記録ID: 149063
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
顔振峠からユガテ
2011年11月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 704m
- 下り
- 759m
コースタイム
7:45吾野駅
8:40車道(林道)から登山道分岐
9:30顔振峠
10:03諏訪神社
10:19越上山
11:44エビガ坂
12:40ユガテ
13:03橋本山
13:12雨乞塚
13:47吾那神社
13:51東吾野駅
8:40車道(林道)から登山道分岐
9:30顔振峠
10:03諏訪神社
10:19越上山
11:44エビガ坂
12:40ユガテ
13:03橋本山
13:12雨乞塚
13:47吾那神社
13:51東吾野駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
越上山頂への道は岩場で足場も悪く少し危険です。 ほかは特に危険箇所は無いです。 |
写真
ん?
柚子とチッコイ柚子??
違った。
コウジミカンですと。
定年したおっちゃんが丹精込めて育てて売っている。
試食もさせてくれてちょっと酸っぱくて美味い。
昔のみかんの味・・・かな。
3袋買った。
リュックが重い(^^;
柚子とチッコイ柚子??
違った。
コウジミカンですと。
定年したおっちゃんが丹精込めて育てて売っている。
試食もさせてくれてちょっと酸っぱくて美味い。
昔のみかんの味・・・かな。
3袋買った。
リュックが重い(^^;
雨乞塚だそうです。
昔、雨乞いをしたばしょなのでしょうか。
標識がある以外何もない。
GPSログから読むとたぶんここです。↓
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu2.html?longitude=139.26354166634&latitude=35.899847770767
昔、雨乞いをしたばしょなのでしょうか。
標識がある以外何もない。
GPSログから読むとたぶんここです。↓
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu2.html?longitude=139.26354166634&latitude=35.899847770767
感想
全体的に展望が開ける場所は少なかったですが、
歩くことを楽しむには良いルートでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1138人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する