記録ID: 1487415
全員に公開
ハイキング
関東
鹿島神宮発★青空♡海辺ウォーキング
2018年06月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 69m
- 下り
- 46m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 4:49
距離 12.5km
登り 71m
下り 46m
9:11
184分
鹿島神宮駅
12:15
13:25
35分
海辺の喫茶店メイズ
14:00
荒野台駅
以下mocha-beatこと、モカビ執筆
【メンバー】
PORCO、mocha-beat
【今日の事件】
その1:PORCO氏のカメラが〜!心眼で写真撮影(笑)
その2:モカビ、パンツ下がらない事案(切実)
⇒この日履いていたアディダスのパンツは、ウエストぶっかぶか。ズリ落ちてこないように、ギューっと紐をしばったのがいけなかった・・・。温泉で、パンツ脱げない(笑)さらに、お手洗い行きたい!でも、パンツ脱げない!(涙)
結局、爪をかなり痛めたけど(涙)10分ほど格闘して、なんとか紐をほどくことができました・・・。
【おばあちゃんからのアドバイス】
海辺の喫茶店meizi
http://meizikissa.web.fc2.com/
カレー、オムライス、パスタ、ドリンク、絶景を見ながらおばあちゃんの愛情こもった接客とごはんがいただけます🍴
85歳でお店を始めたという、パワフルでフレッシュな87歳のおばあちゃんがオーナー。若さにびっくり!
モカビへこんなアドバイスいただきました(笑)
・あなたもうそんな年なの?!私のひ孫くらいかと思った(ばあちゃんの孫は31歳。嬉しい笑)
・はやく結婚して子供育てなさい。子育てを通じて見る社会は面白いのよ
・男の子選びすぎよ!みんな完璧じゃないんだから。歩み寄ることが大事なのよ。頑張ってもダメだったら、いまの世の中離婚も出来るんだから大丈夫よ。
・こんなこと言っても、他人のアドバイスだから。決めるのは自分よ。がんばんなさい。
お、おう、、おばあちゃんの言葉には愛情があるから心に刺さるぜ(笑)
結婚てなんだろな?考えさせられる1日でした。
私の心には、何層ものフィルターがあって、目の細かさが人より詰まってると思う。
ザルな一層を抜けてもその次は、、。
全部くぐり抜ける人はいないのでは。。
【ウェア(モカビ)】
上:プーマの長そで、アディダスのTシャツ
下:アディダスのパンツ
小物:八ヶ岳のてぬぐい
靴:アシックス・ゲルカヤノ(初心者用ジョギングシューズ)
【体調の変化@モカビ】
・暑い・・・けど、不思議なのは、バテる暑さを感じないこと。循環血液量が減ると、立ちくらみ・めまい・吐き気など熱中症入口ゾーンにいってしまう。この日は、朝から十分に電解質を摂取した。
・お腹が・・・。途中、アイス食べてみた。何年ぶりだろう、アイス買って食べるのは。乳糖不耐症は顕在していたようで、温泉で副交感神経優位になってからが、ひどかった笑
・筋肉痛等は、特になし。
【モカビ撮影機材】
オリンパス TG-4, Canon kiss x3
【メンバー】
PORCO、mocha-beat
【今日の事件】
その1:PORCO氏のカメラが〜!心眼で写真撮影(笑)
その2:モカビ、パンツ下がらない事案(切実)
⇒この日履いていたアディダスのパンツは、ウエストぶっかぶか。ズリ落ちてこないように、ギューっと紐をしばったのがいけなかった・・・。温泉で、パンツ脱げない(笑)さらに、お手洗い行きたい!でも、パンツ脱げない!(涙)
結局、爪をかなり痛めたけど(涙)10分ほど格闘して、なんとか紐をほどくことができました・・・。
【おばあちゃんからのアドバイス】
海辺の喫茶店meizi
http://meizikissa.web.fc2.com/
カレー、オムライス、パスタ、ドリンク、絶景を見ながらおばあちゃんの愛情こもった接客とごはんがいただけます🍴
85歳でお店を始めたという、パワフルでフレッシュな87歳のおばあちゃんがオーナー。若さにびっくり!
モカビへこんなアドバイスいただきました(笑)
・あなたもうそんな年なの?!私のひ孫くらいかと思った(ばあちゃんの孫は31歳。嬉しい笑)
・はやく結婚して子供育てなさい。子育てを通じて見る社会は面白いのよ
・男の子選びすぎよ!みんな完璧じゃないんだから。歩み寄ることが大事なのよ。頑張ってもダメだったら、いまの世の中離婚も出来るんだから大丈夫よ。
・こんなこと言っても、他人のアドバイスだから。決めるのは自分よ。がんばんなさい。
お、おう、、おばあちゃんの言葉には愛情があるから心に刺さるぜ(笑)
結婚てなんだろな?考えさせられる1日でした。
私の心には、何層ものフィルターがあって、目の細かさが人より詰まってると思う。
ザルな一層を抜けてもその次は、、。
全部くぐり抜ける人はいないのでは。。
【ウェア(モカビ)】
上:プーマの長そで、アディダスのTシャツ
下:アディダスのパンツ
小物:八ヶ岳のてぬぐい
靴:アシックス・ゲルカヤノ(初心者用ジョギングシューズ)
【体調の変化@モカビ】
・暑い・・・けど、不思議なのは、バテる暑さを感じないこと。循環血液量が減ると、立ちくらみ・めまい・吐き気など熱中症入口ゾーンにいってしまう。この日は、朝から十分に電解質を摂取した。
・お腹が・・・。途中、アイス食べてみた。何年ぶりだろう、アイス買って食べるのは。乳糖不耐症は顕在していたようで、温泉で副交感神経優位になってからが、ひどかった笑
・筋肉痛等は、特になし。
【モカビ撮影機材】
オリンパス TG-4, Canon kiss x3
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6H以下200円?!駅前なのに最大300円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鹿島神宮要石〜国道357号 →国道357号が鉄板に思えた(笑) |
その他周辺情報 | ゆらら http://yurara.in/ 水郷のとりやさん http://www.suigo.co.jp/ |
写真
チキン南蛮。一口食べるとしょうがの香りが口に広がって、薄いころもはパリッと、中はジュワー!ジューシー!
さらに、自家製ざっくりタルタルソースがまた、美味しい!これは、リピートしたい!(m)
さらに、自家製ざっくりタルタルソースがまた、美味しい!これは、リピートしたい!(m)
感想
海辺をウォーキングしてきました!
お天気に恵まれすぎ、とても暑かったが楽しく歩いてきました。
自分が愛用していたカメラが心眼でしか撮れなくなってしまったので次の山までには何とかしなくては。
現在、調べていますが色々なカメラがありすぎて絞り込めません(汗)
PORCO氏の提案で、海沿いを散歩してきました。
さすがお天気さん?快晴で、青い空に青い海が映えてとっても綺麗でございました。
鹿島神宮では、思いもかけずに鹿ちゃんを見ることができ、
癒されました♪
勉強の合間の良い気分転換でした(^^)ありがとうPORCO氏!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:794人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する