記録ID: 149489
全員に公開
ハイキング
奥秩父
日向大谷から両神山
2011年11月13日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,426m
- 下り
- 1,415m
コースタイム
駐車場6:00-会所6:40-赤滝8:10-養老の滝9:10-産体尾根9:30-横岩9:50-両神神社10:05-山頂10:30-清滝小屋12:20-弘法之井戸12:40-妙空蔵童子12:50-会所13:40-駐車場14:20
天候 | 天候:晴れ 夕方から曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
紅葉時期には遅いのが解っていたが、登山道は落葉で登山道が隠れている 七滝コースから産体尾根に出るまで急登で滑ると滑落しそう 子供連れも見掛けたが、岩場やロープを使うところがあるのでお勧めしません 明細はこちらまで http://www9.ocn.ne.jp/~n.suzuki |
写真
感想
この山にはもっと早く訪れたかったが、仕事の都合で紅葉時期には遅いのが解っていたが、人が少ないだろうと思って居ましたが、山頂はやはり人手が多い
登山口付近から落葉で七滝コースから山に行く
ここで出会った登山者は2人だけでとても静か
沢を渡り登山道を探すが落葉で登山道が隠れている
赤いテープがあるので焦らずに行動すること
沢から尾根道に出るまで濡れた岩や落葉には注意が必要
山頂神社手前には、巨岩を登るところが有り、チェーンを使わないと登れない
所も有るので、子供連れの方は注意が必要
見晴らしがよいのは山頂だけで狭い
岩場で休憩するときも、足場が良い所を選ばないと危ないところがあるので
注意が必要
この時期は日が暮れるのが早いので、下りの沢を渡るところでは道に迷いやすいと
思われるので早めの行動をお勧めします
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1166人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する