記録ID: 1483323
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
東武尾瀬夜行利用し沼山峠から尾瀬沼、尾瀬ヶ原 、鳩待峠へ抜ける
2018年06月02日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 314m
- 下り
- 439m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:09
距離 20.1km
登り 324m
下り 439m
11:28
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
良い点 リクライニングする、車両が新しい 各座席にコンセントあり 悪い点 編成が4両から3両に減少 一車両の座席も少なくなった(その分 足元はゆとりあり) おかげでゆっくり寝れました。会津高原尾瀬口駅でバスに乗り換え、ここでも爆睡して気付いたら御池手前。身支度して沼山峠から尾瀬に入ります!昨年同時期は峠までの木道のほとんどが雪で覆われていたのに今年は無し! |
コース状況/ 危険箇所等 |
木道並びに登山道の上に雪は全く無し。 一部朝のうちは霜が降りて滑りやすくなっています。雪が少なかったせいか、破損箇所もほとんどありません。 |
その他周辺情報 | 鳩待峠から戸倉へ大型タクシーで下山。関越交通の新宿行きバスまで時間があったので ①温泉 戸倉にあります。現代的な風呂ですがお湯は少しぬるぬるする感じでとても良いです。 ②お食事 バス停からすぐ降りたところの右側に健太があります!素敵な夫婦でやられていて、自家製の蕗の味噌和えや山椒、山菜天ぷらや蕎麦が美味しいいです。丼ものやビールもあります。バス待ち時間にオススメです! |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3219人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する