記録ID: 1495192
全員に公開
ハイキング
甲信越
川・寿司・温泉/赤湯温泉
2018年06月10日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:42
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 842m
- 下り
- 832m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:38
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 10:42
距離 16.1km
登り 846m
下り 841m
6:17
41分
スタート地点
16:59
ゴール地点
途中、一時停止して再開を忘れていたので、ログが飛んでいます。
天候 | 霧雨〜曇り〜霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
赤湯温泉手前、急斜面を下ります。 他は林道と、歩き易い登山道。 |
その他周辺情報 | 湯宿温泉 太陽館 内風呂のみだったが、綺麗で雰囲気の良い温泉。湯温も丁度良かった。 |
写真
感想
天気イマイチだったので、山頂目指す登山ではなく、赤湯温泉を目的地にしました。
しかし赤湯温泉は、普通の登山並みに歩く事がわかりました。
沢に温泉に充分楽しめましたが、温泉入った後に歩くのはキツいですね。
小雨の中、予定より手前から歩きました。あまり滑ることもなく、今回も楽しく山遊び出来ました。時々川を見ながらお魚チェックしたり、ゆっくり行きましたが、遊びすぎて帰りは5時戻りになりました。赤湯温泉にはオーストラリアから来た方がゆっくりつかってましたが、川には入らないみたいです。
行って見たかった赤湯温泉^ ^
熱過ぎず、丁度いい湯加減でした。
渓流もとてもキレイでした。
今日も1日楽しかったです。
ありがとうございました^ ^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:567人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
釣りに温泉、ぐずついた天気でしたがなかなかオツなもんですね。
ただおさんが渓流入ってぎゃーぎゃーわめくのはお約束でしょうけどkeraさんの表情見るとほんとに冷たかったに違いありません。
サンショウウオ、見てみたいなぁ。
tさんいたら、もっと楽しかっただろなぁ〜〜。くもりは山頂より滝だよ滝!天気よかったら山頂行こうね〜!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する