また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 149287
全員に公開
トレイルラン
東海

東海自然歩道(春日モリモリ村〜東津汲)

2011年11月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
05:06
距離
29.8km
登り
2,005m
下り
2,040m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:28 春日モリモリ村バス停スタート
10:14 谷山集落跡
(30分ほどルートミス)
12:04 鍋倉山避難小屋
12:14 鍋倉山頂上(本物のほう)
12:39 日坂越
13:12 鍋倉山登山口
13:30 日坂集落
14:26 久瀬ダム
14:33 東津汲バス停打ち切り

総経過時間:約5時間05分
実移動時間:約5時間00分
天候 晴れ->くもり->雨
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
スタート:養老鉄道揖斐駅->かすがモリモリ村バス停(http://www.town.ibigawa.lg.jp/kankoujyouhou/healing/morimoribus.html)
ゴール :東津汲バス停(http://www.mkb.co.jp/rosen/rosenzu/rosenzu-html/zutop-html/kakudai1.html)
コース状況/
危険箇所等
鍋倉山は山蛭の巣窟なので梅雨〜夏期は避けた方が良いです。
本日は11月中旬ながらも気温が高めだったのですが足元を
シールテープで覆っていたせいもあってかさすがに蛭は見ら
れませんでした。

日坂集落以後の車道歩きは車がガンガンスピードをあげて
行きかっていますので路面が凍結する厳冬期は十分に注意
してください。

また東津汲近くで道標が間違った方向を示している箇所が
あります。迷ったらとりあえず久瀬ダムを目指してください。
ランナーでごった返す揖斐駅
1
ランナーでごった返す揖斐駅
モリモリ村より。
旧東海自然歩道の野原谷方面
への道です。
モリモリ村より。
旧東海自然歩道の野原谷方面
への道です。
谷山集落です。
今でも作業場の拠点として
使われています。

谷山集落です。
今でも作業場の拠点として
使われています。

ここは直進方向の道の方が
しっかりしているので見落と
しやすいです…
ここは直進方向の道の方が
しっかりしているので見落と
しやすいです…
別アングルから。
道標が死角になって見えません!
変な土管が目印でしょうか??
別アングルから。
道標が死角になって見えません!
変な土管が目印でしょうか??
鍋倉山頂上に迫る。
ガスが視界を覆い始めました。
鍋倉山頂上に迫る。
ガスが視界を覆い始めました。
鍋倉山避難小屋です。
先客の方がいました。
鍋倉山避難小屋です。
先客の方がいました。
本物の方の鍋倉山頂上です。
本物の方の鍋倉山頂上です。
日坂越…ですが
道標と道祖神がひどい有様に…
日坂越…ですが
道標と道祖神がひどい有様に…
日坂の集落を駆け下ります。
日坂の集落を駆け下ります。
ここは道標は直進ですが、
右折が正解だそうです。
まっすぐに進んでT字路に
出てしまったらT字路を右折して
久瀬ダムを目指してください。
ここは道標は直進ですが、
右折が正解だそうです。
まっすぐに進んでT字路に
出てしまったらT字路を右折して
久瀬ダムを目指してください。
久瀬ダムです。
東津汲に到着です。
天気が悪くなってきたので
今日はここで打ち切り…
東津汲に到着です。
天気が悪くなってきたので
今日はここで打ち切り…
特産品売り場の近くにあった
道標です。
特産品売り場の近くにあった
道標です。

感想

今日はいびがわマラソンの開催日でした。揖斐駅に向かう養老鉄道
もマラソンランナーの方達でぎっしりで普段の空席具合を考える
と未曾有の超満員でした(失礼)!
しかも私の恰好が恰好だったのでコミュニティバスに乗ろうと
した時"マラソンの人はあっちだよ"と止められかけたりといった
こともありましたがほぼ予定通りモリモリ村から出発しました。

谷山集落跡までは特に問題もなく進めましたが、登山道に入ってまっ
すぐ10分ほど行ったところにある左折部分に気付かず直進してしまい、
最終的に正規のルートに戻るまで30分近く無駄足を踏んでしまいました。
おかげですっかりペースが狂って滑るはコケるわ脚は吊るわ頂上に
近づくにつれて青山の時と同じくらいガスが濃くなるわで避難小屋に
ついたころにはグロッキーに…。さすが三大難所の一つ、侮れない…。

しかし頂上を越えた後はほぼ下り&その後も下りの舗装路だったので
ペースを保ちつつ1時間ほど走り降りて東津汲に到着しました。
東津汲に到着した時は14:33で、横蔵寺まで時間的には日没までに
ギリギリで行ける見積もりだったのですがすでに少雨が降りだして
いて道が悪くなるのと暗くなるのが早くなるかもと判断し、ここで
打ち切りとしました(打ち切って正解でした)。

しかしバスに乗って揖斐についたころには晴れ間が戻ってやがりました…

下のURLにもさらに詳細がありますのであわせてどうぞ。
http://nemuisan.blog.bai.ne.jp/?eid=191151#KASUGATSUKUMI

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3646人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら