ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1493399
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

比叡山【滋賀県】坂本〜大比叡〜修学院

2018年06月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.9km
登り
763m
下り
814m
天候 晴れ  意外に涼しく助かった
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【JR 膳所駅】
改札出たところにセブンイレブンあります
無休 0630-2300 とのこと。
京阪で坂本に向かう際には有用と思われます。

【京阪 坂本比叡山口駅】
改札内にトイレ有
近隣に飲食店が点々とありますが、
営業日、営業時間は要確認で。

【京都側】
公共のトイレは無さそうです。
コンビニ、スーパー等を頼るか?

白川通りまで出るとバス停が点々とあります。
三条・四条・京都駅へどうぞ。


コース状況/
危険箇所等
危険個所ありません。

延暦寺に出たらひたすら上へ上へと向かい、
阿弥陀堂の左脇を抜けてさらに左へと進むと大比叡に向かいます。

大比叡を通過後はガーデンミュージアムの右脇を抜けて、
ケーブル比叡山頂駅(=ロープウェイ山麓駅)を目指します。
ケーブルとロープウェイの二種類あるので紛らわしいですが、
間違えないようにしてください。

以後は京都一周トレイルの道標が充実です。
JR膳所駅のセブンイレブン
無休 0630-2300
JR膳所駅のセブンイレブン
無休 0630-2300
JR膳所駅周辺
再開発中でしょうか
JR膳所駅周辺
再開発中でしょうか
京阪の車窓から
日吉大社の鳥居をくぐり
日吉大社の鳥居をくぐり
延暦寺への参道へ
延暦寺への参道へ
ちょっと登ると
こんなに開けてたんですね
いまさらに気づきました
ちょっと登ると
こんなに開けてたんですね
いまさらに気づきました
右でも左でも
同じところに出ます
今日は右の階段を行きます
右でも左でも
同じところに出ます
今日は右の階段を行きます
五大堂 とのこと
五大堂 とのこと
からの展望
ここもいまさら気づきました
からの展望
ここもいまさら気づきました
来るたびに崩れていってるような・・・
来るたびに崩れていってるような・・・
コンクリに出たらもうすぐです
コンクリに出たらもうすぐです
境内に飛び出ました
境内に飛び出ました
凍ったお茶で生き返る
凍ったお茶で生き返る
根本中堂はまだ工事中
根本中堂はまだ工事中
大講堂
十一面観音・大日如来・弥勒菩薩
大講堂
十一面観音・大日如来・弥勒菩薩
御朱印を頂きました
1
御朱印を頂きました
阿弥陀堂の左脇を抜けます
阿弥陀堂の左脇を抜けます
大比叡へ
大比叡へ
整地されてました
何か建つのか?
整地されてました
何か建つのか?
大比叡
848m
ガーデンミュージアム
ガーデンミュージアム
琵琶湖方面
バスでエスケープも可能
京都駅行です
バスでエスケープも可能
京都駅行です
Y字路を右に下ります
左に登るとロープウェイ頂上駅に出て行き止まりです
Y字路を右に下ります
左に登るとロープウェイ頂上駅に出て行き止まりです
スキー場跡地
ケーブル比叡山頂駅
ケーブル比叡山頂駅
京都市街が輝きます
京都御所などが見えました
京都市街が輝きます
京都御所などが見えました
京都一周トレイル道標
京都一周トレイル道標
ケーブルに沿って下ることに
ケーブルに沿って下ることに
ケーブル車両
いい道です
えぐれてます
水飲対陣まで下りました
水飲対陣まで下りました
京都一周トレイル道標
今日は赤山禅院方面へ下ることに
京都一周トレイル道標
今日は赤山禅院方面へ下ることに
倒木が多いですが
通行には全く支障なし
倒木が多いですが
通行には全く支障なし
水場がありました
飲めるか知りませんが、
汗をぬぐうには十分です
水場がありました
飲めるか知りませんが、
汗をぬぐうには十分です
前日、けっこう降ったので
右から水が流れ込んできます
大雨の時は危ないかも?
前日、けっこう降ったので
右から水が流れ込んできます
大雨の時は危ないかも?
終始歩きやすい路
終始歩きやすい路
歩きやすいです
梅谷登り口
と言うらしいです
梅谷登り口
と言うらしいです
修学院に出ました
雲母坂からの道に合流しました
修学院に出ました
雲母坂からの道に合流しました
叡山電鉄
一乗寺駅
叡山電鉄
一乗寺駅
ラーメン二郎
京都店
ラーメン二郎
京都店
美味しかったですが
ちと塩っからかったです。。
美味しかったですが
ちと塩っからかったです。。
バス停「高野」で打ち止め
バス停「高野」で打ち止め
京都タワー

装備

備考 凍らせたお茶を持っていきました

感想

今日は梅雨間の晴天とのことで、遊びに行くことに。
が、朝寝坊したので、一乗寺にラーメンを喰いに行くことにしました。

ーーー
梅雨間ということでジメジメの暑さを覚悟してましたが、
道中は木陰が多く、また適度に風も吹き、
意外にも涼しく気持ちの良い山行となりました。

途中、大講堂に立ち寄り「伝教大師」というマンガ伝記を読みふけってしまいました。
堂内には日蓮、道元、栄西、円珍、法然、親鸞、良忍、真盛、一遍の像があり、
皆、若き頃、比叡山で学び、それぞれの道を歩んだと。
改めて比叡山すごいです。

大比叡を踏み、ガーデンミュージアムを越えて、
ケーブル比叡山頂駅からはいつもと違う道を行きました。
水飲対陣碑からは、初めて赤山禅院に下りました。

雲母坂よりも道は断然良いです。歩きやすいです。
危険個所もありません。
しかしながら、沢沿いを行き、途中支流のようなところも越えるので、
雨中、雨後は危険かも?
(雲母坂は中盤で狭路が続いて足元もさほど良くないです。
 危険ではないですが歩きにくいです。)

一乗寺でラーメンを食って消費カロリーを回収しておきました。


次は北白川に下ってみたいです。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら