ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1493216
全員に公開
ハイキング
丹沢

手沢右岸の尾根↑大室山西ノ肩↓犬越路〜用木沢

2018年06月09日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 山梨県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:35
距離
11.6km
登り
1,160m
下り
1,156m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
1:34
合計
7:35
距離 11.6km 登り 1,160m 下り 1,162m
8:49
8:50
7
8:57
43
9:40
9:52
120
750m付近(AMおやつ)
11:52
12
甲相国境尾根合流
12:04
12:42
2
ランチ
12:44
12:45
40
13:25
13:30
16
ベンチ
13:46
9
13:55
14:00
35
14:35
14:45
28
小休止
15:13
4
15:17
15:39
13
ウェルキャンプ場(PMおやつ)
15:59
西丹沢ビジターセンター
花観察(撮影)に時間をかけています
天候 はれ?
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢VC駐車場
コース状況/
危険箇所等
手沢右岸の尾根は詳細図にも記載なし
総ては自己責任で
西丹沢VC前駐車場
8割方埋まってた
西丹沢VC前駐車場
8割方埋まってた
VCで情報収集
用木沢出合
意外なことに駐車車両は2台だけ。
ここまで乗ってくれば良かった(u_u)
1
用木沢出合
意外なことに駐車車両は2台だけ。
ここまで乗ってくれば良かった(u_u)
オオバアサガラ
林道脇
3
オオバアサガラ
林道脇
手沢橋を渡って
右に入り
直ぐに左の右岸尾根に取付く
登山道ではないので、急斜面
2
直ぐに左の右岸尾根に取付く
登山道ではないので、急斜面
タニギキョウ
キランソウ
蕾なので種類わからず
キランソウ
蕾なので種類わからず
ギンリョウソウ
一旦緩んだところ
良い感じ♪
1
一旦緩んだところ
良い感じ♪
おやつ
茶色いね(・・;)
2
おやつ
茶色いね(・・;)
1055ピーク
ちょっとした展望地
3
ちょっとした展望地
ヤマツツジが残ってた
2
ヤマツツジが残ってた
エゴノキ?高木で主を探せず。
ハクウンボクは雄しべや花べんが長いらしいけど…
エゴノキ?高木で主を探せず。
ハクウンボクは雄しべや花べんが長いらしいけど…
ポニーの集団
右下に沢が見えるようになると
1
右下に沢が見えるようになると
登りの様子も一変し、大きな岩が出てくる
1
登りの様子も一変し、大きな岩が出てくる
ガマズミ
カマツカ
足元に大好きなサラサドウダンを見つけ、見上げてみたら残ってた!
1
足元に大好きなサラサドウダンを見つけ、見上げてみたら残ってた!
フタリシズカ
一株だけ
フタリシズカ
一株だけ
ヤマツツジ
標高が上がるとまだまだキレイ
1
ヤマツツジ
標高が上がるとまだまだキレイ
バイケイソウ
蕾が膨らみ始めていた
1
バイケイソウ
蕾が膨らみ始めていた
甲相国境尾根の稜線手前はバイケイソウ・トリカブト・マルバダケブキの藪
1
甲相国境尾根の稜線手前はバイケイソウ・トリカブト・マルバダケブキの藪
藪を掻き分け柵と柵の間を進んで稜線に出た
1
藪を掻き分け柵と柵の間を進んで稜線に出た
うわぁ(*´∇`*)
早い時間は富士山も見えたけど、靄ってきて眺望はこれくらい
早い時間は富士山も見えたけど、靄ってきて眺望はこれくらい
あーカワイイ♡
西ノ肩
手前でランチにしたので、大室山にも寄らず犬越路へ下る
西ノ肩
手前でランチにしたので、大室山にも寄らず犬越路へ下る
ナナカマド
ツクバネウツギ
ヤマボウシ
ちっちゃ
ヤマボウシ
ちっちゃ
今年はどの花も花付きが良いのかな?
1
今年はどの花も花付きが良いのかな?
紅いプロペラ
ハコネウツギ?
サラサドウダンの花の形に個体差があった
この樹はふっくら丸みのある釣鐘型
2
サラサドウダンの花の形に個体差があった
この樹はふっくら丸みのある釣鐘型
別の樹はスマートで咲きのほうが外に巻いている感じ
2
別の樹はスマートで咲きのほうが外に巻いている感じ
スレンダーなクールビューティー
どっちもイイ(o^-')b
1
スレンダーなクールビューティー
どっちもイイ(o^-')b
ナルコユリ
笹原に埋もれていた一株だったのにブレてた
2
ナルコユリ
笹原に埋もれていた一株だったのにブレてた
ツクバネソウ
オククルマムグラ
2
オククルマムグラ
この雰囲気、好き
3
この雰囲気、好き
オオカメノキ(ムシカリ)
オオカメノキ(ムシカリ)
ヨツバムグラ
極小
ヨツバムグラ
極小
アキグミ たぶん
(葉がグミではないかと教えて頂きました。ありがとうございました。そういえば近所の公園に植わっているアキグミにソックリ!)
1
アキグミ たぶん
(葉がグミではないかと教えて頂きました。ありがとうございました。そういえば近所の公園に植わっているアキグミにソックリ!)
オオカメノキのこんな花付きも初めてみた
1
オオカメノキのこんな花付きも初めてみた
コゴメウツギ
なんだか雲がねぇ
1
なんだか雲がねぇ
サワギク
まだこの子だけ
2
サワギク
まだこの子だけ
マルバウツギ
たてがみもキレイ
6
たてがみもキレイ
ケイワタバコ
蕾にまだ色はない
ケイワタバコ
蕾にまだ色はない
アカショウマ
コアジサイ
ヤマアジサイ
橋を渡ったところのケイワタバコも青い蕾
橋を渡ったところのケイワタバコも青い蕾
用木沢出合
ほとんど人に会わなかった割に車が増えてる
用木沢出合
ほとんど人に会わなかった割に車が増えてる
森昌子さんがパンを買っていたTV番組をzuboraちゃんが見たというので、寄り道に付き合ってもらう
3
森昌子さんがパンを買っていたTV番組をzuboraちゃんが見たというので、寄り道に付き合ってもらう
奥はお買い得品3個250円(1個150円)
手前のチョコデニッシュ150円を食す。
コーヒーは食券で購入しセルフで。100円
1
奥はお買い得品3個250円(1個150円)
手前のチョコデニッシュ150円を食す。
コーヒーは食券で購入しセルフで。100円
ごちそうさまでした。
種類はそれほど多くないけどパンはどれも大きめ。
2
ごちそうさまでした。
種類はそれほど多くないけどパンはどれも大きめ。
チドメグサを見かける度、花が咲いていないか確認していたzuboraちゃん。
咲いてて良かったね!(^^)
4
チドメグサを見かける度、花が咲いていないか確認していたzuboraちゃん。
咲いてて良かったね!(^^)
本日も無事下山。
西丹沢VCで倉持館長に花の様子を報告して終了。
お疲れ様でした!
1
本日も無事下山。
西丹沢VCで倉持館長に花の様子を報告して終了。
お疲れ様でした!
VC先の岩についているケイワタバコは蕾の先が紫色になっていた
2
VC先の岩についているケイワタバコは蕾の先が紫色になっていた
定点観察とは別のところで見つけた子
まさかここで逢えるとは思わなかった
2
定点観察とは別のところで見つけた子
まさかここで逢えるとは思わなかった
イチヤクソウはひとつだけ開きかかっていた
1
イチヤクソウはひとつだけ開きかかっていた
ベニバナにも逢えた(T-T)
2
ベニバナにも逢えた(T-T)
葉はこれから大きくなるのかな?
葉はこれから大きくなるのかな?
定点観察
上からも観てみましょ
1
上からも観てみましょ
この子はしっかり開いてる
3
この子はしっかり開いてる
ふたりで踊ってるの?
4
ふたりで踊ってるの?
恥ずかしそうにしている蕾
2
恥ずかしそうにしている蕾
ずいぶん増えたね〜\(^o^)/
3
ずいぶん増えたね〜\(^o^)/

感想

西丹沢へ季節の花観察。
定点観察ができる、登りのみ未踏バリエーション尾根のコース設定。
思いがけないところで思いがけない花に逢えたり、沢山の木の花に逢えたりと充実の一日でした。
それにしても手沢右岸の尾根は、なかなかの急登だった💦

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:380人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
西丹沢大室山加入道山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら