)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にないが登りが延々と続く。その後は下りが延々と続く。下山後はプチ廃人状態に。
駐車場の軽食喫茶おじろは18時過ぎも営業していた。
5:40尾白渓谷駐車場。車は多い。キャンプ場横ということで全てが登山客ではないと思うが。
2011年08月15日 05:40撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 5:40
5:40尾白渓谷駐車場。車は多い。キャンプ場横ということで全てが登山客ではないと思うが。
甲斐駒ケ岳登山口。
2011年08月15日 05:43撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 5:43
甲斐駒ケ岳登山口。
竹宇駒ケ岳神社。駒ケ岳神社の里宮。290年前建立。須佐之男命の子、大躬尊命を祀る。奥宮は山頂に。
2011年08月15日 05:48撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 5:48
竹宇駒ケ岳神社。駒ケ岳神社の里宮。290年前建立。須佐之男命の子、大躬尊命を祀る。奥宮は山頂に。
尾白川の吊橋を渡ると登山道が始まる。
2011年08月15日 05:50撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 5:50
尾白川の吊橋を渡ると登山道が始まる。
木の中にカブトムシ2匹発見した。野生のカブトムシを見たのは何十年振り。
2011年08月15日 07:20撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 7:20
木の中にカブトムシ2匹発見した。野生のカブトムシを見たのは何十年振り。
2時間弱で笹ノ平分岐に到着するも、頂上まで7時間の表示にガクッときた。
2011年08月15日 07:30撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 7:30
2時間弱で笹ノ平分岐に到着するも、頂上まで7時間の表示にガクッときた。
時折射す朝の光に緑が眩しい。
2011年08月15日 07:52撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 7:52
時折射す朝の光に緑が眩しい。
早くもガスってきた。これ以降、日が射すことはなかった。
2011年08月15日 08:09撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 8:09
早くもガスってきた。これ以降、日が射すことはなかった。
刃渡りは難なく通過。
2011年08月15日 08:42撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 8:42
刃渡りは難なく通過。
梯子や鎖場が現れはじめる。
2011年08月15日 08:56撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 8:56
梯子や鎖場が現れはじめる。
刀利天狗。木曽御嶽山の三笠山刀利天天狗の分身
という。御嶽行者の修行の場であったことを示しているようだ。
2011年08月15日 09:01撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 9:01
刀利天狗。木曽御嶽山の三笠山刀利天天狗の分身
という。御嶽行者の修行の場であったことを示しているようだ。
五合目小屋跡。梯子が続く。
2011年08月15日 09:59撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 9:59
五合目小屋跡。梯子が続く。
橋を渡る。さらに急な梯子や鎖場が続く。
2011年08月15日 10:21撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 10:21
橋を渡る。さらに急な梯子や鎖場が続く。
七丈第一小屋。
2011年08月15日 10:40撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 10:40
七丈第一小屋。
七丈第一小屋の水場。冷やしたビールにくぎ付けになるも、蛇口の水をビールと思って飲む。
2011年08月15日 10:38撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 10:38
七丈第一小屋の水場。冷やしたビールにくぎ付けになるも、蛇口の水をビールと思って飲む。
七丈第二小屋。
2011年08月15日 10:41撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 10:41
七丈第二小屋。
小屋の先のテン場。
2011年08月15日 10:46撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 10:46
小屋の先のテン場。
八合目御来迎場。講中が日の出を拝する霊場だったらしいが展望は全くなし。
2011年08月15日 11:20撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 11:20
八合目御来迎場。講中が日の出を拝する霊場だったらしいが展望は全くなし。
八合目を少し行ったところで、踏み跡を左に下ると岩壁で登山道を見失う。壁に赤石沢奥壁で亡くなった方への供養の言葉が記されていた。どうやら岩登りに使われる道だったようだ。気付いてよかった。
2011年08月15日 11:29撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 11:29
八合目を少し行ったところで、踏み跡を左に下ると岩壁で登山道を見失う。壁に赤石沢奥壁で亡くなった方への供養の言葉が記されていた。どうやら岩登りに使われる道だったようだ。気付いてよかった。
岩の上に3本も刀剣を忘れたやつがいる。
2011年08月15日 11:50撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 11:50
岩の上に3本も刀剣を忘れたやつがいる。
西峰の駒ケ岳神社本社。刀剣や石碑が至る所にあって異様。
2011年08月15日 12:15撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 12:15
西峰の駒ケ岳神社本社。刀剣や石碑が至る所にあって異様。
雲の切れ間に初めて頂上を確認する。
2011年08月15日 12:15撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 12:15
雲の切れ間に初めて頂上を確認する。
甲斐駒ケ岳山頂にとうとう辿り着く。
2011年08月15日 12:19撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 12:19
甲斐駒ケ岳山頂にとうとう辿り着く。
360°展望はない。ガックリ。
2011年08月15日 12:20撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 12:20
360°展望はない。ガックリ。
山頂は広く、人も多い。ゆっくりしたかったが、展望がないので30分ほどで撤収する。
2011年08月15日 12:49撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 12:49
山頂は広く、人も多い。ゆっくりしたかったが、展望がないので30分ほどで撤収する。
甲斐駒らしい白砂の稜線。
2011年08月15日 12:53撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 12:53
甲斐駒らしい白砂の稜線。
眼下に摩利支天。残念ながら立ち寄る時間も体力もない。
2011年08月15日 12:56撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 12:56
眼下に摩利支天。残念ながら立ち寄る時間も体力もない。
テントが増えていた。もう飲んで食って寝るだけとはうらやましい。
2011年08月15日 14:13撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 14:13
テントが増えていた。もう飲んで食って寝るだけとはうらやましい。
18:23駐車場着。心身ともによれよれだった。
2011年08月15日 18:23撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/15 18:23
18:23駐車場着。心身ともによれよれだった。

感想

事前の計画では北沢峠テン泊の甲斐駒、仙丈ヶ岳だったが、天候もいまいちだったので甲斐駒黒戸尾根日帰りに。その難易度は言わずもがな、中年2人が無事に戻って来れるか一抹の不安があったが、皇太子殿下も御登頂になられた由緒あるかつての表参道、行き倒れも辞さぬ覚悟で尾白渓谷駐車場を後にする。
登山道に点在する祠や石碑、刀剣などが信仰の山、あるいは修行の場であることを認識させ、登山道には神聖な雰囲気が漂う。登り登り登り、梯子梯子梯子、鎖鎖鎖・・・と苦行の連続で山頂へ。山頂では展望がないため昼食を取るやいなや出発。ダブルストックを使用するも、後半は足への負担をコントロールできずに下山マシーン状態に。下山と言うより彷徨状態で駐車場へ。12時間半に及ぶ苦行を無事終える。激筋肉痛が3日くらい続いた。

kanwa殿
黒戸尾根はさすがに厳しかったですな。今年は雨続きで甲斐駒と穂高しか行けませんでしたが、これらの話題で3回くらい忘年会ができそうです。また自慢の種ができましたな。次回も宜しく。
しゅうへ
登りが長ければ下りも長い。長い下りは疲労が溜まり、注意力も散漫になるので一歩一歩を慎重に。筋が固いから捻挫し易いのだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:639人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら