記録ID: 1490070
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢_三ノ塔尾根から塔ノ岳
2018年06月03日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:23
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,553m
- 下り
- 1,537m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 6:23
距離 16.1km
登り 1,553m
下り 1,553m
17:37
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
10:56渋沢発大倉行きのバスに乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。このコース、人が少なくてGOOD |
その他周辺情報 | 鶴巻温泉\(^o^)/ |
写真
か、かわいい!!こっち向いて、何か言いたげでした。スマホカメラを向けても逃げる気配全くなし。なんだか気持ちが通じてしまった瞬間でした。木々には害かもしれないけど、この子だけは生かしておいてあげて欲しい。。。。 :cry:
感想
夏の北ア計画に向けて体を絞るのと体力養成トレーニングを開始しました。
やぁでも、もう少し早起きしないとダメですね(^_^;)
このルートも何回もトライアルしてますが、結構のロングハイクで足にきます。
最後のバカ尾根下りは膝が苦笑い状態でした。
それにしても牛首までの三ノ塔尾根はかなり林道整備が進んでいて、なんだか個人的には残念な感じですが、まあ整備して頂いてるおかげで安全な山歩きができるので、そこは感謝すべきですよね。てことで、しばらくはトレハイクを続ける感じですね。。。頑張るぅ〜。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する